※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
妊娠・出産

バースプランの書き方について相談です。自分の出産に関する印象や心がけ、希望する出産方法、家族との話題について参考にしたいそうです。

そろそろバースプランを
書こうと思ってるのですが
みなさんはどのようなことを
書きましたか🤔?

先輩ままさんたちの体験を
参考にしたいです📑

書く項目は

🌟自分が母親になること、
出産についてどのような
印象を持っているか

🌟お産のために心がけている事

🌟どのようなお産をしたいか

🌟今回の出産について家族と
どのような話をしているか

この4項目があります
コメントよろしくお願いします🥺

コメント

ほちゃん

どのようなお産にしたいか
→私は痛みがない時にたくさん話してほしいと書きました!
そのおかげで二人目で流れが分かっているということもあるのですが、すごく楽しいお産になりました😊
知っている助産師さんで、地元の友人も同じところで出産していたのでその子の事とかプライベートの事など話してました☺︎💓

  • あや

    あや

    知っている方なのは心強いですね😊
    初産なので何も分からず怖いです😢💔💔

    • 8月20日
  • ほちゃん

    ほちゃん

    ほんと心強かったです😊
    初産はほんと不安ですよね💦
    ですが、呼吸を意識して助産師さんの話をきちんと聞くことが大事だと思います😊💓
    上からすみません💦
    もうすぐですね!頑張ってください👍💓

    • 8月20日
まー

あとからこれ書いておけばよかったということなのですが、
🌟どのようなお産がしたいか•陣痛を自分の好きな体勢で耐えさせて欲しい(私は四つん這いになりたかったのですが、助産師さんからNGを出されました...)
•今どのくらい子宮口が開いているか進みを細かく教えてほしい(終わりが見えないのが不安だった)
•助産師さんにいっしょに呼吸法をして欲しい(母に一緒にやってもらったのですが、母がだんだん面倒になっていったのが分かりイライラしたので)
ですかね🤔

書いておいてよかったのは、暗い部屋で陣痛を耐えたい、でした😊
音楽、アロマディフューザーももっとこだわればよかったかも、と思いました。

  • あや

    あや

    細かくありがとうございます😊
    ぜひぜひ参考にしながら
    バースプラン書きたいと思います🥺💓

    • 8月25日