子育て・グッズ 生後25日の赤ちゃんが鼻づまりや咳で不安。産婦人科でも診てもらえるか、保険証なしでも大丈夫か心配。全額自己負担になるか不安。 今日で、生後25日になりした😊 今日一日、鼻づまり、痰、咳がちょくちょくあり、 寝てる時にむせたり、見てて、不安になります💦 病院に行こうと思うのですが、まだお産した産婦人科でも大丈夫なんでしょうか⁉️ そしてまた保険証も出来ていません💦 お産した産婦人科に行っても、やはり全額自己負担になるのでしょうか😭⁉️ 最終更新:2019年8月16日 お気に入り 1 病院 産婦人科 夫 お産 鼻づまり 痰 保険証 生後25日 Yu-mama(5歳8ヶ月, 10歳, 12歳, 14歳) コメント 小鳥 その時期で風邪のような症状があるならすぐ、産院へ行ってください。 まだ息の仕方もわからないような時期、危険ですよね😭 今日は全額自己負担でも後日保険証ができたら返ってくるので大丈夫ですよ! 8月16日 小鳥 あ、産院へ行く前に電話をして、指示もらった方がいいですよ。 8月16日 Yu-mama 鼻の吸引器も買ってみたけど効果もなくて💦 苦しそうにしてるのを見ると、なんかごめんね💦ってなっちゃいます😭 朝一で電話してみます🤧 8月16日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・保険証に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
小鳥
あ、産院へ行く前に電話をして、指示もらった方がいいですよ。
Yu-mama
鼻の吸引器も買ってみたけど効果もなくて💦
苦しそうにしてるのを見ると、なんかごめんね💦ってなっちゃいます😭
朝一で電話してみます🤧