※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児の母(32)
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが抱っこか添い乳でしか眠れない状況で、ジーナ式を実践すれば自分で眠れるようになるか、またネントレをしなくてもいつかは自分で眠れるのか疑問です。

【寝かし付けについて】

うちのコは明日で生後2ヶ月になるのですが、抱っこか添い乳でしか寝れなくなってしまいました😱

はじめはギャンギャン泣かせてセルフねんねができるように、いわゆるネントレも視野に入れていたのですが、目の前で泣いてる我が子を抱っこせずにひたすら泣かせるというのがわたしにはできなくて🤣💦

もちろん、家事等でどうしても手が離せないときは致し方なく泣かせることもありますが、抱き上げて寝かせてあげれるときにわざわざ泣かせる必要があるのか、と思ってしまっております。

それで、極力泣かせないネントレで「ジーナ式」の存在を知り本を買って読んでみました。
授乳やお昼寝のスケジュールは全うできたとして、疑問なのが、今の時点で抱っこか添い乳でしか寝れないコを、泣かせることなくジーナ式のスケジュールに乗っ取って実践すれば、いつかは自分で眠れるようになるのでしょうか。
本には眠れるようになると書いてありますし、まだ実践もしてない状況でこんなこと聞くのはおこがましいですが、疑問に思ってしまいまして><。

それともうひとつ、泣かせるネントレやジーナ式を実践しなくても、いつかは自分で眠れるようになるのではないかと、甚だ疑問なのですが、どうなんでしょうか。
自分たちは絶対ネントレなんてされてないと思うし、、。

長くなっちゃいましたが、
①生後2ヶ月ですでに抱っこか添い乳でしか眠れない我が子は、ジーナ式を行えばセルフで朝まで眠れるようになるのか。
②そもそも、抱っこか添い乳でしか眠れない我が子のような赤ちゃんは、ネントレをしなくてもいつかは自分で眠れるようになるのではないか。

以上、ご意見いただけると助かります🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

deleted user

寝る前、機嫌がいい時があれば、暗い部屋で一緒にゴロゴロしてたら、トントンしたり、足を優しくかかと落としさせるみたいな感じとか、太ももモミモミすると、気持ちよく寝てくれます!うちの子だけかもしれませんが😂

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    コメントありがとうございます😊💓
    絶対に抱っこか添い乳でしか寝れなかったはずなのに、ココで質問をさせていただいた直後に、我が子の機嫌が良かったので夫と3人でゴロゴロしていたらいつのまにか眠っていました😱😱
    感動し過ぎて未だに信じられませんヽ(;▽;)ノ笑
    まだ一度きりだからなんとも言えませんが、ちゃちゃさんも教えてくださったように、機嫌のいいときに再度一緒にゴロゴロしてみます😍

    • 8月16日
ママリ

ジーナ式はやってないので回答出来ないのですが、、、

うちもついこの前まで、抱っこじゃなきゃ絶対に寝られませんでした!
日中は背中スイッチもかなり敏感で、抱っこのまま寝かせてたりもして、すごく悩んでました!
ちなみに、夜も朝方になるにつれ授乳以外の時間でも泣いて起きちゃったりがあり、ネントレした方がいいのかなとか色々調べてました💦

ただ、3ヶ月中旬になる手前ごろに、今まで拳しゃぶりだったのが、突然しっかり指しゃぶり出来るようになり、そしたらなんと、セルフねんねするようになりました!
日中も夜もです!!😳

夜も眠りが浅くなって起きかけると自分で指しゃぶりして再入眠できるようになったので、それまでは授乳以外にも何回も起きちゃってたのが、今は4時ごろに授乳で起きるのみになりました!

本当に悩んでいたのに、突然の出来事で、何があるか本当にわからないなぁと思いました!!
なので、まだ2ヶ月ですし、様子見てあげていいと思います!

ちなみに悩んでいた時に調べた情報には、ネントレが必要か悩み始めるのは生後6ヶ月からでいいと書いてありました!

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    コメントありがとうございます😊💓
    まさに今の私の状況なのに、変化が見られたとのことで私すごく感動してますヽ(;▽;)ノ笑

    うちはまだ拳しゃぶりで、たまたま手が口元に当たったときにちゅぱちゅぱしてる風なので、自分の意思でしっかり指しゃぶりができるようになればいいです😍

    眠りが浅いときの再入眠も自分で指しゃぶって寝れるだなんてヽ(;▽;)ノ✨
    私ももう少し様子見てみます😍
    ありがとうございます!!!

    • 8月18日
  • ママリ

    ママリ

    グッドアンサーありがとうございます😳💦✨

    いま、本当に辛いですよね😭 私は、息子が朝方にかけて何度も起きるので夜しっかり寝られず、日中は抱っこしながらでないと寝てくれないので、自分は横になることが出来ず、抱っこの時間が長くて腕も腰も手首も痛いしで、いつまでこんな状況続くんだろう😭💫と毎日不安に思ってました😭

    それが、ある日から背中スイッチが落ち着いてきて、指しゃぶりができるようになってからは、もはや抱っこではしっかり寝られないようで、お布団で指しゃぶりしながら寝入ってます😳
    本当に赤ちゃんって成長に連れて、何があるかわからないんだなと思いました。

    逆に、突然指しゃぶりでは寝てくれなくなり、また抱っこに逆戻りする日も、突然来るのかなと思ってます(笑)

    その子その子で何がきっかけになるかは違うと思いますが、なおこさんの息子さんも自分で上手に寝られる日がきますよーに!!✨

    • 8月18日
めめめ

ジーナ式を知らないですが…。
目の前で泣いてる我が子を抱っこせずにひたすら泣かせるのが出来ない、私はその通りやと思います。
だからネントレしようと考えたこともなかったです。

うちの上の子はネントレは一切やってません。
小さい時はひたすら抱っこしてました。添い乳もしました。
2歳過ぎまで授乳もしてました。
今では寝る時間になれば自分で布団の部屋に移動して「おやすみー!」と布団かぶって寝てます。
1歳から保育園に行ってますが、お昼寝もすんなり寝るとのこと。先生曰く3秒で寝るとのことです。

うちの子の場合は、ネントレしなくてもいつかは自分で寝てます。
その子の個性によると思うので、いつになるかは人それぞれかなとは思うのですが。

下の子は今一か月ですが、いっぱいおっぱいも抱っこしてます😊

  • めめめ

    めめめ

    もう少し大きくなったら、寝る前に優しく背中トントンとかはよくやってました。
    背中優しくさすったりとか。
    今でも寝付けない時は自分でリクエストしてくれます(笑)
    2歳過ぎれば絵本読みながら寝たり。
    手を握ってたら寝たり。
    うちの子の場合ですが、そばにママやパパがいるという安心感があると寝付きやすいみたいです。

    • 8月16日
  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    コメントありがとうございます😊💓
    私もそもそもネントレなんて考えなければよかったです😱🤣💦笑
    うちも一歳から保育園に入れる予定で、お昼寝できないままギャンギャン泣いて泣いてるあいだにお昼寝タイムが終わってしまうのではないかと今から心配しておりまして、質問させていただきました💦笑

    ところがですね、絶対に抱っこか添い乳でしか寝れなかったはずなのに、ココで質問をさせていただいた直後に、我が子の機嫌が良かったので夫と3人でゴロゴロしていたらいつのまにか眠っていました😱😱
    感動し過ぎて未だに信じられませんヽ(;▽;)ノ笑
    まだ一度きりだからなんとも言えませんが、めめめさんのアドバイス通り夫が横で添い寝してて安心してるのかもしれません!
    しばらく様子を見てみます☺️

    • 8月16日
ぴよ

ジーナ式というのを知らないので、答えにならないかもしれませんが💦
うちも2ヶ月ですが、抱っこか寝転がらせてトントンでねてます!
保育園の園長先生によれば、まだまだ甘えたい時期なので、甘えさせてあげればいいよ〜との事だったので、私も気にせず抱っこで寝かせてます!
少しずつ寝転がらせてトントンで寝れる回数増やせばOKらしくて、今の時期はまだ抱っこで寝てもいいんだよと言われました!🙆✨
私も気にし過ぎて必死で、泣かせっぱなしとかしてましたが今ではまだまだ大丈夫と気持ちに余裕を持って我が子と接してます👶󾬍
最近では寝転がらせて数回トントンすれば寝る事もあって、少しずつですが前進してるかな?って感じです!

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    コメントありがとうございます😊💓
    「まだまだ甘えたい時期」ですか、そうですよね、本当にそうだと思います。
    10ヶ月もお腹にいて私の心拍を聞いて生きてきてたのに、この世に出てきて2ヶ月で自分で寝てくれ!という方が酷なのかもしれませんね🤣💦笑

    実は、絶対に抱っこか添い乳でしか寝れなかったはずなのに、ココで質問をさせていただいた直後に、我が子の機嫌が良かったので夫と3人でゴロゴロしていたらいつのまにか眠っていました😱😱
    感動し過ぎて未だに信じられませんヽ(;▽;)ノ笑
    まだ一度きりだからなんとも言えませんが、しばらく様子を見てみようと思います☺️

    • 8月16日
  • ぴよ

    ぴよ

    何だか凄い月日が経ったように感じますが、まだ2ヶ月(笑)
    うちは夕方にお散歩行って体力使ってもらったりすると、自然に寝てくれたりします🙌✨
    でもまだまだ抱っこが多いです😂😂😂
    肩凝りますよね(笑)
    ご機嫌で寝てくれたんですか!✨
    良かったですね🙆󾬍
    お互い無理し過ぎず、成長見守りましょうね🤣✨

    • 8月16日
  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    凄い月日が経ったようなのわかります🤣
    出産の記憶がはるかかなたです。笑

    肩こり半端ないです🤣
    首まで来てて、先日は腱鞘炎にもなって、身体にあちこちガタがきてました。笑

    無理せずがんばります♡
    ありがとうございます😊❤️

    • 8月18日
suzu

私はもう諦めて娘にあった寝かしつけで、朝までまだ寝ませんが慣れました!(笑)
夜中は3回はまだ起きます!
私も朝まで寝たいですが、生きてるうちの数年だけと思えば平気になりました👌
寝かしつけは、おっぱいで寝落ちするまで待ったり、抱っこがよければ抱っこ、お腹の上で寝るようだったらお腹の上に寝かせたり、、、

よく、保育園に行ったら朝まで寝るようになったとか、日光浴させたらとか聞きますけど、私の周りは保育園に行きだしたらと卒乳したら朝まで寝た!と言ってました👌

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    コメントありがとうございます😊💓
    まだ朝まで寝ないのですね😱
    お身体は大丈夫ですか?><。
    保育園は1歳を予定しているので、長い育児期間のうちたった1年くらい抱っこじゃなきゃ寝ないというのもそれはそれでいいのかもしれないですね。

    実は、絶対に抱っこか添い乳でしか寝れなかったはずなのに、ココで質問をさせていただいた直後に、我が子の機嫌が良かったので夫と3人でゴロゴロしていたらいつのまにか眠っていました😱😱
    感動し過ぎて未だに信じられませんヽ(;▽;)ノ笑
    まだ一度きりだからなんとも言えませんが、しばらく様子を見てみようと思います☺️

    • 8月16日
のんこ

上の子ですが2ヶ月半くらいまでお昼寝は勝手に寝てましたが夜が抱っこじゃなく寝ませんでした。夕方から23時くらいまでずっとグズグズ、、寝たと思ってもベッドに置くと泣くというのを繰り返してました。ちょうどその頃にジーナ式を知り、実践しました!最終的にはベビーベッドに置いたら勝手に寝て、夜泣きもなく、12時間ぶっ通しで寝てくれるようになりました!
下の子もジーナをゆるーく取り入れながら子育て中です。セルフネンネしてくれるとめっちゃ楽です✨

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    コメントありがとうございます😊💓
    ということは、生後2ヶ月半頃からジーナ式をされたということでしょうか?
    質問ばかりで申し訳ないのですが、いつ頃に勝手に寝てくれるようになりましたか?🙇🏻‍♀️

    • 8月16日
  • のんこ

    のんこ

    そうです。記憶が少し曖昧ですが2ヶ月半くらいからゆるーく始めました😃はっきりといつからとは覚えてないですが、4ヶ月くらいからは苦労なく寝てた気がします!それまでは、ずっと泣かせるのが私もできなくて、抱っこだったりおっぱい飲ませて寝かせたり色々試行錯誤してました。
    下の子は、とくにネントレとか意識してませんが(スケジュールは少し意識してますが)上の子のお世話につきっきりで新生児の頃からベッドにほっておいたら勝手に寝てくれるようになりました😅

    • 8月16日
  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    えーすごいですー😭✨
    スケジュール通りにできたとして、お昼寝や夜寝は完全に寝付く前に布団に置くじゃないですか?
    その度にグズったり泣いたりする場合は、置く→泣く→抱っこ→落ち着いたら置く→泣く→抱っこを永遠に繰り返すような気がするのですが、それをされたのでしょうか?😱

    うちも新生児の頃は授乳をしっかりしたあとにベビーベッドに置いたら寝てたんです。
    それなのに、私が添い乳が楽なのを発見してしまった日から添い乳するようになってしまって、完全にそれが原因なんです〜(´・_・`)
    一人で眠れてたのに(´・_・`)

    • 8月18日
  • のんこ

    のんこ

    新生児の頃は勝手に寝てくれますよね😅
    しばらくはお包み巻いておしゃぶりして抱っこでゆらゆら、完全に寝付いたら置いてました。夕方から夜は1時間おきにおっぱい!って感じだったんですが、3ヶ月くらいの時お風呂上がりにたまたまミルクあげたら、そのままスーッと寝ちゃって、ベッドに寝かしたらそのまま22時くらいまで寝てくれた時があって、それからはお風呂上がりにミルク、半寝の状態でベビーベッドでうまくいくようになった気がします!完全に起きてる状態で置く→泣く→抱っこというのはしませんでした。
    下の子もいまのところ、おっぱいで半寝の状態で置く→寝るという風にしてます。

    • 8月18日
うー

私は授乳の時は座ってあげてますが
寝る前授乳(電気を暗めにして)➡️げっぷ(豆電球)でしてます!
毎日それのやり方でやったら寝る前もぐずぐず言わずに勝手に寝るようになりましたよ💮

昼間は授乳してげっぷさせて寝かせて泣くときは音の鳴るオモチャや話しかけてあげて泣き止むまでそれしてます!泣き止んだあとは何分かしたら勝手に寝てくれます👶

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    コメントありがとうございます😊💓
    毎日同じやり方というのが大事なんでしょうね🤔
    たしかに今は寝不足で自分の身体がしんどいから、朝も起きる時間も寝る時間もバラバラなので、まずはそこから修正していってみます!

    実は、絶対に抱っこか添い乳でしか寝れなかったはずなのに、ココで質問をさせていただいた直後に、我が子の機嫌が良かったので夫と3人でゴロゴロしていたらいつのまにか眠っていました😱😱
    感動し過ぎて未だに信じられませんヽ(;▽;)ノ笑
    まだ一度きりだからなんとも言えませんが、しばらく様子を見てみようと思います☺️

    • 8月16日
はなちゃん

泣かせるネントレうちの子はひたすら泣いて全く寝ないし最終的に私が辛かったので早々にやめました💦
正直ネントレが成功するか否かはお母さんと赤ちゃんの個性による気がします…。

ただ、生活リズムと日中起きてる時間はしっかり遊ばせるのを意識してたら5ヶ月になる頃に夜暗い中布団に転がったら寝る日が出てきて徐々にトントンなどで寝るようになりました。
今はコロコロしていれば寝るので、その子の性格と執着によっては(添い乳をやった事がないので…)早い段階で寝付く力がついていくのかなと思います。

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    コメントありがとうございます😊💓
    ネントレ試されたのですね!
    私も一瞬だけ試してみたのですが、うちの子も20〜30分平気で泣き続ける感じだったので諦めました😱笑

    生活リズムですか!
    それ大事っていいますもんね😱
    今は自分がしんどくて朝は毎日起きる時間が違うので、でも7時には起きるようにがんばってみます!

    でも実はですね、絶対に抱っこか添い乳でしか寝れなかったはずなのに、ココで質問をさせていただいた直後に、我が子の機嫌が良かったので夫と3人でゴロゴロしていたらいつのまにか眠っていました😱😱
    感動し過ぎて未だに信じられませんヽ(;▽;)ノ笑
    まだ一度きりだからなんとも言えませんが、しばらく様子を見てみようと思います☺️

    • 8月16日
みみみ

うちは生まれてからずっと添い乳です😂抱っこで寝かせるのは早々に諦めました😅
ネントレも意思の弱い私には絶対無理と挑戦すらしてないです💦

いつかは自分で寝るようになるかな〜と思うようにしてます。歯が生えてきて添い乳がしんどい時もあるのですが、今だけだしそのうちいらないと言うようになると思うので😄

うまく寝られない娘ですが、車では自分のタイミングで爆睡してます🙄なので、徐々に成長しているしそれでいいのではと思ってます😄

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    コメントありがとうございます😊💓
    抱っこで寝ない子もいるのですね😳
    ちなみに、みみみさんはお仕事されてますか?👀

    実は、絶対に抱っこか添い乳でしか寝れなかったはずなのに、ココで質問をさせていただいた直後に、我が子の機嫌が良かったので夫と3人でゴロゴロしていたらいつのまにか眠っていました😱😱
    感動し過ぎて未だに信じられませんヽ(;▽;)ノ笑
    まだ一度きりだからなんとも言えませんが、しばらく様子を見てみようと思います☺️

    • 8月16日
  • みみみ

    みみみ

    主婦です😀在宅でライターのようなことをしてますが、お小遣い程度しか稼いでないです💦
    外で働くとなったら、夜通し寝てくれないと辛いですよね😖ワーママは本当にすごいなぁと尊敬です😭

    うちも前に夫が隣でいびきかいて寝てたら一緒になって寝ていたことありました😂気分なんですかね〜😂

    • 8月16日
  • 二児の母(32)

    二児の母(32)


    なんと!!!
    うちも夫が横でイビキかいて寝てて、いつのまにか我が子も昨日寝てました!笑
    よくこんなうるさいイビキの隣で寝れるなーと思って🤣笑

    • 8月18日
deleted user

②について回答します。
ジーナ式も日本式も含め4冊本を読んで勉強しましたが、私はネントレ自体に疑問を持っているので(所謂抱き癖とやっていること同じなので)、一切やりませんでした。
ですが夜の寝かしつけはある日突然9ヶ月からセルフになりました。それまでは低月齢時添い乳、歯が生えてからは抱っこでしたが、ある日突然抱っこを嫌がり布団に降ろしたらグズグズゴロゴロしながら勝手に寝ました。昼寝は今でも抱っこしたままじゃないと寝ませんが、夜だけなぜか逆に勝手に寝ます。

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    コメントありがとうございます😊💓
    ある日突然抱っこを嫌がるなんてことがあったのですか😱
    それは寂しいけど、でもセルフねんねしてくれるのはすごく有り難いですねヽ(;▽;)ノ

    実は、絶対に抱っこか添い乳でしか寝れなかったはずなのに、ココで質問をさせていただいた直後に、我が子の機嫌が良かったので夫と3人でゴロゴロしていたらいつのまにか眠っていました😱😱
    感動し過ぎて未だに信じられませんヽ(;▽;)ノ笑
    なので、しばらく様子を見てみようと思います☺️
    はじめてのママリさんみたいにある日突然寝てくれるようになれば嬉しいです♡

    • 8月16日
みーちゃんまま

上の子は今2歳ですがネントレしたことありません☺️
その頃はひたすら抱っこで寝かしつけてました!
昼間にベッドメリーを見て楽しそうにしてたのでしばらくそのままにしてたらいつの間にか寝てたとかは多々ありましたが、あえてネントレしようと思ったことはないです!
もう少し大きくなってきた頃にベッドに寝かせて隣でトントンしてたら抱っこじゃなくても泣かずに寝る様になりました😊
下の子もネントレしようとは一切思ってません☺️
抱っこしてーなんて言って泣いてくれるの今だけですし、そのうちこっちが抱っこしたくてもさせてもらえなくなっちゃうし、今だけしかできないって思って毎日抱っこで寝かしつけてます🙈✨

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    コメントありがとうございます😊💓
    ベッドメリーを眺めてるうちに寝る!それ理想です🤣笑
    私が幼少期そうだったらしいので我が子にもそれを期待してるのですが、、、笑
    でもたしかにみーちゃんままさんが仰るように、抱っこで寝かしつけできるのも今だけですしね><。
    たくさん抱っこしてあげます♡

    でも実は、絶対に抱っこか添い乳でしか寝れなかったはずなのに、ココで質問をさせていただいた直後に、我が子の機嫌が良かったので夫と3人でゴロゴロしていたらいつのまにか眠っていました😱😱
    感動し過ぎて未だに信じられませんヽ(;▽;)ノ笑
    なので、しばらく様子を見てみようと思います☺️

    • 8月17日
  • みーちゃんまま

    みーちゃんまま

    私なりの愛情表現はいっぱい抱っこして今日も可愛いねー♡って親ばか全快でお顔スリスリしたりくっつくことなので🤣💓
    なおこさんもたくさん抱っこしてあげましょうね😍

    それはびっくり&感動ですね🥺✨
    お子さんの成長してる姿は本当に感動しますよね🙈💓

    • 8月17日
deleted user

うちの子は抱っこで寝かせてましたが、1ヶ月には夜は一人で寝てました。試しに布団に置いたら寝たのでびっくりしたのを覚えてます。

風呂上がりで気持ちいい&疲れたとミルクでお腹いっぱいと眠いがちょうどいいバランスだったんだなと思います。

生理的欲求が満たされた時にネントレすると成功して、それを習慣づけてあげるのが一番の近道かと思います!

今は黄昏泣き以外は一人で寝ることが多いです。
完ミでリズムがつけやすかったのも要因のひとつかな?と思ってます。

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    コメントありがとうございます😊💓
    1ヶ月で1人ねんねできるなんて素晴らしすぎますねヽ(;▽;)ノ

    生理的欲求が満たされたとき🤔
    なるほど!
    またチャレンジしてみます☺️

    • 8月18日
ゅん❤︎

生まれてから夜間断乳するまで(1歳になる月まで)ずっと添い乳でしか寝てくれませんでした😂
生後9ヶ月頃には昼間だけ授乳がなくて昼寝だけはセルフねんねも増えてきました!
ただ夜は1人では寝てくれず…朝まで1回も起きずに寝てくれるようになったのは夜間断乳後ではなく完全断乳後(1歳4ヶ月)でした😂💦
夜間断乳してからは布団でトントンして寝てくれるようになりました!

添い乳をずっと続けていくとやっぱり夜中起きる回数も増えてくると思います。乳首が離れたら起きるようになったり。。ネントレもするなら生後8ヶ月までと言いますからネントレ始めるならせめて添い乳はやめてしっかり体起こして授乳するのが一番いいと思います。体はツラいですけど自然卒乳が遠のいていくと思うので断乳時が今以上にしんどくなってくると思います。

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    コメントありがとうございます😊💓
    1歳までですかヽ(;▽;)ノ
    断乳すれば早いとは聞くものの、授乳が結構好きなので、それもそれで寂しいなーとかワガママなこと思ってます🤣

    添い乳は長い目で見たらやっぱり良くないですよね😱
    今日も、寝不足が続いてて夜中しんど過ぎて片乳しかあげれなくて、案の定1時間おきに起きられて余計にしんどいことになりました🤣💦笑
    しっかり授乳するようにします😱😱

    • 8月18日
マーちゃん

上の子は抱っこに添い乳じゃないとなかなか寝れない子でしたが一歳前に夜間断乳してからは添い寝で寝れるようになりました。
下の子はおっぱい飲んでゲップして円形の授乳クッションの中に置くと勝手に寝てることが多いです。時々抱っこか添い乳で寝てます。
ネントレを否定する気はないですが、ある程度大きくなれば自分で寝れるようになると思いますし、泣かせるのが可哀想と思うならお母さんが辛くなければ抱っこや添い乳で寝んねしてもいいんじゃないでしょうか?
腕の中で寝る我が子可愛いし今だけと思ってたっぷり抱っこしてあげようと思います😊

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    コメントありがとうございます😊💓
    やっぱりある程度大きくなれば自分で寝れるようになりますよね!
    腕の中で寝てくれたりピッタリくっついて添い寝してくれるのは今だけですもんね😱
    たくさん抱っこしてあげます♡

    • 8月18日
ななな

私は
泣かせるネントレは無理だと思い
ジーナ式も調べましたが
スケジュール通りになんか無理〜
とやる前に諦め笑
いろいろ調べて
泣かせない『ゆるゆるネントレ』
というものを試しました☺️

その結果3ヶ月の頃には
ベッドに下ろしてお包みをかけ
おでこにキスしておやすみと声をかける
この動作をするだけで
セルフねんねが出来るようになりました。
8ヶ月になってからは
眠たくなると寝室を指差してぐずるようになり
寝室に連れて行ってお包みを手渡しすると
受け取ってこちらにバイバイをするようになり
バイバイと手を振り返して寝室の扉を閉めると
後は自分で寝てます😅

全ての子に当てはまるとは思いませんし
個性もあるので一概にネントレがいいよ〜
とは言えませんが…
うちの子にはかなり効果がありました。

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    コメントありがとうございます😊💓
    ゆるゆるネントレ!
    聞いたことあります!
    3ヶ月頃にセルフねんねすごいです〜😱
    ちなみに生後すぐからはじめられたのですかー?

    • 8月18日
しらす

わたしも昼も夜も添い乳で寝かしつけてましたよ!
まわりがセルフネンネできる子が多くて焦りもあったけど、目の前で泣いてる我が子を放置できず添い乳で寝かしつけちゃってました🤔💦
今でも添い乳しないと寝ない時もありますけど、1人で寝れることも多くなってきて、夜は完全に1人で寝てくれるようになりました🐰‼︎
その子に合った寝かしつけ方法があると思うので、添い乳や抱っこで寝てくれるのであれば、ぜんぜんそれでいいと思いますよ( ˆˆ )

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    コメントありがとうございます😊💓
    周りはセルフねんね多いんですか😱
    それは焦りますねヽ(;▽;)ノ
    でも、みなさん成長に連れて自分で寝れるようになると教えていただいたので、私も無理にネントレするのはやめようかと思います☺️
    抱っこも添い乳も今しかできないと割り切って、たくさんたくさん可愛がってあげます♡

    • 8月18日
あや

生後2カ月半の娘を育てています!ずっと抱っこで寝かせてました!

2カ月過ぎたぐらいに指しゃぶりをするようになってからは指しゃぶりしたまま寝ることもあります!

なのでだんだんと自分で寝るようになるのかなぁぐらいで考えてました!

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    コメントありがとうございます😊💓
    うちはまだ拳しゃぶりです!
    でも指が一本偶然か入った時は指しゃぶりできるようになってるようです*
    指しゃぶりしながらいつのまにか寝てくれるのを期待しつつ、今はたくさん可愛がって抱っこで寝かしつけてあげます♡

    • 8月18日
mico

2か月ですもん!
まだ寝方も安定しなくて当たり前ですよ☺️
抱っこしたいときに抱っこする、いいじゃないですか❗️

一生のうちママがついてあげて寝かせる期間なんてほんと短いです。その期間をストレスをためて過ごすより、抱っこたくさんして安心させてあげて、母もそんな時間をほっこり過ごしたら幸せかなーなんて思います。
それにネントレをしなくたっていつかは1人で眠るようになりますから!

ご質問の件ですが、
①についてはやってないので省略させていただきます。
②うちが2か月の時は昼夜逆転、抱っこ紐必須でした😂😂
でもいつの間にか、5か月くらいでしょうか…??お布団においてキャッキャ過ごしていたら寝るようになりました。

なおこさんも落ち着いて過ごせるのはもう少し先になりそうな気もしますが、いまうちは寝る前の手を繋いでおしゃべりする時間が本当にいい時間だなと思えてます。時間かかりますけどね!笑
気がすむまで付き合ってます。
いずれそんな時が来ます😊

育児方法に正解はないですし、本やネットに従いすぎて親子ともにつらくならないよう、2人がたくさんニコニコして過ごせますよーに!

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    コメントありがとうございます😊💓
    やっぱりそうですよね!!
    夫に「抱っこし過ぎて抱き癖ついたから寝れないんだよきっと〜優しくし過ぎるから〜」って言われてちょっとムッとしてしまって(´・_・`)笑
    「保育園入り出したら、どれだけギャンギャン泣いてても誰も相手にしてくれなくなっちゃうんだよ😱今のうちにたくさん抱っこしてあげたいよ😱」って反論しました!笑

    5ヶ月頃ですね!
    ほかのみなさんは、早ければ3ヶ月でセルフねんねできるようになったという方もいらしたので、期待しつつも、今はたくさん抱っこして可愛がってあげようと思います♡

    • 8月18日
deleted user

まだ2ヶ月の子ですもの。ネントレするのは私がツライのでしてませんが、私の子は寝そうな時にスリングに入れて寝てからそのまま置くと意外と寝ててくれますよ〜!熱がこもってて温かいからかな?🤔と思います。あと、寝そうになったらネムリラというバウンサーに置いて電動でユラユラしてもらってます🙂ユラユラは確か15分ですが、その間に家事出来ますよ〜♪

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    コメントありがとうございます😊💓
    ネムリラ!気になってました!
    ただ、それでしか寝れなくなるコもいると聞いてたので、購入を断念しました😱

    セルフねんねはできませんが、お昼寝後はご機嫌な時間が1時間ほどあるので、わがままは言わずにその時間に家事等を済ませるようにがんばってみます!!!

    • 8月18日
まぁちゃん

ジーナ式ではないですが、ネントレの本を2冊くらい読んで出来そうな項目だけ試してみました💡
その本に抱っこで完全に寝てしまう前に布団に置くと書いてあったのですが、泣いて泣いて無理だったので抱っこで寝かしてから布団に置いてます。笑
セルフでほとんど寝ませんが、大きくなれば一人で寝るか~と思って今は抱っこで寝かせてます。笑

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    コメントありがとうございます😊💓
    そうなんです!いろんなネントレを調べたけど、「完全に寝てしまう前に布団に」と書いてあるけど、うちも抱っこで寝かしつけてしまってたから置いた途端ギャンギャン泣くんです🤣
    「泣いたら再度抱っこ→布団に置く」をひたすら繰り返すとありましたが、それもしんどくてやめました。笑

    いつか寝ますよね!笑
    わたしもそう開き直って今はたくさん抱っこするようにします♡

    • 8月18日
めーたん☆

ウチはハイローチェアのゆらゆらでだいたい寝てくれます。
ハイローチェア神と思いました✨
家事したいなっていう時は機嫌がよければメリーをつけておくと見ていつの間にか寝てる時もあります。

逆にお出掛けの時はハイローチェアもメリーもなくて抱っこで寝かせた事もほとんどないので大変でした💦

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    コメントありがとうございます😊💓
    全然寝てくれないからハイローチェアの購入を検討して毎日メルカリで見てた時期がありました〜笑
    でも、1歳手前で引っ越し予定で今は部屋が狭過ぎてとても置けるスペースがなく、断念してしまいました😱💦

    抱っこで寝かせたことがなくて大変なこともあるのですね😳
    うちは抱っこで寝かせすぎて、外出時や来客時に抱っこしてもらうと割とすぐに寝てしまって、お昼寝が長くなり過ぎて困ってます🤣💦
    みなさん千差万別でいろいろ大変なんですね!笑
    それが知れただけで結構スッキリしました☺️
    ありがとうございます♡

    • 8月18日
meeey

ネントレは早くにすると親が楽だし、子供も泣かないで眠たい時に自分の意思で寝れると言うメリットがあるそうです。

ただ私個人の意見ですが、そのうち1人で寝れる、逆にママはあっち行ってと言われることが来るかもしれません。大変ですが、出来るだけ一緒に寝るのも1つかな、と。

うちは3ヶ月の頃まで抱っこで寝ても下ろしたら起きてたので、抱っこのまま寝てました。しかし、今では隣でゴロゴロしたり、手を繋いだり、くっついてたら勝手に寝ます✨

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    コメントありがとうございます😊💓
    他の方も「そのうち一人で寝れる、添い寝を嫌がらないのも今のうち」とおっしゃっていて、たしかにそうだなーと思いました😱
    それを考えるとすでにすごく寂しいです😱😱笑

    みなさん月齢があがっていくと勝手に寝てくれてるようなので、私も焦らずに気長に待ってみます♡

    • 8月18日
リリ

人それぞれなので、これをゴリ押しするつもりはありませんが、私はジーナ式で育ててとても楽な思いをしました。
周りの子は寝かしつけにとても苦労してますが、大きくなってからも、昼ごはん食べたらすんなり昼寝してくれたり、私は周りの人からも羨ましがられるし、やってればよかったーとかよく言われます。

私の友達は、泣かしながらはきついからスケジュールだけは守って育てたという人もいますよ🤗

私は生後4週から始めて2ヶ月半で楽になりました!

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)

    コメントありがとうございます😊💓
    ジーナ式されたのですね!
    貴重なご意見ありがとうございます!
    生後4週の頃は、寝ぐずりしたり、置いたら泣いたりされてたのでしょうか?
    スケジュールは守れたとして、やはり完全に寝る前に布団に置く→泣いたらまた抱っこして落ち着くまで様子を見る→再び布団に置く を繰り返すのでしょうか?
    質問ばかりすみません🙇🏻‍♀️💦

    • 8月18日
二児の母(32)

たくさんのコメントを頂きまして、本当にありがとうございます😭✨

多くの方が「成長するにつれて自分で寝れるようになる」と教えてくださり、希望が持てましたヽ(;▽;)ノ

なかには添い乳でしか寝かし付けしなかったゆえに抱っこで寝てくれないとか、抱っこでしか寝ないうちとは逆の赤ちゃんもいるのを知れて、本当に勉強になりました🙇🏻‍♀️

今回は、私の境遇と同じだったけど寝れるようになりましたとコメントをくださった方をグッドアンサーにさせていただきました♡

皆さま本当にありがとうございました🙇🏻‍♀️💓