
手足口病の発症について教えてください。
手足口病はどんな感じで発症しますか?
昨日今日と短時間ですが二つの支援センターを見学しました。
昨日は閉園5分前でちらっとだけ、小学生以上の子供ばかり。
本日は閉園30分前に行きオムツ替えてミルク飲んで、1.2歳のお子さんの指遊び見て終わりました。
帰る時に右手の人差し指脇あたりに無かったはずの赤いポチっとしたのが出来てました💦
支援センターの人と話してた時に見つけて聞いたのですが足には何も出来てなく6ヶ月までは母親からの免疫があるから多分違うかな?と。
帰って来てからいつもどおりに母乳もミルクも飲みますしお風呂の時に確認した限りでは他には出てなさそうです。
おそらく違うとは思うのですが、行かなかった方が良かったかなと思い始め😭
ただでさえ顔に蚊に刺されたのが3箇所あって娘に申しわない気持ちです😱
手足口病は手のひらや足の裏、口の中に赤いぽちぽちが出来て痒いや痛みがある、熱が出る。
こんな知識しかありません💦
わかる方教えてください。
よろしくお願いします。
- りぃ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

mimi
うちの娘は急に熱が出て、翌日にポツポツでき始めた感じでした!手足はそこまで酷くなく、おしりが1番酷かったですね💦

すず
保育士をしています〜。
子どもによってその出方は多少違いますが、手や足の指や甲、裏などにぽちぽちとできます。時間経過とともに増えるので、1日たっても増えていなければ大丈夫かとは思います‥酷いと本当にかわいそうなくらいプチプチと出来て機嫌も悪くなり、食べも悪くなりますが、軽い子だといくつか出来た程度で、お医者さんでも判断つかないことが多いです💦
本人が辛そうでなければ、もうプチプチ出てる時には感染期間も過ぎているのであまり気にしなくても大丈夫かと思います🙆♀️
-
りぃ
回答ありがとうございます!
やはりお子さんによって違いますよね💦
月齢が浅いと出にくいとか検索魔になってます。。
明日の朝また確認してみます。- 8月20日

ママリ
うちの子二人が初めてなったのですが、下の子は40度高熱が出てから手のひらに赤いプチプチがで始めました。
上の子は下の子が発症して1週間後に手の甲にプチっとできてました。
プチプチは痛くも痒くもないってネットで見たんですがうちの子は二人とも痒かったみたいです。
熱がなければ保育園などにも行っていいみたいなので支援センターに来ている子がなっていたらなっている可能性もありそうですね。
-
りぃ
回答ありがとうございます!
お二人ともかかったのですね。大変でしたね。
今後のためにと支援センターの見学行ったんですけどね、、夏休み終わってからにすれば良かったと今更ながら思いました😭- 8月20日

みーまま
1日目に39.9度まで発熱、2日目38度台の発熱継続し、手足に何個かのポツポツできる、3日目解熱するも少しづつポツポツが増えると言った感じです。
今4日目ですが、食欲も戻り元気に遊んでます!
-
りぃ
回答ありがとうございます!
今かかってるのですね。回復に向かっているようで良かったです。
やはり熱出るんですね。明日の朝また確認してみます。- 8月20日
りぃ
回答ありがとうございます!
お尻はオムツも履いてるから酷いと可愛そうですよね😭
やはり熱とポツポツですね!明日の朝また確認してみます。