
コメント

退会ユーザー
ジュースは月1回?とかですね💡無い時もあります。飲んでも100%ジュースだけ。炭酸は飲ませたことないです。
自分で歯止めができるまでは無意味に与えるつもりはありません。
お菓子も大人が食べるような物は与えてませんね〜。
低月齢の物か手作りです。
あげてる人をとやかく言うつもりはありませんが、甘い物過剰に与えておいて、ご飯食べない〜とか言ってる親にはなりたくないので😅
退会ユーザー
ジュースは月1回?とかですね💡無い時もあります。飲んでも100%ジュースだけ。炭酸は飲ませたことないです。
自分で歯止めができるまでは無意味に与えるつもりはありません。
お菓子も大人が食べるような物は与えてませんね〜。
低月齢の物か手作りです。
あげてる人をとやかく言うつもりはありませんが、甘い物過剰に与えておいて、ご飯食べない〜とか言ってる親にはなりたくないので😅
「雑談・つぶやき」に関する質問
今日子供の野球の新人戦の試合がありました。息子は、4年生で1年生から野球をやっています😃 でも息子は、あまり上手では、ないですが家で練習したり練習に休まず出席しています。しかし今日の試合で最近野球に入ってあま…
完母のメリットって ・ミルク代がかからない ・作る手間がない ・お出かけの時荷物少ない だけじゃない?????(強い言葉で批判しないで🥹) 別に免疫力が高まるわけじゃないし(保育園行き始めて毎日薬飲んでる)、アレ…
えっえっ、みんなの地域は寒いの?????? 我が家まだクーラーつけてるんだけど😂 室温27度だぜ????? 虫のせいで窓開けられないから暑いだけ??? 私まだキャミソールで寝てるよ????
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
さく
コメントありがとうございます!
うちもそんな感じです💦
ジュースは子供用のパックジュースを月に2、3回。
これもない時もあるし、何より子供が日常的に欲しがらないので、気にしてませんでした😅
唯一飲みたがるのが水なので、私もお茶や水ばかり与えてました。
そうですよね…
私も与えたくないんですが、与えないと、砂糖も必要。食べさせないとダメ!みたいに言われて…
果糖と蔗糖は違うから!と言うのも理解されない様で💦
確かにその通りですよね。
おやつが多くて、ご飯食べないなんて、本末転倒ですもんね💧
退会ユーザー
うちもお茶ばかりですよ🤣
砂糖も中毒性あるから麻薬と一緒です。
勿論、全く駄目!とは言いませんけど、食べないから死ぬわけでもないですし、砂糖も必要は大人になってからですしね。
砂糖食べたら骨強くなったり頭が良くなるなら与えますよって😂その人は何を根拠に必要と言ってるのかわかりませんね😅
さく
お茶やお水ばかりだと可哀想とか昔昔の価値観ばかりで疲れます😂
本当に毎度毎度ケチつけられるので、嫌気が差します😅
退会ユーザー
幼稚園なり、保育園なり通うようになったら少しは飲むんだから今から飲ませることないですよね。
知人に義母が保育士で孫にお菓子ジュースばっかり与えて、野菜ほぼ食べないから野菜ジュース、肉も魚も好まない。食べるのは炭水化物やバナナなど。という子を知ってます。年数回会いますが、上記以外食べてる所見たことないです。
そういう人ほど「少しはいいのよ」って言うけど「孫はご飯食べないのよ〜」って言ってます。わけわからんこと言ってましたしね😬
私はいりませんって言い続けて、子どもらは好き嫌いなく、なんでも食べるようになりました💡
苦労するのは親だし、虫歯になったりで困るのは子どもなんだから外野は黙ってろですね〜😖
さく
そうですよね〜😓
小学生にもなれば、自分で飲み出すんだから、今は無理に飲ませなくても。って思いますよね。
うわぁ〜。
酷いですね。保育士なのに無責任な😱
本当にそれです!
子供虫歯になって大変なのは、子供本人と親なんだから、外野は黙ってろ!ですよ💧
ダメと言ったのに、キャンディ食べさせられたことあって、本当に嫌でした😫
家に着いて即行歯磨きしましたけど😓
変なもの与えないで欲しいです💦