
子供が病気で夫が釣りに行き、家事ができずイライラ。実家も遠く、頼れず。限界感じています。
長くなります。批判も受け入れたいと思います。
今イライラして家を飛び出してしまいました。
子供がお盆前から熱や下痢を繰り返しています。
旦那は長い夏休みなので、一緒に看病してくれました。
せっかくの夏休みですがどこにも行けず、子供は熱や鼻水でずっとグズグズ😭授乳で寝かせてしまっているので、子供から離れることもできませんでした💦夫婦二人ともストレスが溜まっていました。
我が家の状況はそんなところですが、旦那は昨日の夜から県外に釣りに出かけました。お盆はどこにも行けなかったので、楽しかったようです。そして夕方帰ってきてから、
魚を1時間半も捌き続けていました。
その間、晩御飯の準備できませんでした。賃貸なのでキッチンが狭すぎて、魚を捌かれていると何もできません。子供の晩御飯も作れずじまいで、イライラしてしまいました。せっかく釣りを楽しんだようですが、正直釣りに行かれること自体嫌なので、イライラして雰囲気を悪くしてしまいました。
それでもマイペースに魚を捌き続ける旦那。ブチ切れそうだけど、子供の前では絶対そういう姿を見せたくない。旦那にも当たりたくない。でも1週間睡眠不足も我慢してきて、もう限界。
そして、子供のご飯よろしくって言って外に出てきてしまいました。最悪な母だなと思います。でもなんかもう疲れてしまいました。子供に当たるのだけは絶対嫌です。
誰かに頼れればいいんですが、実家は二人とも飛行機の距離。誰も頼れません。踏ん張るしかないときに、頑張りきれませんでした。情けないです。
そろそろ帰ろうかな…
- ままり(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

mamama
同じく先ほど色々たまって1時間の買い物と言う名のプチ家出しました。
もうたまりにたまったストレスが破裂です。
今はすこーしだけクールダウン。
腹が立った時はさっさとご飯食べさせて風呂に入って寝かしつけます…
明日から仕事だしなんかもう全部に疲れました。

ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
あああ、なんか分かります😫
男の人って、周りの状況がわからない時ってありますよね。え、何で今コレやるの?みたいな。それによって、家事が進まないことがあります。効率よりも、目の前のやりたいことに集中しちゃうと、時間も読めなくなりますよね。私もブチ切れるまで我慢する方ですが、最近はその前に言うようにしてます。言わなきゃわからないだろうし、言ったら意外に「ごめん」と返ってくるようになりました。
-
ままり
わかっていただけて嬉しいです😭ホント周りを見るのが下手な旦那なので、毎度イライラさせられっぱなしです。言わなきゃわからないですよね〜💦言ったら機嫌悪くなるけど頑張って言ってみます。
- 8月18日

ひろppp
たまには息抜きも必要ですよね‼️
旦那さんも釣りで息抜きしたんだから、ままりさんも外に出て少しは落ち着けましたか?
喧嘩というか、冷静な話し方で旦那さんとお話ししてみてはいかがですか?
うちはルールで色々話してます。お互い納得できるように、感情的にならないように。
お子さまには話さなくても雰囲気で伝わったりしますからね。
お母さんも一人の人間なんだからイライラもしますし。頑張りすぎたら、ご褒美ですよ🎵
私はスイーツのご褒美です(コンビニとかですけどね)
-
ままり
少し気分が落ち着きました!ありがとうございます😊
冷静に話すること、大事ですよね。ルール作ってみます✨
コメント読んで、コンビニケーキも買ってきました😂- 8月18日
-
ひろppp
コンビニケーキナイスです👍
- 8月19日
ままり
コメントありがとうございます。疲れますよね…明日からの仕事を思うと気が重くなります。下痢治ってないんで、保育園から拒否されたらまた何もできないなって。
お互い何か楽になる方法が見つかるといいですよね💦