
息子のわがままがひどくて外で怒鳴ってしまいました。何歳になれば減るでしょうか?皆さんはどうされていますか?
息子のわがままがひどくて外で怒鳴ってしまいました。
いらない、と言ったものを本当にいらないか
確認して食べたら食べたかったと大泣き。
もう無いよいらないって言ったやんといっても大泣き。
そこでもうグズグズモードに入り自分で歩かないわ
違うお菓子が食べたいとグズグズ大泣き。
その時点でアイス、スナック菓子、
ポップコーンを食べてました。
だから、今日のおやつはおしまいと言ったんですが
車の中でズーーット泣いてました😅
出かけるとほぼ毎回グズグズで疲れます。
歩かないし抱っこ抱っこ。
こう言うわがままは何歳になれば減りますか?
まだイヤイヤ期なんでしょうか。
皆さんはこういう時どうされてますか?
- 。(6歳, 8歳)
コメント

KANA
ウチの上の子まんまで思わずコメントしちゃいました🤣
ホントに何歳まで続くんですかね😭
下の子はあまりそういうのが無いので、性格なのか性別なのか🤔といっつも愚痴ってます💧
抱っこも重くてホントにハァ😩ってなります💦
ウチの子は大体眠たいとか機嫌悪い時グズグズモードに入ります💧
自分で要らないって言ったんだから無いよ!と、無いものはない!おしまい!です。声はデカくて周りの人にめっちゃ見られますが、幸い長泣きしないので、場所変えたりすると泣き止む感じです💦
育児大変ですが、お互い頑張りましょうね😭

YY
うちも2歳らへんはそんな感じでした!
その時読んだ本で、3歳以下はまだ脳が未発達の状態なので我慢するということが機能的にできない。
その瞬間の気持ちしか表せない。というのを読みました。
いる?と聞いて、その瞬間はいらなかったんでしょうね!でもやっぱり欲しくなった、、と。へんな話嘘はついてないんですけどこちらとしてはえーですよね(^◇^;)
我慢ができないから、嫌だってなったら手に負えなくなってました(T_T)
私は脳みその機能的に無理なんだーと思えば、なんかあんまりイライラしなくなった、、、んですがどーですかね?(^◇^;)
あとはうちの子は否定すると反発がそれはそれは大変だったので、
ギャン泣きしてる子供に
うんうん、そーだね、そーだね、わかるよわかるよ。
を永遠と繰り返しておりましたww
あとは家にいる時とかは思い出だなと思って動画撮ったりしてました笑笑
そーするとなんか客観的に見えるのか?なんかイヤイヤ泣いてる子供が面白くみえてきちゃってイライラがどっか行きましたよ(*^◯^*)
4歳近くなったあたりからは我慢ができるようになったからかぐんと会話が通じるようになって楽になりましたよ!
なんなら、私がチョコ一個多く食べると、
え、、、ママさっきこれで終わりって言ったじゃん。我慢しなよ!太るよ!って言われます笑笑
終わりはきますよーーー!!
頑張ってくださいーーー😭
-
。
ありがとうございます!
なるほど🧐すごく参考になります!!私もそう考えればまだマシかもしれないです!!意識して接してみます!
客観的に見る👀ってなかなか難しいですよね😭我が子だから腹立つし😭でもグズグズ泣いて抱っこ抱っこ言うのも今の時期だけですもんね。
そのうち落ち着くと分かりよかったです。すごく参考になりました!- 8月18日

退会ユーザー
私は買い物は必ず旦那と行き、子どもがぐずったら旦那に任せてます😂
-
。
ありがとうございます!
それが一番ですよね!笑
うちは旦那がいると余計にぐずるんですがそんな事ないですか?- 8月18日
-
退会ユーザー
わかりますー!しかもママがいいー!って泣かれます(笑)
そういう時は旦那が担いで強制帰宅です😂- 8月18日
-
。
強制帰宅🤣強いです🤣
うちは逆で私が行くとパパがいい〜だからなんだか恥ずかしくなります🤣💦- 8月18日

おかーちゃん
めーっちゃわかります😂❗
どっちやねん❗💢てなりますよね😂
私までイライラしちゃうのでもうYouTube渡して落ち着くまで待ちます😫
-
。
ありがとうございます!
本当にどっちやねんって感じです🤣
YouTube見せたら次終わる時にぐずりませんか?🤣- 8月18日
。
ありがとうございます!
天邪鬼にも程がありますよね🤣
歳が〜とかの問題じゃなく性格なんですかね😅笑
娘もそんなに食い意地張ってないので男の子あるあるなんですかね🤣笑
確かに、眠い時に多いかもしれません!!今日も散々泣いて寝ました🤣やっぱりそのやり方しかないですよね…。めっちゃ周りの目が気になりますがぐずるもん仕方ないですよね😅頑張りましょうね😭😭