旦那の対応についてモヤモヤしています。旦那の家は義母、弟の3人家族で…
旦那の対応についてモヤモヤしています。
旦那の家は義母、弟の3人家族で、昔から大黒柱的な感じで家にもたくさんお金を入れていたし弟の面倒もみてきたようで、義母や弟を助けたいという気持ちが今でも強いです。
私の親はどちらかと言うと過保護で、私が苦労の多い家に嫁にいってしまってかわいそうと思っているので
何かあるたびにお金を差し出してきます。
今度旅行に行くときに「美味しいものでも食べてきてね」と言って私の親から旦那に1万渡されたのですが、旦那は素直に「ありがとうございます」と言って受け取りました。演技でもいいから1回は「そんなの受け取れません」と言って返して欲しかったです。
私の祖父母も、よく息子を連れていったら小遣いくれたりするし、旦那の好きな刺身を用意してくれたりしますが、それに関しても会ったときにお礼を言うぐらいで、
いつも世話になっているから次行くときは何か買っていこうとか言ったことがありません。
逆に、旦那の親や弟が何かしてくれるとなったとき(滅多にないですが)は「自分らでするからしなくていいよ」と断っています。この前も、ボーナス入ったから弟家族をご飯に連れて行ってあげたいと言っていました。
私の親や祖父母がいつも奢ってくれたりおかずくれたりするのに、そう言うのはしてもらって当たり前!みたいな感じです。
この差がめっちゃイライラします。一回言ったんですが、
やはり直っていません。
周りに色々してあげたい気持ちがあるなら、私側の親族にももっと気を使ってほしいです。
どちらかと言うと、義理の家族の方に遠慮とかするのが当たり前ではないでしょうか?
こういう話をすると、いつも私が細かいって言うんですが、細かいのも確かにあるかもしれないですが普段から世話になっているのは私側の親族だし、もうちょっと気を使ってくれてもいいんじゃないかなと思っています。
何かご意見あれば教えてください。
- チョコレート(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント
ぽんた
お義父さんがいないから自分がしっかりしないと!少しでもお金出してあげないと!と思っているのではないでしょうか(゜゜)
私も母子家庭ですが、やっぱり金銭面では苦労したので…
ご主人が連れて行ってあげないと、弟家族に奢ってくれるような親族がいらっしゃらないとかですかね?
きちんとお礼を言われているなら私はそれでいいと思いますし、手土産を渡すなら自分で用意して主人から渡してもらうようにします(*´ω`*)
男の人はなかなかそのまで気遣いできないみたいですよ('・ω・')
ちび
うちも似たようなところあります😓
旦那の家庭は母子家庭でまだ旦那の上の二人の兄弟が家にいます💦フリーターと無職で…。。遠いのであまり深く関わることはないですが、旦那は気にかけているようです。
うちの実家は家からも近く、週一くらいで遊びに来てくれたり月一で私と息子で泊まりに行っていたり、物もよくくれます。でもどちらかというと、そんなにしてもらう義理はないみたいな感じで旦那は迷惑そう。
自分の実家に私は感謝しているので、上の方も言ってるように自分でケーキとか買って渡したり、お盆も買ったものを旦那に直前に渡して親に渡してもらってます。形だけでも円滑にしたいですし、そういうものだと旦那に暗に教えたいので。笑
-
チョコレート
コメントありがとうございます。
共感していただけて嬉しいです💓
ちびさんのご両親が色々してくれることに旦那さんは迷惑そうなんですね 。そういう感覚の方がちょっと羨ましいなと思ったり‥笑
うちの旦那は多分「余裕のある家が何でもすべき」という考えが根っこにあるので。
自分で用意したものを旦那に渡してもらえばいいんですね👍
やっぱりそこまでしないと男の人はわからないですね。
うちの親は結構マナー的なことに気を使ってるので、旦那の態度とかいくらか気になってるところもあると思います。
私から働きかけるしかないですかね!- 8月17日
まま
私は旦那の親、祖父など、助けてあげたいなんて思わないし、例え色々いただいたりしても、お礼の言葉伝えて終わりです。
育ててもらった訳でもない関係の人達だから、情がわかないというか😅
旦那が好きで結婚しただけで、家族と結婚した訳じゃないし😅
孫見せに行ってるだけで十分孝行してあげてるでしょって気持ちです(笑)
だとすると旦那が私の親達に同じような感情でいても…しょうがないか(笑)
って感じです(笑)
-
チョコレート
コメントありがとうございます。
納得です!
私も義理の家族に対してドライな部分があります💦
もともと血の繋がっていない他人だし、色々してあげたいって気持ちが湧かないのも当然ですかね😆
そういう感じで開き直った方がいいですね!- 8月17日
ママリ
母子家庭で長男という気持ちが強くて、俺が助けてあげなきゃ!ってなってるのかもしれませんね😀💦
ですが、お義家族にはお礼を言うだけで、何かしてあげようってならないのはどうかなと思いますよね😓
私の旦那も同じです。お礼さえ言い忘れるくらいなので、明日実家に遊びに来てくれるので、そこに関しては注意するつもりです😅
私の実家は色々としてくれてますが、旦那実家は何もしてくれません。(むしろ里帰り反対されて間接的に揉めたので、もう関わりたくないです。)
セレモニードレスもチャイルドシート、色々買ってくれたことをラインで伝えてもありがとうの一言もなし。電話かけてきてお礼も言えないの?と思いました😡
明日、来た時に様子見てお礼言わなかったら、こんなにしてもらったのにお礼を言おうとならないの?って言うつもりです。
本当に気を遣ってくれる気持ちはないのかな?って思いますよね。
-
チョコレート
コメントありがとうございます。
境遇が似てるなと思って読ませていただきました✨
そうですよね😱
うちの旦那も、直接物をもらったときなどはお礼を言うんですが、
私が両親から受け取った物についてはお礼言ってませんね💦
わざわざ電話するのが面倒なら次会ったときに「この前は〇〇いただいてありがとうございます」とか言ってほしいですが。
やっぱり最低限のお礼は必要ですよね。
私が里帰りしてたとき、旦那もしょっちゅうご飯食べに来てたんですが、その時も毎回手ぶらでしたよ😰
もちろん義母からも、息子がお世話になってます的な挨拶なし💦
次妊娠できたなら里帰りのときなどもしっかり話して、たまには手土産ぐらい買ってくるよう言おうと思ってます。
merさんも大事な時期だと思うので、出来るだけイライラしないように旦那さんに話しておいた方がいいですね😵- 8月17日
-
ママリ
本当に似てますね。笑
直接もらったらいいますが、ご飯食べに行っても出そうとして実母がいいよというとすぐにしまいます。
そして、義両親は今年53月、間接的にですが里帰り反対した話を旦那から聞き、それから色々話を聞いてから両親も私も義両親とは関わらないと決めております。
3月から現在に至って一言も謝る気持ちもなければ私にも赤ちゃん順調?など連絡も一切なしです。(ラインはブロックしましたが。笑)
非常識な家庭で育った旦那なので、実母もあなたがしつけていかなきゃならないよと言われました😅
来月には子供も産まれるし、お礼が言えない父親なんてとても恥ずかしいです。
実家に来た時に珍しく手土産持ってきたことに驚きましたが、家族分には見合わないとても小さなホールのタルトだったので、逆に恥ずかしい思いしました😓😓持ってきたところまではいいのに中身が残念。笑
なので、少しずつ注意というかこうした方がいいよ。とか、大体はこういうもの買うよとか、促していくと身につくかな?と考えてはいます😅😅明日も来るのですが、ドアだろって感じです。笑(前に出張があり、お土産買ってくれてたようですが、賞味期限が明日までだったらしいので、そういうところがダメだなっておもいました😞)- 8月17日
-
チョコレート
似てますねー👍😵
やっぱり義理の家族だと遠慮がないんですかね?
里帰り反対するなんて意味がわからないですね😭
せめて一言謝ってほしいですよね。
私も本当に思います。
義母が常識知らずなのでその親元で育った旦那も常識知らずになってるなと思ってます。
うちの親はだいぶ大目にみて接してますが、今まで常識知らずなことを数々されてきました😱
子供は親をみて育つって言いますし、お礼ぐらいは言ってほしいですよね😰
旦那さんせっかく手土産持ってきたと思ったら、ちょっと残念なことになってたんですね😱
そういう感覚的なものも親がしてきてないから分からないんですね😭
これから子育ても始まるのに旦那さんも教育していかないといけないと思ったらしんどいですよね😵
明日はきちんと持ってきてほしいですよね💦😱- 8月17日
-
ママリ
義両親、親族とも人付き合いないのでそういうの分からないんだと思います😓(義父は親と縁を切っていて、結婚式の時は旦那側の親族は1テーブルで収まる人数でした。)
顔合わせの時、遠方から来てくれるので母は手土産用意してましたが向こうは何もなしです😅まぁそれは人それぞれなのでなんとも言えないのですが😀💦
本当に親見て育つっていうので私も気をつけなきゃと思ってます😅
義家族だからこそ遠慮ってしますよね?なんでしないんでしょうね。笑
チョコレートさんのご両親もだいぶ大目に見てるんですね😓本当に我が家と同じですね。笑- 8月17日
-
チョコレート
義理の両親も人付き合いなくてわからないんですね😵
親族1テーブルってちょっとさみしいですね😱
えー、顔合わせのとき手ぶらですか😱💦
結納とかももちろん無しですか?😱
普通は血の繋がった身内にはあまり気を使わずに義理の家族には気を使いますよね😭なんか、逆なんですよね。
義母の愚痴も言い出したらキリがないですが、本当に常識知らないんだなということが多々あって、そういう親から育った子だから旦那も常識知らずな面があるんだろなと思ってます。
自分の子供には苦労かけたくないのできちんと教育していきたいです😵笑- 8月17日
-
ママリ
結納は実母が今の時代だったら必ずやらないといけないとかはなくなっただろうし、大変だからかまわないよと言ったのでしなかったのですが...義両親はそのことについても一言もありませんでした😅
友達の場合、結納はしなくていいと言ったそうですが、相手両親はいや、やらなきゃいけないと言ってちゃんとやってくれたっていう話を聞いた時、しっかりしたご両親(義母は他界なので義父だけですが)だなと思いました😌
本当に愚痴を言いだしたらキリがないですよね💦結婚してたった2年で、私の両親はもう関わらないと言ってます。笑
私も子供が男の子の予定なので、常識的なところはしっかり教えたいですし、苦労もかけたくないので将来のためにお金も貯めてあげたいとは思ってます😊
お互い頑張りましょう❤️- 8月17日
-
チョコレート
そうなんですね💦
一言お詫び的なものも言ってほしいですよね😵
お友達の義父さんはきちんと結納やってくれたんですね✨
しっかりしてて羨ましいです☺️
うちの義母はなんか「片親だから何でも適当で許される」と思ってるので、迷惑かけないように頑張ってる世の中の片親のお父さんお母さんに失礼だろと思ってしまいます。
結婚して2年で関わらないのは早いような気もしますが、それぐらい失礼なことをされてきたってことですもんね😱
私もそう思います!将来の息子のお嫁さんやお嫁さんの親御さんに迷惑をかけないようにお金もしっかり貯めていきたいです☺️
頑張りましょうね😊❤️- 8月17日
チョコレート
コメントありがとうございます。
義父さんは旦那が小学生のときに他界しています。
自分がしっかりしないと!って思ってますね😵
義父さん側の親族とは縁を切っているみたいだし、弟家族に奢ってくれるような親族はいないと思います。
弟の家に行くときは「ケーキでも買っていこう」と旦那から言うのに、私側の親族に会うときは一切言わないんですけど、そういうのも育ってきた環境が影響しているということで、旦那を責めるのはおかしいですかね?😵
男の人はなかなか気遣いができないものなのですね😱
ぽんた
チョコレートさんの気持ちもわかりますが、ご両親、祖父母健在で満たされていますよね。
ご主人の家族はご主人が気にしてあげないと満たされることがない…そういう風に深層心理で思っているからの今の行動だと思うので、ご主人を責めるのは可哀想ですしこれから直ることもないと思います。
ケーキなど用意して渡すようにしていると、必要なことなんだとわかるようにはなるかもしれないので、チョコレートさんが用意してご主人から渡してもらうのが一番よいと思いますよ*
チョコレート
ありがとうございます。
わかりました✨
やっぱり自分がどうにかしなければという思いが強いですよね。
仕方がないことだなと思いました。
責めるのはやめるようにします。
これからは私がケーキなど用意するようにして、それを旦那から渡してもらうという風にやっていきたいです。