![noon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ⓝ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ⓝ
精密検査までするなら
多分私より重症なのかと思うととても辛そうです💦
私は1人目の8ヶ月頃になりました(>_<)
顔以外の全身に発疹
異常な痒さで夜も寝れずものすごいストレスでした( TДT)
臨月入る頃にましになり
産まれる頃には痒みはなくなりました!
私は精密検査とかはしてないですが
産婦人科でそう診断されて
皮膚科を紹介され
ヒルロイド
リンデロンとロコイドを
痒みの強い箇所と弱い箇所で塗り分けてました!
ステロイドを塗りまくってましたが
赤ちゃんは特に何もなく無事出産しました!
しばらく掻いてしまった痕が残りましたが
現在跡形もないです!
2人目は症状現れませんでしたε-(´∀`; )
![でんころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でんころ
私は一人目妊娠時、5ヶ月〜6ヶ月の時になりました。。私の場合、外に出る部分(顔や腕など)には全く出ず、胸〜お腹〜内ももに発疹ができました。それはもうひどい痒みで気が狂いそうでした。冷やすとマシだったので、アイスノンを抱えながら仕事していました😅夜も眠れず、コントロールできない痒み本当に辛いですよね。。初診の皮膚科では診察できないと断られ、いくつかの皮膚科をまわってやっとPUPPPと診断されました。妊娠時の珍しい症状なので知らない医者も多いみたいですね。保湿とステロイドを塗って、1〜2週間ほどでおさまってきました。私も妊娠中のステロイド(しかもお腹に!)は抵抗感ありましたが、特に影響なく出産し、現在元気な3歳児です😁
一生この痒みが続くのでは、、と絶望していましたが嘘みたいに症状がなくなる時が来ます。noonさんの症状が早くおさまりますように。
-
noon
お返事ありがとうございます!
猛烈な痒みは本当に辛いですよね。凄まじいですよね😢
やはり珍しい疾患なんでしょうね。すぐ確定診断つかないのも苦しいです...
でんころさんもステロイドを使用していても元気な赤ちゃんを出産された、とのことで少し安心しました!
私も頑張って乗り越えます❗- 9月5日
noon
お返事ありがとうございます!そうですよね!!ものすごいストレスですよね(;_;)
私も今、塗り薬もらって塗ってますが、赤ちゃんへの影響が心配だし、四六時中、保冷剤を身体にあててるので血行不良で赤ちゃんに栄養がちゃんといっているのか不安です。でもnaさんの赤ちゃんは元気に産まれたんですね!✨そして二人目のお子さんの時は何も痒み等なかったんですね!それらを聞いて少し安心しました。心が折れそうな毎日ですが、粘り強く治療していきたいと思います❗
その後は大学病院を受診し診てもらいました。皮膚組織を取り、採血の検査をし、結果はまだ出ていませんが先生の視診では水疱性類天疱瘡や自己免疫を攻撃することで発症する湿疹が疑わしい、ということでした。いずれにしても強い薬を使用する為、入院して経過を管理していく必要があるので来週入院します。
コメントありがとうございました(>_<)‼️ガンバります!