※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
take*
ココロ・悩み

旦那が転職や介護問題で悩んでいます。帰省中に話し合いがなく、義両親の介護を考えると旦那との住む場所について悩んでいます。

旦那が悩んでいます。

旦那は教員で、地元の都道府県で採用試験に合格する事ができなかったのですが、私の地元で採用試験に合格したため、私の地元に住んでいます。
旦那は長男で40歳。
義姉は実家暮らしの独身44歳。
義弟は既婚者で他府県在住34歳。
義両親は70代前半のご年齢になりした。
今年のお盆こそ、帰省中に今後の人生設計について話し合って欲しかったのに、ほぼ何も話し合わずに帰ってきました。

私はモヤモヤ気分でいっぱいです。
私としては、昨年子供が生まれ、今住んでいる賃貸アパートに限界を感じているため引越しを希望しています。
もし、私の地元に住み続けるなら家を建てたいです。
しかし、義両親はご高齢、そろそろ介護が必要な年齢になってきます。
その介護を義姉1人に任せるのは、かなりしんどいと思かうし、義両親と義姉が住んでる町はとにかく田舎で老人ホームは無いし、ショートステイする場所やデイサービスを受ける場所すら無い。
無意味に葬儀場だけ多い(笑

なので、義両親の近くに住んだ方が良いと思うんですが、旦那が転職なり、教員採用試験の再受験を拒んでいます。
また今の職場がきっと居心地が良いんでしょうし…たしかに上へ上がれる可能性もあります。
採用試験を受け直したとしたら、40歳から下積み時代が始まるので上へ上がれる可能性はないです…。

あぁ…私はどうしたら^ - ^;


コメント

ママリ

旦那さんが、この場所でいいというなら家建てちゃえばいいのでは?

  • take*

    take*

    回答ありがとうございます!

    旦那にその決意も無くて困ってます。
    どうしましょうね。

    • 8月18日
ママリ

教員です。
地元に帰りたくて別の地方自治体から地元の自治体に採用試験で受け直した者です。
正直、かなーり大変だと思います。
私は仕事後に試験の勉強を明け方までやったり、ダメだけど授業の空き時間を使って勉強したり、とにかく仕事との両立がとてつもなく大変でした。
しかも現職だといっても受かるわけないですし。そこは試験の実力なので、旦那さんが拒む理由は分かります。
しかも40で試験に落ちたらメンタルがズタズタになると思います。ただでさえ落あちたらズタズタになると思うので。そこそこの経験がおありだろうし、そこまでして試験を受けるリスクを背負うのも可哀想か気がします。
仮に受かったとしたら教員の働いた期間はそのまま引き継ぎされるので下積みはないし、上にも上がれますよ。そこはご安心ください。

  • take*

    take*

    回答ありがとうございます!

    私も同業者なので試験の大変さは理解できます。私も受け直さなくてはいけないので、子育てと家事をしながら勉強できるか心配です。出来れば受けたくない^_^;

    ただ、私(33才です)が育休中なので、お互い勉強時間を確保しやすいラストチャンス(?)な時期なんです。
    「来年、一緒に1回受けてみてから家を建てるか考えよう!」と誘ってるんですが、なかなかなかなか首を縦に振ってくれません。

    また、旦那は義両親に遠慮(?)して、家を今いる地域に建てる勇気もありません。

    あぁ…愚痴しか出てこなくてすみません。

    • 8月18日
柊0803

私の両親も72歳、現役バリバリの小児科看護師です。
きっと自分の将来の為の蓄えはしているだろうなというしっかりした両親です。
70代って今はまだまだ元気ですよ。それともご病気か何かで介護が必要そうな状態ですか?

遺産相続や土地相続含め、ご主人と義理弟さんが生前に放棄するなどして、1番近い義理姉さんに介護してもらう事も可能かと思います。
または義理姉さんだけ生前贈与してもらい、介護を任せたり...も実際はあるかもしれないですしね。

40超えてからのフルローンは(特に今は厳しくなってきているので)大変ですので建てるにしてもここ1~2年以内に動いていかないとキツイかなと思いますよ。42歳の主人も35年フルローン査定を通したところですが、来年だったら厳しいとの事でした。

  • take*

    take*

    回答ありがとうございます!

    義両親はバリバリ元気なんです〜。今すぐ介護は必要ないんですが、実母か祖父母(90歳)の介護(?と言うレベルではないんですが、病院やお店の送迎ですかね)をしてるんですけど本当大変そうなんです。これを義姉1人でやるとなると申し訳なくて。

    生前贈与て、方法があるんですね!勉強になります。

    今日も工務店のお家勉強会に行ってきたんですが、同じような事を言われました(/ _ ; )主人と話し合います。

    • 8月18日