
生後10ヶ月の娘が水を飲む習慣があり、お風呂やプールで水を飲もうとすることがあります。普段の水分摂取が足りているか心配です。お茶を飲む習慣もあります。普通の行動でしょうか?
生後10ヶ月の娘の水分補給について。
お風呂に入ると湯船に顔をつけてお湯を飲みます。シャワーをかけると口を開けて飲みます。
プールでも水に顔をつけて何回も飲もうとするので怖くてすぐ出しました…
お風呂や、プールの前にもお茶をあげてもためている水を飲もうとします。
普通なんですかね?こういう遊びですかね?
普段の水分が足りてないのか、飲むだけ飲ませてもいいのかわかりません💦
マグに入れたお茶は毎回飲みきります。
お茶は起床後、毎食後は必ず、その他はちょこちょこあげています。
- れもん(4歳8ヶ月, 6歳)

あんぱんまん
うちの子も飲もうとします😂💦

mini
うちの息子も飲んでいました😭そういう遊びだと思います😣飲まなくなったのは言葉がわかるようになってからです😔
-
れもん
そうなんですか💦
成長を気長に待とうと思います笑- 8月19日

はなまろ
うちの子もです!
お風呂で抱っこすると体についたお湯舐めたり湯船のお湯舐めたがって舌を伸ばしたり、、、
お風呂入る前に麦茶飲ませてもやりますよね😅!
お湯に興味あるんですかね!?でも本人にとっては「白湯」と同じだよな、、、と思いながら、なるべく飲ませないようにはしてます💦💦
コメント