![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1. 授乳時の間隔や量について 2. 吐き戻しや枕の使用について 3. 便秘について 4. 子供との睡眠について 経験者のアドバイスをお願いします。
完ミで育てています。
いくつか聞きたいのですが...
①今生後14日目で3時間~4時間置きなのですが
80だと多いのか吐くし(たまに吐かず)
60だと足りないのか
飲み終わっても口をパクパクしています
とゆう事は70でいいのでしょうか😢??
②産後の入院中に軽い初期嘔吐と診断され
退院の時には吐く回数も減り
問題なく退院したのですがゲップをさせても
やっぱり1日に何度も授乳後たらーっと吐きます
それもほぼ口からたら~と鼻からたら~です。
常に横向きで枕はタオルを折って寝かせていますが
これは徐々になおるのでしょうか??
吐き戻し防止枕など使った方がいいのかな?
③息子は便秘で1日1回綿棒浣腸しないと
うんこが出ません(T_T)
ミルクを変えてみても改善されませんでした。
これも徐々になおるのでしょうか??
④あと今上の子と一緒に寝てるのですが
毎回でわないのですが
下の子がギャン泣きした時だけ目が覚めて
泣く事はないのですが
テンションあがって~って感じになります😭
年子ママさん寝る時はどうされてますか??
経験ある方返答お願いします。。
- m(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![まるこぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこぴ
4しか答えられませんが、、
めちゃくちゃ分かります、覚醒するか一緒にギャン泣きするか……夜中は地獄です(笑) 私はギャン泣きする前に起きるように心がけてます😭😭😭
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
①70でもいいと思います😊
③うんちは3日くらいはでなくても問題ないって聞いたので苦しそうでなければ1日1回綿棒浣腸しなくてもいいかなとおもいます!
生後1カ月〜3カ月くらいまでは便秘気味でしたが最近はそんな事もなくなってきました!ミルクは特に変えてないです😊
-
m
では、しばらく
70で様子見てみます(*_*)
上の子が完母だったので
ミルクの感じを忘れてしまっていて😭笑
ミルクを吐きやすい子なので
便秘だと余計にかな?
と思い毎日していました( .. )
その辺は大丈夫なのでしょうか😢?- 8月20日
-
ゆー
わたしの息子も3カ月くらいまではミルクの量も安定しなかったり、3日くらいうんち出なかったり、ミルクちょこちょこ吐いたりしてました!
その頃は私も心配だったので、毎日うんち体操って言いながらお腹をモミモミしたり足を動かしてあげてましたね😊
心配になっちゃいますが、本人の様子を見て大丈夫そうなら自然にうんち出るの待ってみてもいいと思います✨- 8月20日
-
m
飲みむら?凄いですよね😢
60やったり70やったり
60~80をうろちょろです(;_;)
いつかはちゃんと出ますもんね😢
落ち着くまで頑張ってみます😭💓- 8月20日
![coco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
coco
①70で様子みていいと思います🙋
②うちもその頃よく吐いてました💦吐き戻し枕というか、斜めになっているマットレスを使ってました!それでも吐いちゃう時はありましたが😅
③3日くらい出てなくても心配ないみたいですよ😊ミルクの子は母乳の子より出ないみたいです💡うちも何日か出なくて病院行きましたが、1週間でなくても心配はないと言われました🙋!
-
m
では70で様子見てみます(*_*)
斜めになっている
マットレスなんてあるんですね😳
検索してみます(>_<)!!!
やっぱりそうなんですよね?
上の子が完母だったので
かなりのうんこまんだったので🤣( 笑 )
1週間も大丈夫なんですか??!!- 8月20日
-
coco
うちもほぼ母乳なんですが、
練習の為にミルクをあげた日は
うんちでないです😅
通ってる小児科では1週間くらい
大丈夫!といわれました🙋
でもさすがに3日目くらいには浣腸してましたが💦- 8月20日
-
m
やはりそうなんですね(>_<)
しばらく様子見てみます😭
ありがとうございます💓- 8月20日
![y.a.k.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y.a.k.mama
①ミルクは他の方も言っているとおり70で良いと思います!
②うちの真ん中の子がやっぱり良く吐く子でしたが、特に何も対策取ることもなくいつの間にか吐かなくなりましたよ!まだまだ産まれたばかりなので吐きやすいのは仕方ないのかなと思います!
③2日出なくて苦しそうな時だけ綿棒浣腸してました。1日出なくても問題ないみたいですよ!
④うちも1番下と真ん中が年子ですが一緒に寝ています。下の子が泣いても起きないですが、授乳時に電気を豆球にするとたまに起きます。そして授乳が終わるまで遊んで、また電気を真っ暗にすると真ん中の子も寝ます笑
-
m
では70で様子みてみます(>_<)
たまに70飲んで1時間後などに
口パクパクさせるので
毎日でなければ
20とか追加してもよいと
言われたのであげてたのですが
それで吐かなければ大丈夫なんですよね😢?
うちもそうです(>_<)
電気つけたら覚醒したりします
終わったら秒で寝たり🤣
子供はそんなもんなんですね😊- 8月20日
m
私も今のとこは
ギャン泣きする前に、、。w
やはりそうなりますよね😭😭