※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の息子が友達の外飼いネコに噛まれました。傷は薄くなり、消毒はしていません。病院へ行くべきでしょうか?

3歳になる息子が、友達の家のネコに噛まれてしまいました。そのネコちゃんは外飼いです。

そのときは水ぶくれのように腫れていましたが、3時間ほどたった今は薄くピンク色になっているくらいです。腫れてもいません。
引っ掻かれてすぐは消毒も何もしていません。

今になって、病気が心配になってきました。。これって病院へ連れて行った方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

補足
すみません、訂正です。
噛まれたのではなく、引っ掻かれました(;_;)

よっしー

引っ掻かれると腫れますよね😓恐らく、今更行っても遅いかもしれません…アレルギーとかあればすぐに反応があるはずだし、大丈夫だと思いますよ😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    引っ掻かれてすぐじゃないと意味ないんですかね(;_;)
    検索してみて、猫ひっかき病にならないか不安になってます。。。

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

外に出て飼ってる猫は、家猫と違って菌を持ってる可能性があるので、一応病院で見てもらうのがいいかと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(>_<)
    引っ掻かれてから時間が経ってても大丈夫ですかね?(;_;)

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引っかき傷が恐らくみみず腫れ状態になってるのかと思うのですが、
    うちも家に猫いますが
    大人でも引っかかれたら結構数日間傷が残ったりするので…
    ただの引っかき傷だったら大丈夫かとも思うのですが、やっぱり外に出してる猫はどこで何を触ってるかわからない怖さがあるので😖
    病院で聞いてみれば大丈夫だと思います!

    • 8月17日