
保育園の利用時間について教えてください。通勤時間を含めた利用時間や、有給の日の保育園の休みについて知りたいです。
保育園の利用の仕方について
よくわからないので教えて下さい!
例えば月曜〜金曜まで9時〜15時の勤務だった場合
保育園の利用時間は通勤時間を含め8時〜16時とかになりますか?16時にお迎えに行けるのに降園時間を16時半にするのはよくない利用の仕方になりますか?
また、有給を使った日は保育園もおやすみさせなければならないのでしょうか?
- ママリ

はじめてのママリ🔰
園の決まりによります。
私の市では、通勤時間は含められません。
お迎えは延長がかかるまでの時間であれば何も言われないです。
有給の日も預けても何も言われないです。

ママリ
園によって変わってくるとは思いますが、うちの子が通ってる園は
通常保育の場合8:30~9:00の間に登園、16:00~16:30の間にお迎えであれば問題ないです🙆♀️
有給の日も預けても何も言われませんが、登園時に先生には伝えます!何かあった時会社に連絡してもいないので!

ちょこ
私のところでは通勤時間も含まれます!
有給や平日仕事休みでも預けられます!
保育園見学行く時に聞いてみるといいですよ!!
上の子の時8〜12時までの勤務でしたが、16時半まで預けられました!
コメント