子供の自閉症グレーで療育中、幼稚園通えるか相談したが困難。家族や友人にも相談できず、悩んでいる。
子供が自閉症グレーで診察は半年後で療育へ通っています。
今日は療育に勧められた幼稚園の開放日だったので行ってきました。
みんなが当たり前にできることができない、
混雑している中で、こだわりがあって癇癪を起こしギャーギャー泣き叫ぶのを必死に止めました。
他の方たちの視線も痛かったです。
その幼稚園には数日前に子供が自閉症グレーだけど通えますか?という問い合わせをしていました。
園からは本人を直接見てみないと判断できないから一度開放日にきて職員に話してください。こちらで今回お問い合わせいただいたことは記録しておきますので、名前をいっていただければわかるようにしますと言ってました。
受付の職員さんに相談がしたいというとなぜか困った顔をされちょっと待っててください!と荒っぽい言い方。
20分まってやっときてくれた職員さんに自閉症グレーで療育中のこと、通えるか見てほしいと伝えると
まず、どうしてそんなに幼稚園へ通わせたいんですか?
行っている療育ではほぼマンツーマンですよね?うちは20人を一人でみてるんです。ついてこれます?
そういうことです!
と…きっと場違いなんでしょう 悲しい
旦那は単身赴任で3〜4ヶ月に一度帰ってきます。
ほとんど二人暮しです。
旦那に今日あったことを聞いて欲しかったのに飲み会
大変だったとラインしても内容は聞かれず大変だったね!だけ
実母は孫が障害児というのを認めたくないらしく、相談しても〇〇ちゃんが障害児なわけない!
まだオムツとれないの?まだ話さないの?
△△さんとこの△ちゃんはもうペラペラ話してすごいんだよー!〇〇ちゃんより小さいのに!あんたがちゃんとしつけてないからなにもできないんだよ!と…
療育はとても熱心に見てくれているようで、目で見てわかる変化がたくさんあります。
例えば人見知り場所見知りがなくなってきたこととか他人に興味を持ち、一緒に遊んだり、
ちゃんと順番待ちできるようになったり。
通う前は考えられなかったことです。
でも逆になんでもやってくれるから家でできていたことができなくなって帰ってきます。
例えば一人で着替えることや、歯磨き、ゴミを捨てるなど。
良くなったことがある分、できなくなっていることを療育に言いづらい。
旦那も実母も幼稚園も療育も相談できない。
誰に相談すればいいんだろう
昔からの数少ない友達にはグレーのことすら話せてません。
結婚して引っ越したので会うこともないです。
たまに雑談し子供の写真を送り合いますが、見た目は普通なのできっと普通の子と思っていると思います。
もういっぱいいっぱいです
- みゅー(7歳)
m&m
病院には通ってますか?
うちも自閉の娘9才と旦那が自閉です😃
うちの親も障害を認めず
なぜ普通のこは出来るのに
この子は頭がおかしいのかといつも言われてます
幼稚園の扱いは酷いですね
他に幼稚園ないのですか?
♡Mママ子♡
大変でしたね😣
同じくグレーの息子がいて去年まで教室に通いながら今年の四月から幼稚園に入園しました。
なので本当に去年の私を見てるみたいです。
見た目は普通だし赤ちゃんの頃は成長のスピードはそれぞれだと見てくれてた周りも、もう2歳になると親の躾がなってないって目で見られたり色々辛いですよね。
そんな幼稚園はやめたほうがいいです😣
幼稚園に行かせない選択肢なんてないから探すしかないですもんね。
グレーじゃないならそういうとこに行けるのにグレーだといけないので受け入れ先を探すしかなくて😣
一時保育を利用したかった2歳の時や四月の入園に向けて幼稚園やこども園の見学に行きましたけど、発達グレーだとこんなにあからさまに嫌がられるんだって経験して毎回帰りは車で泣きながら帰ってました。
最後の方は連れて行くのも気が重いし定型発達の子との違いを見せつけられた絶望感で一番しんどかった1年でした。
私は結局隣区の幼稚園に通ってます💦
遠いので大変ですし条件付きの入園ではありますし退園になる可能性も0ではないですが先生たちがすごくいい園です。
きっといい園があると思います😣
のん
その幼稚園はひどいですね。
やめた方がこどものためです。
うちの子も言葉がすごい遅くて3歳で養育に通いました。
その後言葉は増えたもののまだまだ年相応ではありません。養育もグレーゾーンだとあまり対応してもらえません。うちの市では最初の2か月は週一で様子を見てその後は保育園に通っているので1年に6回だけです。
障害者手帳とかないといけないようです。なのでグレーゾーンの子にはまだまだ厳しい世の中です。
うちは幸いにも保育園がすごい親身になってくれて一緒に見守ってくれてます。
なのでお子様の幼稚園探しで合う所があればいいですね。
ここ
娘が2歳3ヶ月です。私が療育で働いています。娘さん2歳3ヶ月ですか??幼稚園はプレ?!20人を1人の先生は少なすぎるなーと思っています。療育で進められて園って、どんなところがオススメポイントだったのでしょうか。障がい児の受け入れが多いとか先生が手厚いとか理解があるとか何かありましたか?!
園の開放日はだいたいバタバタしていますので、別日で見学や子育て相談日は無いですかね、そういう日にゆっくりお話ししたりできたらいいのでは無いかと思います。お子さんの特性にもよりますが、初めての場所で不安が強かったり人混みが苦手だったりするのであればみんなと同じようにすることは本人にとっては苦痛だったかもしれませんね。場になれたり、混雑からやや離せたりすればまた違うと思うので何度かいってみるのもいいかもしれません。
療育のワーカーさんやお話できそうな人に相談する、あとは地域の保健師さんや子育て支援の相談員さんとかに今の胸の内を伝えてみるのもいいかもしれません。
のんたん2号
お疲れ様です。
私は療育で遠慮なく相談しちゃいますよ!幼稚園のことも言うといいと思います。
娘は多動傾向で、出来なくなったことがそのせいなのかイヤイヤ期なのか判断が難しいことも多々あります😣
希望の幼稚園には療育に通っていると絶対拒否ですか?って聞いちゃいました😅面談で決めるとの回答でした。
他のお母さんが療育に通っていても通えるか聞いたら微妙な答えだったそうです💦
加配のある保育園も探して視野にいれるべきか悩みはつきないです…
実母が認めてくれないのは辛いですね😰うちは前から父が落ち着かないなぁとは言っていましたが、母が認めたくないっぽくて…でも今回実家に帰って、動きすぎるのと私が療育に通っていることを伝えると、やっと認めてくれました。
時間がかかっても受け入れてくれるといいですね!
退会ユーザー
みゅーさんの頑張っておられる姿…すごく伝わってきます。
私は保育教諭をしていて、2歳児で自閉症かなー?って子を担任したことがあります。
こんな言い方をして、気を悪くされたら申し訳ないのですが、、、、
自閉症の子って、本当に可愛くて面白い!って私は思ってます。
「あぁ、この子はこんな事が好きなんだな」
「こんな些細な事が気になるのか」
「こうすると落ち着くのか…」
と、日々子どもから学ばせてもらってました。ある意味でどの子よりも、感性が豊かで、純粋で、素直で…
ただ裏を返せば、それだけ他の子と比べて突出して見えるということですもんね。周りの目も気になるし、自分の育て方が悪かったと気になってしまったり、、できることなら集団について行ってほしいと願いつつ、ついていけない現実に直面して落ち込んでしまう…。全ては子どものことを思うが故ですもんね。
はっきり言って、そんな園こっちから願い下げ!で良いとおもいます。
集団に触れるのって、そりゃあ大変なこともありますけど大切な経験になりますよ。先生の指示に従って動くだけが幼稚園じゃありません。「ついてこれる」とか「ついてこれない」とか、子どもをそんな風に見てる幼稚園があることにガッカリです!絶対もっと良い園があります!
お母様に関しては…なかなか理解が難しいですよね💦
そのくらいの世代の方のイメージする障害児と、実際のグレーゾーンの子って大きな差がありますから。
ちなみに、今の時代2歳3ヶ月でしたら障害とか関係なくオムツの子なんてごまんといます!笑
お話も今はまだ言葉タンクに貯金中なのでしょう!
みゅーさんのしつけの問題じゃないですよ!
これといったアドバイスはできませんが…
療育には、はっきりと言っていいです。家の様子、療育での様子を伝え合って、一緒に子どもの育ちを見守っていくのですから。
もちろん、言いにくい気持ちもわかりますが、自閉症の子は程度に差はありますが「いつもと同じ」が好きな子が多いです。だからこそ、家庭と足並みを揃えて頑張りたいと思ってくれていると思います!
「〇〇ができなくなって…」ではなく、「実は〇〇は自分でできるので、療育でも頑張らせてほしいです」というように伝えてみてはいかがでしょうか?
お世話になってるからこそ、療育側も言ってほしい言葉だとおもいます。
そして、ご主人には一度大爆発起こしてみてもいいのでは?!大爆発といかなくても、「大変だったね?なーんにも聞いてないのによく分かったねぇ😇」くらいの嫌味をぶちまけてやりましょう!!
全然関係ない第三者に聞いて欲しかったら、ママリでも良いし、自治体の保健師さんとかに相談でも良いと思います!
みゅーさんはよく頑張ってます!どうせ頑張るんなら、溜め込むことを頑張るのではなく、その力を吐き出す方向に向けてみましょう!
pipi
ひどい話ですね。
意地でもその幼稚園には入れません。
うちの息子も自閉症ですが、療育に勧められた園なら信頼してしまいますよね。
でもそんな感じなら無理です、わたしなら💦
療育にはきちんと言った方が良いですよ。
お子さんの生活など。
相談する場が療育かと思います。
旦那さん、理解ないんですね。
親も理解ないとは辛いですね…
わたしも友達には言えてません。
辛いですよね…
旦那さんとは暮らせない理由はなんですか?
コメント