※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

9月に管理入院予定です。入院前に産後の準備として本を買うべきでしょうか。また、必要な物は病院の冊子で確認し、SNSを参考にするのは甘いでしょうか。

9月に管理入院予定です。入院前に産後の準備のために参考に本とか買った方がいいでしょうか?たまごクラブやひよこクラブなど…

産まれた直後病院で必要な物は病院の冊子を見ればいいかなと思うのですが産着の水通しなど、SNS(YouTubeやTikTokなど)を参考にするのでは甘いでしょうか?

⚠すみません、返信が少し遅れるかもしれません🙇

コメント

かなぎょ

私は最初全部SNSで情報取り入れました!
ぶっちゃけミルク、オムツ、洋服、肌着、ベビーバス、おしりふき、とか本当に必要最低限のものだけ揃えておいて、あとは産まれてから買っても良かったかなーって正直思いましたw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、ちなみに産後の洋服と肌着は何枚ずつくらい用意されましたか?

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。具体的に商品名書いていただいてとても助かります。
    間違えて自分の質問にかなぎょさんへの返信をコメントしてしまい、こちらの返信が後になってしまいました💦

    • 7月15日
  • かなぎょ

    かなぎょ

    洋服と肌着はとりあえず3枚~4枚ずつ用意しました!

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。参考にさせて頂きます!

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

そういう本は買ったことないです!
ネットやインスタとかで見て揃えました👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    買わなくてもなんとかなりそうで安心しました。

    • 7月15日