※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
ココロ・悩み

ママ友に宗教や勧誘されて困っています。はっきり伝えたら、返信が遅くなったり無視されたり。近所のママさんとの関係が気になります。

ママ友について…愚痴です😢
産後子供関係で知り合った方とかで、積極的に誘ってきたりする人、すごく有り難くて良いけど、しばらくすると大抵宗教の勧誘だったりねずみ講っぽいものの勧誘だったり…うんざりします😂
近所で子供も同級生の子がいるママさんも熱心に宗教をやっている方のようで会うたびにパンフレットやら雑誌やら渡されて読んでみてねと。
選挙の時も頻繁に家に来て、私が不在だといついる?と連絡してきたり…
今後ずっとこんなのが続くのもしんどいので
私は宗教と政治のお話はできるだけしないようにしているからできればやめてほしい
とはっきり伝えました。
そのときは、そうだったんだね!ごめんね!ってかんじで言われたんですが…
その後、いつもはLINEの返信も早く、しつこいくらいに連絡してきてくれていたのに、数日後に返信するようになったり、返信なかったり。
まあそれは良いんですが、あからさまだなぁと…
そして先日地区のイベントで見かけたのですが、何度かそっちを見てもあえて目を逸らしてるのか?というようなかんじでこっちを一切見ず。
もう1人近所のママさんが来てたのですが、その人は私より後に来たのですが、来たときはすぐに駆け寄って話しかけていました。
私としてもかかわりなければ無いで助かるので、いいっちゃいいのですが、近所だしこんな態度がずっと続くのかなー…
同級生だしほんと面倒で嫌になります😢

コメント

けー

向こうから疎遠にしてくれるなんて素敵じゃないですか?
いつまでもしつこいより良いですよ。
きっと宗教やらなんやらでしか人間関係を築けないんでしょう。関わらないのがいちばんです。

  • ねこ

    ねこ

    たしかにいつまでもしつこいとか恐ろしいですよね😱
    ただ近所で子供も同級生っていうのがひっかかってて💦
    地区のママさんの集まりがあるから顔合わせる機会がよくあって恐ろしいです🤭

    • 8月17日
希望

うちの近所の人も選挙のたびに家にきます!ほんと迷惑ですよね〜 こちらが毅然とした態度を示すとかやりよそよそしい態度をしてくるようになりました!一緒ですね(笑
あほらし〜!と思ってます😂

  • ねこ

    ねこ

    ほんと急に態度変わるのやめてほしいですよねー…
    そんな人が小学校の教師やっているっていうからほんと…😨
    自分の子供の担任じゃなくて近所なだけマシですかね笑

    • 8月17日
あっぷっぷ

宗教やネズミ講につきまとわれるよりは避けられた方が百倍マシですよ!
私もアムウェイ誘われたことありますが、多分相手はママ友とは思ってなくて、最初から勧誘ありきだったんだと思います。
はじめはショックでしたが、今ではせいせいしてます😂✨
自分の生活崩されたら終わりなんで💦

  • ねこ

    ねこ

    ほんと勧誘のためだけに近づいてくるのやめてほしいですよねー!!
    お互い時間の無駄だし…
    アムウェイとかアザレとか単語出されるだけでもう関わりたくなくなりますよね🤣

    • 8月17日