※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

明日のお祭り、旦那が夜勤で行けず。赤ちゃんと行くのが不安。皆と一緒に楽しめるか悩んでいます。どうしますか?

明日近所のお祭りがあるんですが、
旦那と息子連れて行こうと思ってたのに旦那が夜勤になりました。

子供と二人で行こうかなと思いましたが
チキンな私はどうしようか悩み中です。

子供といってもまだまだ赤ちゃんなので
楽しむとかないだろうしなぁ😭
皆家族連れとか友達同士で来てて浮きそうで😭

みなさんならどうしますか?

コメント

ふーこ

そのお祭りが今年最後なら、少しだけ行くかもですが…
毎年やってるものなら別に今年行かなくても、もっと楽しめる年齢になってから行きますね😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます!
    そうですよねー結局私が屋台巡りしたいだけなんです。(笑)

    • 8月16日
  • sss

    sss

    すいません!
    違う方のコメントに返事してしまいました😭😭😭

    • 8月16日
sss

近所のお祭り程度ならママさんとふたりで来てるお子さん居そうですよ😌
うちの近所のお祭りは居ました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます!
    そうなんですか?浮かないですかね?なんせチキンなもので、、😭

    • 8月16日
  • sss

    sss

    全然浮かないと思いますよ!🥺お子さん居るなら余計に😌✨

    • 8月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何度もありがとうございます😭❤️
    勇気を振り絞って行ってみたいと思います!(笑)
    後押しありがとうございました😭❤️

    • 8月16日
deleted user

そのくらいの時期なら歩き回って楽しむことも出来ないし一緒に屋台のもの食べるのも無理なので私なら行かないです…😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます!
    やっぱり行かない派の方多いですよね😭

    • 8月16日
ままり

涼しい時間なら
いきまーーーす😌‼️

浮かないと思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    17時くらいからなので少し暑いかな?といった感じです!
    今年甚平買ったのに着させてないのでこの機会にと思って😭

    • 8月16日