![じょる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8/26から29まで島根県松江市の実家に帰省するのですが、そのうちの真ん…
8/26から29まで島根県松江市の実家に帰省するのですが、そのうちの真ん中2日は旦那さんが講習でいないため、午前中だけでも子ども連れて出かけれたら良いのですが、2歳半と4カ月の子を連れて私と私の両親か私の母だけと行くとしたらどこかいい場所ありませんか?
公園、サティ、支援センターかなぁとは思いますが。サティは有料でも遊ぶとこありましたか?
ちなみに下の子はミルクなので、座ってのませられれば良いですが。
家は橋北なので、あまり遠すぎないとこが良いです
- じょる(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
イオンはゲームセンターで有料で遊ばせれますよ😊
一応その階に授乳室もあります。
橋北なら、鹿島の支援センターと原発のPR館があります。
支援センターはもちろん、PR館も授乳室あるので
ゆっくり飲ませることも出来ます。
PR館のすぐ下に深田公園がありますが結構大きい子向けの遊具かなぁって思います💦
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
フォーゲルパークとかどうですか??
少し遠くなりますがこの間ゴビウスに行ってきました👀
娘は大きな水槽の中を動くお魚を見てはしゃいでました🤩
いまザリガニを触ったりできるコーナーありましたよ📣
-
じょる
フォーゲルパークは私も考えたのですが、上の子が歩かないと言ったらなぁと考えたらどうかなぁと思ってたとこです。イヤイヤ期で(>人<;)
- 8月22日
![月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
月
私は今でもイオンぐらいです笑💦授乳室ないとなかなかゆっくりできなくて、いつも時間を気にしちゃいますよね⤵︎
イオン近くの夢パンは、授乳室もあり1時間半のバイキングなのでゆっくりできて私はすごく助かりました!
-
じょる
イオンならだいたいありますもんね!
下の子をベビーカーに乗せて上の子をおもちゃコーナーか遊び場に連れて行くかなぁと思います- 8月22日
じょる
そうなんですね!
イオンならフードコートで食べやすいかなぁと思ってました
支援センターは上の子とスティックビルのとこに行った事がありますが、鹿島はなかったです💦
2歳半と赤ちゃんだとなかなか連れ出すの大変です