※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

トイトレでおしっこはスムーズにできるが、自らトイレに行かない。いつオムツを取れるか不安。

トイトレってどんな感じですればいいですか🤔

今は基本終日オムツで、外出後、起床後、就寝前にトイレに行かせればスムーズにトイレでおしっこしてるけど、言わないとトイレでしないしいつオムツ取れるのか不安です😢

コメント

ぺこ

トイレに行けば出るなら数日パンツで過ごしたら取れるかもですよー!😋

  • あー

    あー

    そんなに早く取れる子もいるんですかね?!パンツって、布のトレーニングパンツとかでいいんですかね?🧐

    • 8月17日
  • ぺこ

    ぺこ

    うちは、最初布のトレパンにしてたら漏らしても気にしないで遊んでたので、普通の薄いパンツにしたら割と早かったですよ!(掃除はうんざりしますが)あと、下は何も履かないで過ごすのも効果的でした!🙆‍♂️

    • 8月17日
  • あー

    あー

    布パンは気付きにくいんですね😲
    掃除はもう覚悟して、早く取れて欲しいので早速用意します☺️ありがとうございます😊

    • 8月17日
  • ぺこ

    ぺこ

    布パンの方が先々ずっと使えるのでトレパンいらなかったかなー、とも思いました😅頑張ってください😊

    • 8月17日
  • あー

    あー

    確かにそうですね😢布パンは買ったまままだ使ってないのでこのままメルカリ行きにします😭
    ありがとうございます頑張ります☀️

    • 8月17日
ひなち

家にいる時はパンツに
してみてはどうですか?
うちはもうトイトレ1日目からパンツを履かせました!
漏らしたらきっと気持ち悪いのがわかるので
1ヶ月たった今おしっこしたくなったら
トイレ行くとちゃんと教えてくれるようになりました!

  • あー

    あー

    すごいですね👏☺️パンツは普通の幼児用でいいですかね?🧐

    • 8月17日
  • ひなち

    ひなち

    普通のパンツの方が
    漏らした時に漏らした!ってわかるから
    いいと聞いたことがあったので普通のパンツにしました😊

    • 8月17日
  • あー

    あー

    そうなんですね!ありがとうございます😊早速用意しようと思います☺️

    • 8月17日