※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつ
家族・旦那

マイホーム、いつかは欲しい…✨旦那とマイホームについて話をしました。…

マイホーム、いつかは欲しい…✨

旦那とマイホームについて話をしました。
ですが、旦那はマイホームを持つ夢がなく
乗り気じゃない、むしろ否定的です😞

理由は、
・これからの時代、家が余り価値が下がる
そのため、もしものとき運用できない
・災害での修理は自己負担
・全壊すると借金だけが残る
・固定給ではないので、払い続けていけるか不安

大きな大きな買い物ですし、先々のこと
もしもの場合などを考えたことだと理解はしてます。

でも…でも!バカな私を相手に
価値だの運用だの言って黙らせようとした旦那をギャフンと言わせたい😤笑

誰か私の代わりに論破してくれませんか?


深刻な悩みというわけではありません💧
ただ、論破したいだけです!
賢いんだぞっ!と思わせたいだけです🤣

コメント

deleted user

家を買わない分何で運用するの?って聞いてみてください。
私も旦那さんのおすすめの運用方法を知りたいです😀

  • みつ

    みつ

    株で運用するみたいです💧
    それもどうなん!?て感じですよ💦

    • 8月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どのタイミングで何の株買うつもりなのかとっても気になります。もしもの時の運用ってのもよくわからないので気になります。

    • 8月15日
  • みつ

    みつ

    マイホームを購入し、もしもの時、マイホームを賃貸物件として運用するということみたいです!

    株は、これから調べるまくるそうです💧フワッとした考え…。

    • 8月16日
mmama

持ち家なら主人にもしものことがあった時にローンの返済がなくなる…とかでしょうか

  • みつ

    みつ

    俺を殺す気か(笑)と言われちゃいました🤣

    • 8月15日
deleted user

私も夢見てました!
でも、最近賃貸派に変わりました😅

やはり周りの方と一生暮らすのが賭け過ぎて、、😢
お金持ちなら建てた家と別に建てれるかもしれませんが、、
うちは無理なので、へんな人も多いしご近所トラブル怖くて、引っ越しできる賃貸を選びました。

また他の理由は旦那さんがおっしゃってる事と似てます😊✨
一生分の借金は辞めました!

  • みつ

    みつ

    周りの人達がもし…という心配は私もあります💦

    実家の両隣が騒音で何十年と悩まされました。
    噂好きのおばちゃんもいたり…。

    そう考えると、賃貸なら最悪引っ越せばいいですし、家とか周りの環境に飽きることがなさそうですよね😊

    • 8月15日
あいうえお

実体験を聞いてどちらがいいのかわからなくなりました。
やっぱり老後にいくつまで生きるかわかりませんが家賃を払っていくことが辛いそうですよ

  • みつ

    みつ

    マイホームなら、いつかは払い終わりますが、賃貸はずっとですもんね💧

    • 8月16日