
高齢母親の子どもが他の子を傷つけ、母親が注意しない出来事がありました。子どもの行動を見守り、謝るのは親の役割だと感じています。
支援センターでの出来事です。
高齢母親、その子ども推定1歳半
うちの下の子(10ヶ月)が楽しく遊んでいました。
するといきなりその子が寄ってきてうちの子のおもちゃを奪い、頭を叩きました。
(私は上の子と少し離れたところにいたので阻止できず…)
これを数回やられました。
母親は我が子に付いて回っているにも関わらず、阻止できず、注意も軽くしかしません。
というより、どう我が子に注意していいか分かっていない様子でした。
おもちゃを奪うことは問題ではありません。
手が手でしまうのも仕方なのいことだとは思います。
でも、一度でも手を出したら(手を出すような子なら)
それ以降はより注意深く見るのが親ではないでしょうか?
ましてや自分より年下の子に対してです。
最終的にはおでこを引っかかれて傷がつきました。
まだ子どもは謝れないにせよ、その親も我が子のことばかりで泣いているうちの子には謝りもしませんでした。
子どもが1人ではないので下の子の後をずっと付いて回ることができない私も悪いのかもしれませんが…
まだ善悪のわからない子どもの行動を見守る・阻止する、ダメなことをしたら謝るのが親だと私は思っています。
もう二度と会いたくない、会っても関わらないようにしようと誓った瞬間でした。
批判等はいりません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

👶🏼💓
相手の親がすみませんと一言言うべきだと思います😡😡

もも
その母親、あり得ませんね!!
子どもがしたことは仕方ないですが、親が責任持って謝罪するべきだと思いますしまた叩いてしまわないように注意して見ときますよね😡😡😡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
上の子もいるのでおもちゃを取る・取られる、手が出る子 など一通り見て体験したことはあるのですが、
2回以上繰り返しても何も対策しない親を初めて見ました。。- 8月19日

yuki
それは嫌ですね、
いつもそんな感じで我が子を怒らないのかな?
将来が怖いです😱
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
叱らない躾をしているのかは不明ですが、相手に危害を加えたら謝るのが常識ですよね。。- 8月19日

2児mama💓
その母親ありえないです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
母親になって日々いろんな親がいることに驚いています…- 8月19日
-
2児mama💓
いえいえ✨
本当に色んな母親居ますよね💦- 8月19日

littlefalls
えー💦自分の子がそんなことしたら平謝りします😭娘はまだ謝れない時もありますが、正直もうそこでは遊ばせないかなと思いますね…
相手の子供のことをこちらから叱るのは難しいけど、抱きかかえて守りたいくらいですね、そんな子がいたら💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
子どもがダメなことと認識して自発的に謝れるのってまだ先のことですよね!
だからこそ、親が手本を見せるべきなのに…
遠ざけるべきでしたかね?
うちの子が近寄っていったわけでもないので、本当は遠ざけたいけど、そんな親子のために我が子をのびのび遊ばせてあげられないなんて…と思ってしまって。。- 8月19日
-
littlefalls
そうですね、お友達は叩いていない(はず…)ですが、たまに私たちと遊んでいて強めにあたってしまい痛かった時にごめんねは?と聞きますが、ムスッとしたり逆に泣きそうになったりして素直にはなかなか謝れないんですよね💦だから余計に親が手本を見せるべきですよね。
うーん、難しいところですが、私は何をされるかわからないのがこわいので、遠ざけるかなと思います。あちらの親御さんがしっかりしてない以上こちらで守るしかないかなという考えです💦- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
その描写わかります!
上の子は2歳半なんですが、頭では「悪いこと」と理解できていても口に出して謝ることは自発的にはまだ難しいときがあります。。
そうですよね…守れなかった私も悪かったと思ってはいます。。
ただ離れたところにいても、うちの子目掛けて来るので
内心「来るな!」と思っていました😂- 8月19日
-
littlefalls
そうなんですよね。謝るのって難しいことなんですよねきっと。でも、すごく大事なことなので、そこはきちんとできるようになって欲しいなと思って育ててます💡
いえいえ、そんなことないと思いますよ!すごく危険というわけでもないし、そういった部分から他者との関わりを学ぶのだと思うので。
ただ私は心配性なので、ちょっと早めに守りにいってしまうかなーと思ったのです💦- 8月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ずーっと金魚の糞のように子どもにくっついて回っているのに、何を見ているのだろうと思いました。。
👶🏼💓
自分の子がって感じなんでしょうね💦
いまはケータイいじって見てない人もいるみたいなので自分の子は自分で守ってあげるしかないけど2人いたら中々そうもいかないですもんね😂😂
はじめてのママリ🔰
多分、初めて手を出してる我が子を目の当たりにしたのかな?という感じでした。
本当いろんな親がいますね。。
👶🏼💓
今まで怒ることや注意してきたことがないんですかね?😢