
休日は昼寝せず、夕方ぐずぐずして夕食も食べずに早く寝ることが続き、朝早く起きる悩みです。昼寝しない代わりに車でドライブして寝かせる方法を考えています。
昼寝しないけど、夕寝してしまって困ってます💦
平日は保育園でちゃんと昼寝してくれるのですが、、
休日は昼寝せず、でも夕方ぐずぐずしだして5時、6時くらいに寝てしまい、夕飯も食べずに朝まで寝ることが続いています💦
7時半くらいに起こしても、グズグズで全然食べず😣
起こさなければ朝5時起きです😅
今日は午前に疲れさせよう!と暑い中公園でボール遊び、砂遊びを40分くらいして、汗だくだったのですぐシャワーして、シャワーしながらも遊んで、お昼ご飯食べて、今日こそは寝るだろう!!と思っても全然寝ず😓
親も隣でウトウトするのですが、こどもちゃれんじの絵本を四月号から全部出して読みはじめ…😓😓
もーダメだ!となって、車だと確実に寝るので、車に乗せて5分くらいドライブしたらやはり寝ました🚗
昼寝しなくても、夜ご飯食べてくれるなら別にいいのですが、、
寝るとわかってるなら、車に乗せるしかないですかね!?
- し(4歳3ヶ月, 8歳)
コメント

くらげ
朝何時起きなんですか?7時すぎているようならもう少し早く起こせばお昼寝しませんかね?
し
ありがとうございます!
朝は大体6時過ぎくらいです!
休日は7時くらいのこともありますが、昨日は夕寝したので5時起きだったのに、この有様です😅