サプリ・健康 アラフォーで産後1年程経過している方、体調いかがですか?添い乳で寝か… アラフォーで産後1年程経過している方、 体調いかがですか? 添い乳で寝かしつけをしているせいか 朝から身体が痛く、眠気もすごく 怠くてたまりません。 産後太りも結構なもので身体が思うように動きませんし、日中も後追いとおっぱいへの執着が酷く家事もままなりません。 20代最後に1人目の出産をしているのですが、その時とまったく違う自分の体調に戸惑ってしまいます(›´ω`‹ ) 最終更新:2019年8月19日 お気に入り 寝かしつけ 家事 産後太り 出産 体 おっぱい 後追い 添い乳 mama(6歳, 15歳) コメント より 全く同じです。 長男の時はこんなにしんどいと思ったことなかったのにと感じています。やっぱり歳を取ったせいなのでしょうか? 8月19日 mama コメントありがとうございます。 うちも来月で10歳と1歳5ヶ月になるので同じタイミングでの出産・育児ですね!´`* 産後の肥立ちも家事に対するモチベーションもあきらかに長男の時の方が良く、あぁ歳とったなぁ…と実感します。。 間が空いてるから更に実感しますよねー。。。 8月19日 より 私とほぼ同じような人がいらっしゃって、すごく嬉しくてお返事しました! 次男を産んで、やっぱり若いうちに産んだ方がいいというのにも一理あるんだなーと思った次第でした。 今は、1日を何とかやり過ごす感じて日々生活してます。 8月19日 mama 私もすごく嬉しいですー! お近くだったら仲良くしていただきたいくらいに\(◡̈)/ 私も同じくなんとか日々生活しています。。というか、家事も超必要最低限しかせず、、こんな毎日で仕事復帰なんてしたらどうなるのかと不安いっぱいです、、💦 8月19日 より 育休中でらっしゃるんですね。私はずっと専業主婦なので、どこかに区切りがあるわけではないので、自分でどこかでこの生活を断ち切らないといけないなぁと思っているところです。でも、なかなか出来ずにいます。 乳児と小学生ってバラバラの生活時間で、その2人の相手って難しくないですか?小学生は身の回りのことは自分で出来てその点では手がかかりませんが、別な意味で手がかかる気がして… 8月19日 おすすめのママリまとめ 出産・8時間に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
mama
コメントありがとうございます。
うちも来月で10歳と1歳5ヶ月になるので同じタイミングでの出産・育児ですね!´`*
産後の肥立ちも家事に対するモチベーションもあきらかに長男の時の方が良く、あぁ歳とったなぁ…と実感します。。
間が空いてるから更に実感しますよねー。。。
より
私とほぼ同じような人がいらっしゃって、すごく嬉しくてお返事しました!
次男を産んで、やっぱり若いうちに産んだ方がいいというのにも一理あるんだなーと思った次第でした。
今は、1日を何とかやり過ごす感じて日々生活してます。
mama
私もすごく嬉しいですー!
お近くだったら仲良くしていただきたいくらいに\(◡̈)/
私も同じくなんとか日々生活しています。。というか、家事も超必要最低限しかせず、、こんな毎日で仕事復帰なんてしたらどうなるのかと不安いっぱいです、、💦
より
育休中でらっしゃるんですね。私はずっと専業主婦なので、どこかに区切りがあるわけではないので、自分でどこかでこの生活を断ち切らないといけないなぁと思っているところです。でも、なかなか出来ずにいます。
乳児と小学生ってバラバラの生活時間で、その2人の相手って難しくないですか?小学生は身の回りのことは自分で出来てその点では手がかかりませんが、別な意味で手がかかる気がして…