
友人の結婚式に行くため、生後4ヶ月の赤ちゃんの世話をどうしようか悩んでいます。車で4時間かかる地方で、特急列車で3時間かかります。旦那に預けて日帰りするか、実家に前泊して戻るか考え中です。
生後4ヶ月になった時期に、友人の結婚式があり地方に行かないと行けなくなりました。その場合子供は皆さんどうされましたか?結婚式会場は、地元です。車だと片道四時間。特急列車だと三時間です。結婚式の時間は午前中なので特急だと当日の始発に乗って間に合うか間に合わないかです。旦那に預けて日帰りにするか、実家に前泊し当日の式のあと戻るか…検討中です
- あか(3歳1ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)

退会ユーザー
時間に余裕を持って行きたいので実家に泊まって子供は親にお願いします。

退会ユーザー
あくまでも私ならって話ですが、、
4ヶ月で片道4時間って休み休みでもかわいそうだし、列車3時間もぐずっちゃったら嫌なのでなしです💦その中でどうしても選ぶとすれば当日旦那に預けて日帰りにしますが、間に合わないかもとか嫌なので私は欠席します😥

ゴロゴロするの好き❤
うちの娘ならたまにしか泣かないし、泣き続けることもほとんどないので一緒に移動することは可能かなぁとは思います
私なら当日移動で時間ギリギリは焦るので、前日から実家に泊まって、当日終わってからすぐ帰るのは私の体力的にしんどいのでもう一泊して次の日にゆっくり帰ります
コメント