
子どもが遊びたがる未就学児用の部屋で、パパとの対応に悩んでいます。子どもが外に出たがるのに、パパは出してしまい、結局帰ることに。イライラしています。
愚痴です。たった今パパと子どもと市の体育館の一室を未就学児用に解放してるところに遊びに行きました!!
簡単な滑り台やボールが置いてあります。
が、あまり時間経たないうちに子どもがその部屋から出たいような素振りをしてました。
私なら1度出すとずっとそっちに行きたがるし、他のところは一般の人達が使っていて迷惑をかけるかもしれないので、何かしらで気を引いて外には出さないようにすると思います💦
ですが、パパは子どもに言われる通りに外に出してしまい、、、結果もう未就学児用の部屋には戻りたがらず、、、かと行って別のところで遊ぶわけにもいかず😫
1時間足らずで帰ることになりました😭😭
普段からよく子どもの相手をして、子どももパパ大好きですが、こういう時になんで?もう少し考えようよ?と思うようなことをします💦
子どもも遊び切れずに車に乗せると大泣き💦💦
あ~イライラします(TT)
- みっみー
コメント

退会ユーザー
出たいそぶりがあるなら、お子さんはそこで遊びたくないんじゃないでしょうか😣うちの子もそういう場所や公園に連れていってもすぐに出たがり非常口のライトやドアノブとか柵とか全く遊具に関係ないものに興味を持ちます💦せっかく行ったのに!と無理に遊ばせようとしても駄目でした😅お子さんも、他に興味のある場所があったのではないでしょうか。確かに明らかに他の人に迷惑になるものだったら遊ばせる訳にはいかないですが💦中にいても楽しめないなら旦那さんの行動も間違いじゃないのかな。と個人的には思いました。
気を悪くされたらすみません😣💦
みっみー
こういう時にどうすれば良いか悩みます😢😢
子どもに言われるがままに連れて行ったり、触らせたりして良いのか、、、
ここで遊んで欲しいと思うのは親の勝手ですかね、、、(><)
退会ユーザー
中々思うようにならないですよね😭うちは人に迷惑をかけない範囲なら好きにさせてます。遊具よりドアノブと長い廊下が大好きで永遠遊んでます💦遊ぶ施設だとせっかく入館料払ったのになぁ。遊具で遊んでよ。とかちょっと思いますが、子供にとっては目に入るもの全部がオモチャなんですよねきっと。なので子供が楽しいならいいやって思ってます😅
みっみー
入館料払うような、全体が子供向けの施設なら廊下やドアノブで遊んでてもそこまで気にしないのですが、、、
今日は違かったので余計に気にしてしまいました(TT)💦💦
確かに子どもには全てがおもちゃに見えて触ってみたい、という気持ちがあるのも分かるし、親としてもあれもこれもダメとは言いたくないですよね(><)
パパにイライラしたこと、反省です🙏🙏