※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
syoki
雑談・つぶやき

愚痴です…4月に育休から時短復帰しました先月、仕事のトラブル(障がい者…

愚痴です…

4月に育休から時短復帰しました
先月、仕事のトラブル
(障がい者施設勤務です。業務過多、上司の不手際により傷害の前科持ちの利用者の方がパニックを起こして襲われそうになりました。◯ね!や◯す!など言われただけで済んだのですが…)
から不眠になり、1ヶ月経ちましたが全然立ち直れていません。

もともと産後からメンタルが不調で、息抜きのように軽い雑談メインの感じでカウンセリングに通っていました

トラブルからは薬を飲まないと落ち着きません
過去のDVやストーカー被害が起因しているのもあるだろうと病院では言われました

そんな寝不足、不調続きのなかついにやらかしました

昨日の朝雨のなか自転車で保育園へ向かっている際、気をつけていたはずなのに
初めて子どもを乗せたまま転倒してしまいました
自転車のダメージは前かごに集中していて、後部座席にシートベルト、ヘルメット、レインカバーつけていた娘は投げ出されることもなく、幸い外傷は見当たらず…

そのまま家に帰りたかったけれど、どうしても仕事が休めなかったため
様子に変わったところもなく歩行も問題がなかったので保育園に預けると
転倒後の1時間後にぐったりはしていないが嘔吐があったと連絡をもらい
その後はおやつも昼食も食べて嘔吐もなく、元気に遊び回っているとのことで緊急の必要性は無いがお迎えはお任せししますと保育園からも連絡ももらい
迎えにも行った際はいつも通り出迎えてくれて…

念のために行った小児科では、嘔吐が朝だけなら大丈夫だろう、脳にダメージとまでは行かなくても、揺さぶられ症候群の可能性があるから明日までは様子に注意してと言われました

そして、遅くなったため晩ごはんは外食することに、もともと少食の子どもだけれど
その時は久しぶりの家族の外食にとても美味しそうにしっかり食べていました

帰宅後はお風呂もOKと小児科でも言われたので、軽めにシャワーを浴びて就寝

が、日付が変わろうかと言う頃に噴水のように大量に嘔吐してしまいました

転倒から24時間以内に2回も…

朝に脳外科に受診しようと思いますが
心配でやはり眠れないです

子どもは今、すやすやと寝ています

昨日保育園でノロウイルス感染者が1名でたらしく
ノロであったらと願っています



自分の不甲斐なさに苛立ちがつのるばかりです
仕事をやめたいけれど、生活が成り立たなくなるし、仮に仕事を辞めても今の私のメンタルでずっとこどものお世話をすることも自信がないです
転職だって、今は男のひとが隣に来るだけで過呼吸を起こすので不安です

人見知り、場所見知りの多い娘が気に入った保育園でもあり、現在も楽しそうに通っているのをみると継続して通わせてあげたい
でも、認可ではなく認可外なので費用がかかります

でも、今のままじゃまた何かやからしてしまう
取り返しのつかないことになったら?と…

夜中なので思考がまとまらず良くない方にばかりいってしまいます
気持ちの整理に呟きました
長文失礼しました

お読みになった方がおられましたら、こんなに不甲斐ない母の文章にお付き合いありがとうございました

コメント