※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

男の子が寝つきが悪く、寝かしつけに時間がかかる悩み。授乳→歯磨き→抱っこで寝かしつけもうまくいかず、他の方法も試しているがうまくいかない。良い寝かしつけ方法を教えてほしい。

明後日で7ヶ月になる男の子です。
寝つきが悪く、
毎日1、2時間寝かしつけに時間がかかってます💦
5ヶ月までは授乳ですんなり寝て切れましたが
6ヶ月頃から歯も生えてきたので、
授乳→歯磨き→抱っこで寝かしつけしてるのですが
抱っこだとなかなか寝てくれません😵
ホンマでっか!?でやっていた
青山テルマのそばにいるねを聴かせるも
やってみたのですが、
ギャン泣きしていると自分の声が
大きくて聞こえないようで
落ち着いてくれません。
それ以外は外へ散歩に行く、
スリングを使うなどもしています。
何かいい寝かしつけの方法があれば
ぜひ教えてください!

コメント

たた

うちは最近おんぶで即寝が多いです!
うつ伏せで寝たがることが増えたので、おんぶがうつ伏せの状態に近くて寝やすいのかな?と。

あとお風呂上がりから寝かしつけの時間までに全力で遊ぶ!とか元気な時はやります😂

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます😊
    うちの子も最近うつぶせ寝になってることが多いです!いつも横抱きで寝かしつけていたのですが、今日はコアラ抱っこにしたら10分程で寝てくれました。コアラ抱っこに至るまで3時間寝かしつけしてました😂ネントレを始めてみたのもありますが。目を瞑る→置く→泣くを何度繰り返したことか…💦
    明日、おんぶや寝かしつけまで遊ぶを試してみます!ありがとうございます😊

    • 8月21日