※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
家族・旦那

長くなりますがお付き合いください。旦那は2組昼勤と夜勤、私はフルで昼…

長くなりますがお付き合いください。

旦那は2組昼勤と夜勤、私はフルで昼勤。
子供は朝早くから保育園です。
基本的に土日休みなんですが
旦那は休みになればパチンコ行きます。
普段からパチンコ行っているので
その間は私と子供と二人で遊んでます。
(開店から閉店までいるので帰宅時間遅いです)
その為、家族で出かけることがあまりなく、
お盆休みが9日間もあったので
私的に少し期待していました。
ですが4日は1日中パチンコへ行き、
残り5日間は家にいてもゴロゴロ寝てばっかり。
家事もやらず、子供ともあまり遊ばず。
地域のお祭りがあるからね、と言ってた
その日も全然起きてきませんでした。

日頃からストレスが溜まっていたのが
爆発してしまい、昨日子供と実家へ
荷物を持って帰りました。
話し合おうとしても無視されるので。

私が心狭いんでしょうか。
ほかの方から見れば
まだ全然我慢できる方なのかな?
私が旦那に求めすぎたのかもしれないと
昨日から考えてしまいます。
旦那からは一切連絡ありません。
どうでもいいんだとおもいます。

実家に頼ってばっかりで自分が嫌になります。
吐くところがなく、ここで吐かせて
いただきました。今日から仕事も始まり
精神的にもしんどいです。

コメント

あーちゃん

全然心狭くないです!
当たり前の行動だと思います。旦那さんと居るメリットありますか?

  • ちっち

    ちっち

    そう言って頂けて嬉しいです。
    白ご飯も炊きたてじゃかなったら
    食べれないとか他にも
    色々我儘なところがありまして。
    メリット、、、思いつかないです。笑
    私も働いているので😫

    • 8月19日
ママリ

友達の旦那さんでとんでなく亭主関白な旦那さんですが…

友達がキッチンで揚げ物をしていて、2歳前後?の子供がチョロチョロしてて危ないから、数分だけ見てて!と言ったら、俺はゲームしてるんだ。何で俺が見なきゃいけないんだ!と逆ギレです。
もちろん、揚げ物は旦那さんの夕飯のためでもあります。

同じくギャンブル大好き、お酒も毎日、よく飲みにもいく。
休みは家族でお出かけはほぼなし、寝てるか、飲み行くか、ギャンブルか。らしいです。
家族での思い出はほとんどないよ、私が子供2人つれて買い物いくくらい〜と言っていました。


その他諸々、よく我慢して生活してるなーと思います。
私なら即、離婚します。

上には上がいるし、下には下がいますね😅

私も旦那と喧嘩するたびに離婚してやる!クソやろ〜!むかー!となりますが、ママリや友達の話などで、うちはまだマシか。下に下がいる…と比べても改善するわけでもないのに、勝手に比べて何とか頑張っていますよ😅

なんのアドバイスでもないですね、すみません😅