
コメント

まい
どうしたいかにもよると思います☺️
検査したいなら検査しながら卵胞チェックもすると思いますし、卵胞チェックだけならそれを伝えればいいと思います💡
個人的には検査したほうが今後のためにもいいかなと思います。

はじめてのママリン
不妊治療してました。
なかなか妊娠しないので一度見ていただきたいんですけど、って電話したらいいと思います。
そしたら病院のほうで検査とか今後の方針を誘導してくれますよ。人によってはタイミングでは授かれない人もいますので。
-
おにぎり
ありがとうございます。
同じように電話してみようと思います。ちなみに、どのくらい妊活して病院に通うことにしましたか?- 8月16日
-
はじめてのママリン
うちは一年ぐらい自己タイミングでやってみました。
- 8月16日
-
おにぎり
間違えて下にコメントしてしまいました。
まだ、3ヵ月なのですが早すぎますかね。。。- 8月16日
-
はじめてのママリン
一般的に一年できないと不妊と言われますが、早く授かりたいなら別に行っても問題ないです。
ただ、それで私不妊なんです!ていうとちょっとまだ、早いですね😅- 8月16日
-
おにぎり
そうですよね。。
不妊ではなく、検査してほしいと伝えるようにします。- 8月16日

おにぎり
そうなんですね。
まだ3ヵ月経ったところなんですが、早すぎますかね。。
少しでも早く授かりたくって。

退会ユーザー
初診時の理由によりますが、なかなか妊娠しないから診てほしいって言うと、最初はエコーや血液検査になりますよ。
それで不妊治療が必要なら、必要な検査をしてく感じです。
私の場合、タイミング法でも卵管造影も精液検査も一通りの検査した上でじゃないと治療しても意味がないって最初に言われました。
おにぎり
コメントありがとうございます!
検査と平行して見ていただくことも可能なんですね。
検査もしておいた方がいいかなと思っているので電話してみます。
ちなみに、旦那さんの検査もしてもらいたい場合は病院も限られてきますかね?
まい
不妊治療を扱ってる病院なら精液検査もしてると思います💡
ただきちんと調べたいなら、なるべく専門の病院をおすすめします。普通の婦人科とは検査の数が違ってくるので。
おにぎり
そうなんですね。
ありがとうございます!
もう少し調べてみます!