非常識な親戚を食事会に招待する時の声の掛け方で悩んでいます。なにか…
非常識な親戚を食事会に招待する時の声の掛け方で悩んでいます。なにかいい声掛け方法があれば教えて頂きたく質問しました!
とてもくだらない質問ですが、お付き合いくださる方がいらっしゃれば読んでいただけると嬉しいです。
この度私の実家がお墓を建てたので、祖父の納骨に合わせて父方の親戚を呼んで食事会をするそうです。主催は長男である私の父で、親戚に声をかけるのは父です。
悩んでいるのは、「誰を呼ぶか」「どうやって誘うか」です。
まず父は3人兄妹で、妹、弟がいます。妹夫婦は既婚娘1人(子なし)、弟(離別)は子供3人(全部で6人の孫)がいます。
我が家は3人子供(計3人の孫)がいます。
我が家は主催ということもあり、婿や嫁、孫まで全員呼ばれていますが、他の家族は子供やその嫁や婿、孫も呼ぶべきでしょうか?
本来ならば呼ぶべきなのかもしれないのですが、過去に非常識なことをされており、被害にあった私たち家族(父を除く)は親戚を呼びたくはありません。
父は敢えてお孫さんもみんなどうぞ、とは言うつもりはないみたいですが、子供が夫婦で来るなら孫も連れてきますよね?なんて誘ったら血縁者ではない婿嫁は来ないでしょうか。
ちなみになんですが・・・
なぜこんなに呼びたくないかといいますと。
まず弟夫婦にとても酷いことをされた経験があります。もう離婚しましたが弟嫁が鬼嫁だったため、弟夫婦と同居していた祖父母を食事を与えないなどしていじめたり、家から追い出して我が家で面倒を見ることになったり、年金を勝手に使ったり・・・夜中早朝に電話、狂ったようなメールやfax、家に乗り込んできて兄である父に暴言を吐くなど、信じられないことがたくさんありました。父は定年後再就職せず祖父母の面倒をずっと1人でみており、弟にはそんなことを言う権利はないと思っていたので本当におかしな夫婦だと思いました。その後熟年離婚し、鬼嫁のせいだったからか弟は正気に戻った?ため父は嫁が悪いだけで弟は悪くない、となり父にとってはかわいい弟のようです。
さらに祖母の葬式の際は弟家族はお香典が1万円、弟嫁子3孫5がやって来てきっちり食事をしていったそうです。
祖父の通夜では、弟が子供たちは来ないと言っていたのでお弁当を頼まなかったのですが、急にやって来て「お弁当あるかな?子3孫5の分」と。(予備+遠慮してくれた人をあげた)
祖母の納骨の際にも食事会をしたそうですが(私たち兄弟は遠方のため?呼ばれず)、弟家族はお金を一切払わなかった上に、「子供の食べれるものがないから」と主催の我が家に許可なく勝手に追加注文したそうです。もちろんそのお金も払おうとする素振りもなかったらしいです。
以上の背景があることから、もし可能であるならばもう顔も見たくない人達です。できれば我が家だけで食事会をしたいところです。
でも弟妹にはもう日程は連絡してしまったようなので呼ばないわけにはいかなそうで・・・
常識のない家族(弟一家)が何人で来ようとしているのか恐ろしいです。今までの傾向からしてタダ飯食べるために孫まで連れてきそうですよね?孫なしにするなら婿嫁は来ないようにする、なんなら子供は来ないで弟、妹夫婦だけとか。
我が家だけで孫まで来ててずるい!とか思われるんだったら夫に子供預けて来るし、なんなら全員遠方なので食事会は父達兄弟でやってくれていいんですが。
長文な上にわかりずらくてすいません。なにかいい言い方があればアドバイスお願いします💦
- みさひろ(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント
こりす
妹さん夫婦に対しては
嫌悪感はないのでしょうか?
もう自分も年で準備したり
いろいろ手配するのも大変だから
自分(お父様)、弟さん、妹さん夫婦
でやるのはどうだろうか。
とお父様から提案してもらうのは
どうですか??
みさひろさんはご兄弟はいますか?
かっぱ
参考になるかは分かりませんが、先日私の祖母が(母方)亡くなりました。
母の妹が取り仕切っていましたが、お金に汚く、よく言えばきっちりしてる人なので、
葬式、四十九日とも食事の予約やお返しの準備があるので、出席の方は早めにご連絡下さい。と連絡がきました。
なので急遽参加人数は変更出来ないなどと先に言っておいてもいいと思います!
なんなら子供の分基本な方は別料金位の勢いで言っちゃいたいレベルですよね💦
-
みさひろ
やっぱりそうやってはっきり言った方が相手にもしっかり伝わっていいですかね。お金の事だから言いにくい面もありますが、貰えなかった時は非常にもやもやしそうです💦
参加人数は変更できないって言って果たして通じるのか・・・もう我が家の考えの域を超えた家族なのでどういう行動に出るのかさっぱりで怖いです😫- 8月21日
なりおく
私の母方は祖父母の法事に関しては、兄妹(男1女3)間でルール決めしてます。出席する場合、兄妹およびその配偶者はいくら、子供連れてくるなら、一人いくら、さらに孫つれてくるならいくら、など。それを予め申告してもらい、期日過ぎたら変更不可、当日仮に追加できても食事等の用意は一切なし、必要なら自腹で手配すべしと。
何故こんなルールができたのかというと、私の母は上から3番目なのですが、2番目にあたる叔母が少し非常識な方で、きちんと言わないと祝儀や香典をまともに出してこないんです。自分たち夫婦の分は出すのですが、子や孫は祖父母も来てくれたら嬉しいんだから、忙しいけど無理やり来させてる。だからお金請求するなんて、みたいな考えを持っていて。。。それでお金出すのが1番上の叔父夫婦ってのもおかしいでしょ?!と私の母と末っ子の妹が言えない叔父夫婦に代わって大説教し、わからない叔母のためにルールを作って呑ませた経緯があります。
-
みさひろ
なるほど、きちんとルールがあるのですね!そうやって言ってくれる方がいるのは羨ましい😖
私の父は長男なので葬式や法事はすべて父が発案していまして、お金のことをわざわざ言ったことはなさそうです。
有り得ないのが、祖父母を施設に預けたり、葬式代、お墓代など、どうしているのか弟は全然気にならないみたいでお金を一切出していないことです。妹は兄である父が全部介護を引き受けてくれた手前申し訳ない気持ちがあるのか、お金はすべて自分が出すと言ってくれ、そのお金で賄ったものもありました。
とにかく弟を甘やかしすぎなんです。かわいい弟とはいえ、定年を迎えたいい大人なんだからそういう所はきっちりして欲しいです。
私ばかりもやもやするばかりで・・・父をなんとか説得したいのですが、最後だからとなかなか納得してくれず・・・
やはり会費や人数変更不可などをきっちり伝える方法ですすめた方が良さそうですよね。
母と相談して上手く父に伝えてみようと思います!
ありがとうございました!- 8月21日
みさひろ
すいません、妹夫婦についてなにも書いていませんでしたね💦
妹夫婦は少しよくわからないところ(結婚式の御祝儀が夫婦2人で7万とか)がありますが、嫌悪感とかはありません!妹も弟がかわいそう(鬼嫁のせいで)と思っているそうです。父に対しての暴言などについては知らないと思いますが。
私も父母、妹夫婦、弟だけでやって欲しいんですが、父本人は親戚全員が集まるのなんてこんな時しかなく、きっと最初で最後だからと言っており、父本人は孫まで来ても構わないみたいです。
でもお金は全て我が家持ちになる気がする(妹夫婦は払うかな)ので、父母も年金暮らしなのでそんな無駄なお金出すくらいなら自分たちに使って欲しいです。
私は姉と兄がいます‼️私は高速で1時間、姉兄は3時間の所に住んでいます。
こりす
お父様の意見も尊重したい気もしますが
心配になるみさひろさんの気持ちも
すごくわかります😢
みさひろさんとご兄弟も
列席されるのですよね??
そうなると弟さん妹さん夫婦の
子どもは必然的に列席となるので
今回はお父様のご兄弟だけで!
にした方が負担も少ないのかな
って思いました!
それか食事会なら
1人いくらの食事だから
いくら集めたいんだけど
ってお願いしちゃうかですね!
みさひろ
今まで私や母は散々迷惑掛けられてきたのに父の弟からは謝罪なんてないですし、私の結婚式にも呼びたくありませんでした(父に頼まれ呼びましたが・・・)。
私たち兄弟とその子供も参加するならやはり他の家族にも声かけるべきですよね。私の母が「これからお墓を守るのは我が家だから」と言って、私たち兄弟が出席するのは必然で、他は招待する時必要はないと思っているそうです。
私たち兄弟以外の親戚は皆市内に住んでいるので、私たち兄弟の負担を考えたら、ホント父達だけでやって欲しいです。
それかちょこちっぷ🍪さんのおっしゃる通り、会費をきっちりと集めて欲しいです!でもお金の事はあんまり言いたくないみたいで・・・(気持ちはわからなくはないですが。)。
やんわり父に提案してみます。たくさんアドバイスありがとうございました!