※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

移植準備中に子宮鏡で結果不良で移植延期。リスク高く、二人目諦めかける。幸せな治療、頑張ってほしい。

移植準備をしていて、子宮鏡をし、結果がよくなかったので、移植延期になりました。
リスクが高く、二人目は諦めるかもしれません。
一人目もハイリスクで出産しました。

治療ができるって幸せなことです。
そのことを忘れずに、辛い不妊治療しているみなさん、頑張ってほしいです⭐️

コメント

ミカりん🍊

二人目治療をお休みしているものです。
息子は顕微授精で授かりました。
年齢は37、心療内科からもらった薬を服薬し、症状もまだ安定していないので妊活さえできません。
望んでも治療さえ出来ないのは本当に辛いですよね。
一人いるからいいと言う訳ではないですよね…
私も諦めざる得ないかもしれないです…
息子はいとこもきょうだいも居ないことになります…
治療さえ出来ない私にとって、妊活、治療が出来るって赤ちゃんに近づける手立てなのでとても素晴らしいことだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    本当に、治療できるってそれだけでうらやましいって思いました。
    ここまでやって、今さらというかんじです。
    うちは、姉に子どもが二人いて、娘を可愛がってくれていること、12月に主人の妹が出産することから、いとこはいるのですが。。
    外交的な子なので、お友達をたくさん作ってほしいなと思っています。
    共感していただけて救われました。
    カテ違いでしたらすみませんでした。
    ミカりんさんも無理なさらずに、まずはご自身が元気になられてくださいね。

    • 8月21日
初心者

よかったらでいいのですが、子宮鏡でよくない結果とは、ポリープとかそういうのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違うんです。私は一人目の時に1回、今回1回と2回の子宮筋腫の手術をしていて、、その影響で子宮がきれいではないのです😭
    普通の方でしたら大丈夫だと思いますよ😊

    • 8月21日
  • 初心者

    初心者

    じつわ私も、子宮鏡をし、きれいに卵管の穴がみえなかったり、なんだか変だといわれています。
    よく、ネットとかでみるツルンとしてないんですよね。もやもやしてるというか・・・・・そのせいで、着床してくれないかもと。。。

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんだか変だって、お医者さんもよくわからないんですかね⁉️それはまいりますね💦
    タイミング法ですか?

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は帝王切開もしていて、その跡から出血するらしく、なかなか生理の出血が終わらないんです。それで今日もよく見たら出血でよく見えないと、。

    • 8月21日
  • 初心者

    初心者

    体外受精です😞
    わからないみたいです。明らかにポリープとか筋腫とかではないみたいで・・・・・・先生がわからないなんてもう困ったもんですよ💦💦💦💦💦💦

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出血も着床を妨げるらしいです。。
    あさってまた受診して、今日のお水がちゃんと出たか見ることになりました😭

    • 8月21日
  • 初心者

    初心者

    そうなんですね。。よく、帝王切開や、手術すると、その、傷のせいで?子宮内に貯留液がたまったりとあるみたいですけど・・・・私はそれもないのに、貯留液たまったり・・・・もう意味不明です😢

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよねー。私の先生も今日困ってました💦💦

    体外授精なら卵管通ってなくても関係ない気がしますが、そこがきれいでないと卵がくっつきにくいんですかね

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貯留液ていうんですね。マユウさんもだらだら出血したりしますか?
    私はダラダラ続くので、ネットで見たからと聞いたら、そうでもないと言われ、、今さら言われてもって感じです。。

    産科の先生とリスクについて話し合うことになりました😭😭😭
    移植中止にして、薬もやめましょうと言われましたが、それまでは続けさせてと頼みました。
    本当なら9/20移植予定でした。
    マユウさんも移植待ちでしたか?

    • 8月21日
  • 初心者

    初心者

    お水を一回子宮鏡で洗い流したことも、あります😞

    卵管両側閉鎖なんですけど、穴は見えるみたいです?
    それが見えないということは、なにか膜のようなものが張ってる?のか・・・とか不安ばかりですよ(*_*)

    • 8月21日
  • 初心者

    初心者

    出血ではないみたいです。
    貯留液をエコーで確認してから、すぐに子宮鏡したんですけど、血らしきものはなく・・・・・・

    移植は10回目が陰性で、今周期は、また子宮鏡させてと言われました(*_*)

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何が溜まっちゃうんでしょうねー😭
    先生もわからないとさらに落ち込みますよね。
    また子宮鏡をするのですね。
    子宮鏡も機械持ってこられてへこみますよね。私も何回もやって、怖くて仕方ありません。

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    移植10回となると、高額ですし、気持ちも辛くなりますね。セカンドオピニオンとか聞けるといいですよね。

    • 8月21日
  • 初心者

    初心者

    わかります😢
    あのたいそうな機械・・・・毎回ビビります😞
    でも、やらないといけないんでしょ?って感じですね。。。もう痛いことはしたくない・・・・・です😞

    • 8月21日
  • 初心者

    初心者

    転院も今年入ってしました😢

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮鏡、異常があることはわかってるので、見たくないし、怖いです😭
    あと何回内診台も乗ればいいのかなぁと思います😂
    私はハイリスク出産だったので、普通の人の何倍も内診しました。。

    転院されていたのですね、すみません。
    原因がわかって治療できるといいですね!

    • 8月21日
  • 初心者

    初心者

    もうここまできたら、、、、絶対にという気持ちですが・・・・情緒不安定に生りますよね😞
    内診も、痛くはないけど・・・不快だしいやですよね。。。

    • 8月21日