コメント
ままりん☺︎
使ってはないですが第一交通で登録しました!
ネットで助産師による研修うけたスタッフが対応とあって安心感があったのと、子どもの急な発熱にも対応してたので🙂🙂
ままりん☺︎
使ってはないですが第一交通で登録しました!
ネットで助産師による研修うけたスタッフが対応とあって安心感があったのと、子どもの急な発熱にも対応してたので🙂🙂
「陣痛タクシー」に関する質問
家にひとりの時に 陣痛?!破水?!ってなって 自力で(自家用車で)病院まで行った方いますか? ⬇️長文です💦 家🏠から病院までは車🚘で10~15分なのですが 1台しかなく、いまは夫が通勤に使用しています。 普段は自転車通…
臨月に飲み会に行く旦那許せますか? 病院は車で10分ほどですが上3人は38wや37wで産まれています。義実家同居ですがみんなお酒飲みなので夜中に何かあっても車出せる人はいないので旦那は臨月からは飲まないと言ってまし…
陣痛タクシーの事前登録についてです。 現在、大阪市住吉区に住んでいます。ネットでは大阪市住吉区のエリアでは「国際興業大阪」という会社だけが陣痛タクシー対象になっていたので、電話で問い合わせすると「新規で受…
妊娠・出産人気の質問ランキング
✾amu✾(3兄弟mama)
回答ありがとうございます😃
そうなんですね!
第一交通よさそうですね👍🏻✨
使うかは分かりませんが、
調べて一応登録しようと思います😃