
コメント

凪ちゃんママ
私は検査や卵管造影して、2回目の人工授精で授かりました!病院の先生曰く、卵管造影後は卵管の流れが良くなっているので、数ヶ月は妊娠しやすいとのことです!
ただ参考までに💕私は不妊の原因が分かれば治療の進め方もハッキリしてくるのかなーと思って検査、卵管造影しました。
凪ちゃんママ
私は検査や卵管造影して、2回目の人工授精で授かりました!病院の先生曰く、卵管造影後は卵管の流れが良くなっているので、数ヶ月は妊娠しやすいとのことです!
ただ参考までに💕私は不妊の原因が分かれば治療の進め方もハッキリしてくるのかなーと思って検査、卵管造影しました。
「卵管造影」に関する質問
卵管造影後、出血が止まらず鮮血が続いた方いませんか? 今日で検査後5日経ちますが、初めは茶おりや薄赤のおりものだったのに、鮮血に変わってきました。 卵管が両方詰まっており痛みも強かったので検査のせいかと思いま…
マイナ保険証で情報共有に同意した場合、検査や治療の内容は他院に共有されますか? 不妊症クリニックに通っていましたが、転院を考え他院で卵管造影を受けました。 通ってみてやっぱり合わなかったため元々通っていたク…
タイミング法1周期目です。 そんなにすぐ授かれるわけはないと思っていますが、生理の前兆っぽい症状があり落ち込み傾向です。 生理が来たらまた病院に行くのかって思うと、それだけで嫌になってしまうというか… 先生には…
妊活人気の質問ランキング
り
ありがとうございます♪
やっぱりゴールデンタイムってあるんですね🥺
不妊の原因が分からないままやってても無駄になってしまいますもんね💦
1回目のゴールデンタイムは仕事の都合で全部無駄にしたので2回目卵管造影して次こそは授かりたいと思います😭