※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっしー🔰
妊活

妊活1年半、流産経験あり。専門病院or婦人科相談。検査からステップアップしたい。仙台アートか京野アートに行きたい。

夫30、私32です。
結婚後自分なりに妊活を始めて1年半が経ち、そろそろ病院デビューしようかと思っています。
この1年半の間に2度ほど化学流産、ちょうど一年前に6週での完全流産を経験しました。(特にその時治療が必要などとは言われませんでした)
よく1年妊活してできなければ不妊と言いますが、タイミングを合わせることがそもそもできなかった月があったし…と様子を見続けていたら1年半経ってしまいました。
ここでお伺いしたいのは、不妊専門の病院に行った方がいいか、とりあえず普通の婦人科に行った方がいいか?ということです。結局ステップアップするなら専門の病院に始めから行った方がいいと思うし、普通の婦人科で見つけられなかった原因が専門の病院に移ったら見つかって時間もお金も無駄にしてしまったというような話も見聞きしました。ただ、専門病院のホームページを見ると人工授精や体外受精前提の方といった記載がありました。婦人科から紹介などで専門病院に行く方は、はじめから前提の方が多いかもしれませんが、検査などをして徐々にステップアップしていくつもりなので始めから人工授精や体外受精前提ではない、という心持ちでいます。(自分に不備があるかもしれないということをまだ受け入れられていないということは自分でも理解しているつもりです)
同じような境遇(だった)の方、または検査段階でなどステップアップする前に妊娠された方いらっしゃいましたらアドバイスいただきたいです。
もし行くとしたら仙台アートか京野アートに行きたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

コメント

ママリ

婦人科も専門病院もどちらにも行きまし方が、レベルがまったく違いました。

婦人科は排卵日を見たりタイミングのみ、検査もないですし、自己流に毛が生えた程度でした。

なんの解決にもなりませんでした。

専門病院では、まず、小さなことからしらみつぶしに検査して、何が悪いのか、もしくは悪くないのか、夫婦でしっかり検査します。

その結果、タイミングでいけるのか、人工授精が必要なのか、体外受精じゃないと無理なのか、などがわかります。

これを大体2ヶ月くらいかけてやりました。
※排卵期にしかできない検査など、その時期でできる検査があるのでそのくらいかかります。

なので、人工授精体外受精前提、というのはとりあえず置いておいて(実際そう思っていても、説明を受けたら直前でやめようと思う人だってたくさんいると思いますし…)検査だけでも専門病院で早く受けたほうがいいと思います。

受けた結果によって、このままのんびりタイミングでいくことにするのか、はたまた体外受精しかむりなのか…など、今後どうするかを考えることができるので、おすすめです!

  • よっしー🔰

    よっしー🔰

    回答ありがとうございました。
    婦人科と専門病院どちらも行かれた方からの回答、大変参考になります。
    特に
    》なんの解決にもなりませんでした。
    という一言が全てを物語っているなと思いました。
    検査をしてくれる婦人科もあるようですが、やより細やかな対応、検査をしてもらえるのは専門病院ですね。
    婦人科の中でもレベルが全く違うと思うので選択を間違えてしまうよりは、初めから専門病院を受診しようと思います。
    たしかにそうですね。
    治療が必要なのかを含め方針を決める為にはまず検査をしなくてはですね。
    ちょうどセミナーが今週末開催されるようなので、すぐ予約しました。
    詳しくアドバイスしてくださりありがとうございました。

    • 8月20日
ぽんぽん

もう少し年下ですが。
ただ検査をしてタイミングをみたいだけなら、不妊もやってる婦人科で良いと思います。
私はお互いに不備がないかの確認で検査、ついでに排卵のタイミングも診てもらう感じで半年、結果は出ず病院に通うことにストレスを感じて適当にしていたら妊娠しました。

産院で知り合った方は、普通の婦人科で一年くらいでステップアップして人工授精までやったけど結果が出ず、有名な病院に変えて体外一回目で妊娠したと。

さっさと子供がほしいなら、上に行ける病院を選んでおいてもいいかもしれません。ただ、結果を求める方が行くところなので、待合室もかなりピリピリした空気だし、先生も結果を出すために厳しく指導される場合もあると聞きます。

不妊治療はどこまでお金をかけるか、幾つまで待てるかで変わってくると思うので、旦那さんともよく相談なさって決めた方が良いですよ。

  • よっしー🔰

    よっしー🔰

    回答ありがとうございます。
    私自身まだどのくらいお金がかかるのか、仕事の合間に診察に通えるのか、病気が見つかったら受け入れられるか…専門病院の場合スピーディに進んでいくイメージがありますが心の準備が完全でないので怖いです。
    ただでさえプレッシャーを感じているのに、病院通いを始めたら期待も高くなると思うのでストレスはうまく発散していかないとですね。
    夫とよく話し合って最終的には赤ちゃんを授かれるよう、2人で頑張りたいと思います。
    親身になっていただきありがとうございました。

    • 8月20日
はな

絶対絶対、不妊専門がいいです!最初、婦人科いきましたが、全然、検査が少なすぎました。不妊専門でない婦人科の先生は不妊治療に対する知識が浅く、必要な検査を把握しきれていない印象です。

私も全然体外受精とかするつもりがなかったですが、ま、結局そこまでいってしまいましたが、専門に最初から行くべきだったと思いました!

住んでる地域が違うのですが、仙台アートも京野アートも知識がしっかりしている印象を受けます。で、出来れば男性の方の原因も同時に調べた方が近道なので、その体制がよりしっかりしているのは京野アートかなと感じました。

  • はな

    はな

    私も人工授精まではフルタイムで働いていて、体外受精から休職中です。

    タイミング法であっても、通院は生理周期に合わせなければなりません。あと、最初の検査は、生理から何日目のもの、何日目のものと生理換算でいくつか血液検査があります。なので、その日が土曜日に上手く重ならない事は多く、それは普通の婦人科であっても不妊専門であっても変わらない悩みになってきます。私は半年を活用していました。

    で、通院はそのように生理換算なので、その日を逃すわけにはいかないので、私の通っている病院は、混んでても無理矢理にでも予約は必要な日にねじ込んでくれます。

    ちなみに、妊娠したら、無給ではありますが、お休みは取れることが法律で定められているので、不妊治療で有給を使い切っても妊娠中の体調不良の際は傷病手当など頂けますので、その点は少し安心して大丈夫です。

    不妊専門の方は説明会なども開かれてますので、いったん説明会に行ってみられると、少し参考になると思います。

    • 8月20日
  • はな

    はな

    ちなみにタイミング法の時は、
    まず生理から3〜5日目に1回、
    生理から10日目あたりにもう一回、
    生理から12か13日目にもう一回この時にタイミングを指示される、
    そこから2週間後の生理待ち。生理が来なければそのさらに1週間後に妊娠判定。

    というサイクルで1周期が進んでいきました。この時に卵胞の育ちが悪いと、もう1、2回受診が増える事となります。

    • 8月20日
  • はな

    はな

    それで、不妊専門は初診がなかなか取れない所が多く、私の行っているところは初診予約は2ヶ月待ちだったので、不妊専門の初診予約までの間、婦人科を受診するのも良いと思います。初診さえ取れちゃえばそこからの予約は必要な日に取れるはずです。

    私も今32歳で、もうすぐ33歳です。お互い授かりますように。

    • 8月20日
  • よっしー🔰

    よっしー🔰

    大変長文の回答、また補足もご覧いただきありがとうございます。
    通院するペースは婦人科も専門病院でも変わらないんですね。
    それなら専門病院にしたい、と思ったのでさっそく電話しセミナーを予約しました。
    お伺いしたスケジュールで通うのはなかなか辛いと思いますが、まず治療が必要なのか検査だけでもしてみようと思います。
    傷病手当などももらえるのはわかってはいたのですが、今年上司が変わったばかりだったり、同僚がほぼ独身の為、なかなか言い出しにくいなと思う部分がありまして…笑
    それは通いはじめてから少しずつ覚悟を決めていこうと思います!
    初診を受けるまでの間、婦人科へ行くというのも良い案ですね。
    予約状況に合わせて判断していこうと思います。
    本当に細かく説明してくださり、優しいアドバイスありがとうございました。
    赤ちゃん授かれるように頑張ります!
    はなさんにも赤ちゃんやってきますように☆

    • 8月20日