※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

生後44日の女の子、体重増加について相談です。完ミで、1回100ミリから120ミリを飲み、1日720グラム程度。この量で足りているでしょうか?

生後44日の女の子がいます🌟産まれたとこは3050グラムでした🌟生後28日に1ヶ月検診がありその時は3688グラムでした🌟
完ミで育てていますが飲む量について質問です😣だいたい平均1回100ミリを飲ませてます🌟調子がいい時は120グラム飲んでくれます😣最近途中で拒否されたりして1日の量が620から820グラムです😣平均すると720グラムくらいなのですがこれで足りているのでしょうか?😭

コメント

まるさん

1ヶ月検診の際に
何も言われていなければ
大丈夫だとおもいます☺️
うちの上の子も3050で
生まれました!
1ヶ月検診の時は
でかくなりすぎて
4845グラムでしたが💦

yuzu

今日で39日の女の子がいます!👶💕
2818gでうまれていてほぼミルクです!
1回100ミリを5、6回と母乳を2回です、1ヶ月検診では3678gでした!
うちは逆に足りてないのかすぐに泣くときもあるので増やそうか悩んでいるところです!ミルク量難しいですよね😅

ドキンチャン

今日で生後47日の男の子育ててます✨
母乳があまり出ないのでほぼミルクで育ててます🎵

2578グラムで生まれ1ヶ月検診では3780グラムでした✨
うちも平均100ミリしか飲まず1日に一回だけ140ミリ飲んでくれるぐらいです🎵
60ミリしか飲んでくれない時もあります💦

Mk

今日で37日完ミの男の子です。
体重が近く、産まれた時は3066g、一ヶ月検診で3875gでした。
今はミルクは一回120~140ですが、うちの子は飲む量が多い子だと思います😅
一回100くらいならちょうどいいくらいじゃないですか?☺
ミルク量少なくても多くても悩みますよね😣