
車の買い替えについてご意見いただきたいです。1月出産予定、それまでに…
車の買い替えについてご意見いただきたいです。
1月出産予定、それまでに買い替えたいと思っています。
現在は夫婦二人でダイハツのミラ一台です。
乗せ降ろししやすいようにスライドドア希望です。
候補としては
①軽で今より車高が高い車(タントなど)を新車で買う。
残価設定も視野に入れてます。
②たまに両親や友達も乗れるように7人乗り(シエンタなど)を中古で買う。
金銭的に②だと新車は厳しいです。
都内在住で、一家に一台車があれば充分、私も夫も運転します。
用途は主に買い物等の日常生活、年に数回は高速でお出かけする程度です。
通勤ではほとんど使いませんが、主人がバイク通勤のため、雨の時は車で通勤することもあります。
また、妊娠中の今は私が車通勤していますが育休明けからは自転車通勤の予定です。
子どもがいる生活がいまいち想像出来ないので、みなさんアドバイスあったらお願いしたいです!
- もんきち(5歳3ヶ月)
コメント

まぁちゃん
シエンタで友達乗せるのは結構狭いと思います!うちはミニバン(トヨタの70後期のVOXY)とダイハツのMOVE持ってます!VOXYは身長が低い私でも全然運転しやすいです!MOVEを運転してるのと感覚は似てるところが良いです!お子さん1人なら友達とかも結構乗れるし買って良かったです!

ぱお
うちは出産前に7人乗りを中古で買いました!
赤ちゃんが乗る後部座席に軽だとエアコンがないのが嫌で乗用車にしました!
後ろにエアコンがあるタイプもあるのかもですが、車詳しくなくてすみません😅😔
-
もんきち
コメントありがとうございます!
確かに後ろにエアコンないと子どもが暑かったり寒かったりするかもですよね…
考えてませんでした💦
その辺も良くみてみようと思います!- 8月20日

退会ユーザー
私なら②にします!
維持費(税金やタイヤ・オイル交換等)は普通車の方がかかりますが、将来的にお子様も同乗する事が想定されるなら荷物も増えますし、高速に乗る事を考えても軽より普通車の方が良いと思います!
あと、後ろのドアは電動スライドドアになってる車種がいいですよ!
駐車場で子供をチャイルドシートに載せる時、指1本でドアの開閉が出来ますし、抱っこや荷物持っててもラクです!
-
もんきち
コメントありがとうございます!
そうですよね、高速乗る度普通車がいいと思うんですが年に数回だしなーとか思って…
やっぱり子ども一人でも荷物多いですか?
私も両側電動で考えてます!- 8月20日

たま
私なら①です。
自動車税など今後の維持費のことも考えると軽の方が安いですし、高速で長距離を乗る機会が多いなら普通車の方が良いですが、最近の軽はよく走るのでたまになら大丈夫かと。
ただし、2人目を考えてるならば、チャイルドシート2台にベビーカーを乗せると軽だとカツカツで厳しくなります😅
-
もんきち
コメントありがとうございます!
維持費は結構違いますよね…
今は軽なので普通車だと税金高いのと、中古だと結局数年で部品交換とか必要なのかと思ったり。
年齢的に2人目は考えてないです。
でもベビーカーとかも乗せると結構かさばりそうですね💦- 8月20日

n
うちは18歳の時に車欲しくてNBOX乗ってましたが直ぐに妊娠してしまい後ろにチャイルドシート乗せて3人で出かけるようになり正直軽は不便です😭
軽だと狭くて1歳くらいになると後ろでドアの鍵はチャイルドロックかけられますが窓のスイッチ押して開け閉めしたり運転席の座席蹴っ飛ばしてきたりでヒヤッとすること何度もありました💦
あと夏はエアコンが後ろにはないのですごい暑そうで熱中症が怖かったです💦
上の子が7歳になる頃に2人目考えてたのでローン払い切る頃に出産、、なんて考えてVOXYに乗り換えましたがやはり大きい方がイタズラしずらいです!
乗り換えの1番の理由は事故起こして廃車になった事ですが次も新型のNBOXで考えていましたが、チャイルドシートにちゃんと乗せていても衝撃で運転席の背もたれに頭ぶつけて怪我しました😥
旦那が運転席に乗ると最大まで後ろに下げないと運転できないのでどうしても後部座席に近くなります😥
安全面も考えたらミニバンオススメですよ🙆♀️
-
もんきち
コメントありがとうございます!
なるほど、イタズラのし易さとかもあるんですね…確かに広い方が手が届きにくいですもんね。
やっぱり軽の方が安全性は低いですよね…
参考にします😊- 8月21日
もんきち
コメントありがとうございます。
VOXY、考えてなかったです!
個人的には仕事でセレナに乗っていて運転しやすいので同じような感じかなーと思うのですが、金銭的にどうなんでしょ…?
ちょっと検討してみます!!
まぁちゃん
セレナと同じ様な感じですよ!金銭的には中古でうちは買いましたが、トヨタのお店でそんなに距離も走ってなくて、グレードもまぁまぁ良くて軽の新車(物によりますが)より安い位ですね!
まぁちゃん
ちなみに、中間と1番後ろにエアコン付いてます!
もんきち
詳しくありがとございます!!
それくらいの値段なら候補に出来そうです😄
ちょっと探してみます!!
まぁちゃん
動けるうちに色々車屋さんを旦那さんと見て回られて、試乗されてみるのがいいと思いますよ(*´ω`*)
もんきち
やっと悪阻が落ち着いてきたので今のうちに色々見ようと思います😊
ありがとうございます!!