![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![れーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れーちゃん
うちはそうなることが分かってたので、里帰りしてません😂
お互いに持たなくなると思うので私なら家に戻ります!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
円満でしたよ!元々楽天的な実母なので私が産後でイライラしていても気にしておらず、そんな実母に助けられました😂
そんな状態なら自宅に帰った方がいいのではないでしょうか?もしくは家事等をはっしーさんもして当番制にするとか…
-
ママり
家事もやるのなら里帰りの意味ないですよね(TT)
帰りたいですが、健診に来れなくなるので終わるまでは自宅へは戻れずです。- 8月15日
-
退会ユーザー
私は里帰り中も一緒に家事してましたよ!意味が無いとは思いませんでした!実母と言え全部家事任せるのは申し訳なかったし、全部実母任せにしてしまうと自宅に帰ったときキャパオーバーになりそうだと思ったので、手伝う程度にしてました😊赤ちゃんが泣いていたら任せてましたが😅
全ての家事をする必要はないし、どうすればいいんだろうと思ったことは実母に聞いたり、赤ちゃんが泣いているけどトイレ行きたい!とかそんなとき実母がいてくれてよかったなと思いました😊
2人目は長男の幼稚園の関係で里帰りしませんでしたが💦- 8月15日
-
ママり
里帰りする前は、赤ちゃんとわたしの世話に専念する!と意気込んでたから、てっきり赤ちゃんの世話に専念すればいいと思ってました(TT)
アドバイスありがとうございます!- 8月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘の時の里帰りがめちゃくちゃストレスだったので2人目はしませんでした💦
それでははっしーさんも休まらないですよね😦
私なら帰ります、、
-
ママり
二人目はしない方向です(TT)
里帰りしなくてどうでしたか?😱💦- 8月15日
![きい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きい
円満でした☺️
ベビー用品やカフェ行ったりできて母も楽しかったみたいです🤣💓
産後も朝から息子ちゃんおはよ〜💓って面倒みててくれました✨
-
ママり
いいですね(TT)円満のコツはありますか?
昔の育児法を言われたりして言い返してしまいました💦- 8月15日
-
きい
円満のコツですか〜🤔🤔
うちはもともと仲良い親子だったので何をしたとか気をつけたとかは特にないですが、ありがとうはちゃんと言うようにしてました✨☺️- 8月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
里帰り辛すぎて、1ヶ月いる予定が2週間で帰宅しました。
母が手伝ってくれると言っていたのになーんにもしなかったからです💦
離れた今は円満です✨
すごいストレスになりますよね💦
-
ママり
わかります(TT)いますぐでも帰りたいけど健診に来れなくなるので我慢です、、
- 8月15日
![raachan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
raachan
今すぐ自宅に帰れませんか?
普通にストレスたまって
逆効果かと😅
-
ママり
遠くて健診に来れなくなるので、1ヶ月健診までは我慢です(TT)
- 8月15日
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
円満でしたよ🙆♀️
帰る時に帰らないで欲しいって泣かれたほどです😂
そこまでして里帰りするいみはないかと...💦
自宅に帰った方がいいと思いますよ😣💦
-
ママり
衝動はありませんでしたか?
昔の育児法を言われ言い返してしまいました💦😵- 8月15日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
円満でした!母には家事をしてもらって子どもの事は全て自分でしてたからかもしれませんが、家事も育児もだとお母様も疲れるとは思いますが、お母様の手一杯の原因は何ですか?
-
ママり
赤ちゃんがいるから、お風呂の時間とか押してしまったりです。うちには父と弟もサラリーマンとして住んでいてその世話とか、母乳がでる夜ご飯作ったりするのの両立が難しいみたいです(TT)
- 8月15日
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
母親とは喧嘩してませんが、父親が無理になって母に文句言ってます😂
今後2人目を授かれることがあるなら里帰りしません(笑)
家事のやり方や育児について意見がぶつかってるとかですか?
-
ママり
はい。湯上りの白湯は古いよと言ったらケンカになり、、(TT)
- 8月15日
-
ゴルゴンゾーラ
自分は自分の育児方法でやりたいですよね💦
もう何十年も前の知識で言われると今は違うよって言いたくなりますよね😭- 8月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母とは大丈夫でした!
父には色々言われて
泣きながら喧嘩したことも
ありましたが、、、
-
ママり
ありがとうございます(TT)
- 8月15日
![爬虫類♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
爬虫類♡
1人目の時は里帰りして何度も母と喧嘩になったので、自宅に帰りましたよ!
-
ママり
こっちだってはじめての育児なのにいろいろ言われて大変ですよね(TT)
- 8月15日
![ライオネル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライオネル
イライラしますよね😵💦
1人目イライラしたり文句言われたり経験者に従え的なのに閉口し二人目は里帰りしませんでした😃
1人目は母乳も起動に乗らず完ミになりました😅
-
ママり
二人目はわたしも里帰りしない予定です(TT)帰らないのは大変でしたか?💦😓
- 8月15日
-
ライオネル
退院後1週間夫に休んでもらって身の回りのことしてもらいました。2週間目から朝おにぎり🍙二個作ってから仕事に行ってもらい朝とお昼ごはんの主食にしてました😃
簡単に新生児の洗濯などはしてコロコロかけたりしてました。ストレスなく育児できるのは大変な気持ちより勝ってました😊- 8月15日
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
母乳をあげたいのにミルク作ったよってすぐ持ってこられたり、自分のペースで育児ができずイライラする事が多かったです。色々嫌味言われたり💦でも初めての育児を一人でできる自信がなかったので、カチンときてもじっと耐えてました😓でも自宅に帰ったら帰ったで旦那もいたので、なんとかなりました💡
-
ママり
わかりますー(><)
嫌味わたしも言われています😨💦
耐えるしかないですよね、一人では育児できないし。。ありがとうございます😊自宅に帰った時のことを思っていまは耐えることにします(笑)- 8月15日
ママり
健診に来れなくなるのでそれまでは帰れません(TT)
こうなんと分からなかったので、自宅に戻るまでに買い物もあるし長引きそうです😂