
旦那の祖母が1歳の息子にたくさんの食べ物を食べさせようとして、母親が困っています。どう対応すればいいでしょうか?
おばあちゃん(旦那の祖母)って何で子供に色々食べさせようとするんだろ…
先日息子が1歳になり、誕生日会を兼ねて旦那の実家でご飯をご馳走になりました。息子はほとんど見た目は普通のご飯ですが、まだ味は薄味だし完全に離乳食卒業ではないので私が作ったご飯を持って行って食べさせてました。
が、祖母はあれもこれも食べさせようとするんです💦
霜降りの焼肉、ケーキ、アイス、ジュース。全部まだあげたことありません💦まだダメですね〜とやんわり言っても、少しならいいか?とか本当にしつこいです!
そして息子がとうもろこしを食べているのを見て、とうもろこしは食べれるんだな!と自分がかぶりついていたとうもろこしから1粒ずつむしってあげはじめました😭
確かにとうもろこしは食べれるし、息子も大好きです。でも噛り付いたとうもろこしからあげるのが凄く嫌で、もう食べすぎだからいいです!と言うと、まだ欲しそうなのに可哀想!
と言われました。ケーキも焼肉もアイスもジュースも私がダメだと言うたびに可哀想、可哀想と言われます💦
1歳でも食べさせてない私が厳しすぎるんですかね?😥
脂が多い物は消化しにくいし、ケーキやアイスなど砂糖がいっぱいの物は歯磨きを嫌がらずにできるようになってから!と思ってましたが、1歳くらいだと皆さんはもう食べさせてますか?
可哀想、可哀想って言われ過ぎてなんだか私が息子に意地悪してるみたいな感じに聞こえて正直イライラしてしまいます😥
- しろ(1歳4ヶ月, 5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはアレルギーがなければ徐々に食べさせていました!でもそこは親の考えなのでどちらでもいいと思います。
私は自分が食べたくて食べて子どもが食べたいと言っているのにあげないの悪いなという思いと、もともと食べなかったのでなんでも食べてくれればいいかな?と思いあげてました。
可哀想って言われると腹立ちますよね。
子どものこと思ってるのにあんたになにがわかるの?って思いますよね。

🐷
私もあれこれダメ!って決めてますよ( *´꒳`* )
なので全然しろさんはおかしくないです!
ジュースも飲ませてはいますが、飲ませるものを決めてますし、ケーキやアイスなんかはまだまだ食べさせる気はありません!!
とくに娘はアレルギーもあるのでハッキリダメ!って言って食べさせないです(><)
-
しろ
ありがとうございます😊
以前保健師さんに美味しい物はいつか食べるようになるから慌てなくていいと言われて、まだまだ全然あげるつもり無かったのですが、毎回毎回行くたびに可哀想可哀想と言われて…赤ちゃん用のおせんべいとかフルーツとか全くご飯以外あげてない訳じゃないのにーってなんか嫌になってきちゃいました😭
おかしくないと言ってもらってちょっと気持ちが楽になりました😊
ありがとうございます!- 8月16日

ちーたん
虫歯になる方が可哀想です😱
乳歯は虫歯の進行が速く、治療もあんまり小さいお子さんだとできません。
(歯科衛生士です)
まだ内臓の機能も大人より未発達ですし💦
義理の両親が何でも食べさせようとしますが、まだ要りませんとハッキリ言っています😵
雰囲気悪くなりますが、病気になったりするよりマシです‼︎
-
しろ
ありがとうございます💦
そうですよね!
実は私は以前歯科助手をしていて…小さい子が押さえつけられて治療してるのを何度も見てました😭
だからあんな風にさせたくないんです💦💦
今はまだ歯磨きするとき暴れまくってギャン泣きでちゃんと磨けないので甘いものあんまりあげたくないんです😭😭
毎回私が一人悪者になりますが、めげずに頑張ろうと思います😂- 8月16日

あき
娘が1歳の頃はフライドポテトは食べさせてましたが、アイスや焼肉はまだでしたね💦💦
ジュースは野菜ジュースか子供用のジュースにしてました👀
可哀想じゃなくてアイスや霜降りのお肉は下痢になるのが怖いですよね😅
誰かの唾ついた食べ物与えて虫歯菌移るのも嫌ですし😭
-
しろ
ありがとうございます😊
1歳から揚げ物が食べられる用なので、私も少しずつあげようかなとは思ってますが、焼肉はまだあげるつもりもなくて💦
下痢は長引くしお尻が荒れるので怖いです😭😭
そうなんです、気にしすぎかもしれませんが虫歯菌が気になってしまいます😅- 8月16日

ぱぴこ
私の息子も最近1歳になったので気持ちわかります😅😅
流石にまだ焼肉やケーキはまだあげるつもりありませんがこの前叔父がガリガリ君を少し上げてました💦💦正直😱😱って感じでしたがまあ少しだし息子がかなりの食欲で人が食べてると必ず欲しそうにするので時間の問題かな、、と思っておりました笑
でもまだ息子がもう少し小さい時に義祖母が一口ぐらい食べさせたら(プリンとか)って言ってきたんですがまだ早いですね😅って断りました。
なんでそんな食べさせたいんですかね全く😡😡
私は可哀想と何度言われても自分のタイミングであげようと思っているので断ります!!
虫歯になる方がよっぽど可哀想です😖😖
-
しろ
ありがとうございます😊
息子も食べてる物すっごい欲しそうにはするんですが、まだ赤ちゃん用のせんべいや卵ボーロでも喜んで食べるので、ケーキやアイスをあげるつもりはなくて😭
本当になんであんなに食べさせたいのか謎です💦
もう毎回断るのも疲れます😥
でもめげずに頑張って断ります‼︎- 8月16日

ママリ
私も先日義実家に行って、
義母にめちゃくちゃ好き勝手に
食べさせられたので
すっっっごく気持ち分かります😭😭😭!
私の子なんだから、
私のペースがあるんだから!
って感じですよね😭
勝手に離乳食作られてて、
他人が作ったもの無理な私としては
ほんと苦笑いでした、、
ケーキとかアイス絶対無理です!
-
しろ
ありがとうございます😊
この気持ち分かっていただけて嬉しいです😂
そうですよね!私のペースでやらせてくれ〜て感じですよね😵
私も他の人が作った離乳食ちょっと怖くて嫌です💦💦- 8月16日

へこ
私も色々制限してます。2歳過ぎてますが、大人が食べるお菓子はあげてませんし、アイスクリームもまだです💦けーきやジュースは2歳の誕生日の時だけあげました。娘は味を知らないので、ジュースより牛乳が好きです。
周りの人から色々言われることもありますが、娘が虫歯になるよりは全然いいです😓
-
しろ
ありがとうございます😊
私もまだ赤ちゃん用のお菓子で喜んでくれるので大人用のはあげるつもりはなかったです😭
虫歯になる方が本当に可哀想だし、なんでそんなにあげたいのか祖母の気持ちがよく分かりません😭😭- 8月16日
しろ
ありがとうございます😊
息子は今のところアレルギーないですが、私は赤ちゃんの頃卵アレルギー、旦那は未だにメロン、蟹などがダメなので慎重になっているのもあります😭
子どものこと考えてるつもりなのに可哀想!とか言われると本当に腹がたつし凹みます。