※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりー
家族・旦那

職場の人間関係などのストレスで旦那がうつ病になってしまった方います…

職場の人間関係などのストレスで旦那がうつ病になってしまった方いますか?

わたしは育休明けて少ししてから転職し、パートになりました。
旦那の給料含めてのカツカツです。
住宅ローンは始まってまだ2年くらい。
そんな矢先にこれです。

仕事に行けるような精神状態ではなく、
休職するか退職を考えてます。
同じような方いますか?
または経験ある方いますか?

どのように脱しましたか?
改善?回復はするのでしょうか?

旦那は休職したところで何も変わらないとか、
目的もなく休職したら2度と働けないとか、働きたくなくなるとか、
もともとアルコールに依存的なところもあるので、休職したらアルコール三昧だなとか、
退職したところで、新しいところでも同じだとか…。
話が堂々巡りです。

ここ3ヶ月でアルコールが増え、
公私ともにイライラが収まりません。
心療内科には通ってますが、先生ともあまりうまくはいってません。
かといって薬が多少効いてるのも実感するらしく、病院は変えたくないそうです。

子供だって手がかかるのに、
家事、仕事、旦那の世話…
わたしも疲れます。

問題は、
休職したらローンはどうなる?
例えば、月々の支払いを減額したりはできる?
保育園はどうなる?

不安だらけです…。
お盆なので市役所にも相談できないし。
地区によって多少違うとは思いますが、体験談など聞かせてください。

休職することで、何か変化はえられるのでしょうか?
社会復帰はできるのでしょうか?

二人目も考えていた矢先なので、ショックもまた大きいです。

コメント

たかみか

旦那様には今何も考えずゆっくりする必要があると思います。

あとアルコールとうつ、なかなか難しい問題だと思います。精神病院の先生なら詳しい方がいるかもしれません。どちらにしても旦那様に合う先生がいる病院を探した方が良いと思いますそれが心の病気を治す近道かな、と思います

そしてそこの先生にこの薬が合う、とゆうのを伝えるべきと思います。

お金の事は市に相談してみるのが私も良いと思います

参考にならないかもですが私も心の病になった経験があるので思わずコメントさせてもらいました

大変な中ですが相談する方などは近くにいますか?

  • えりー

    えりー

    ありがとうございます。
    病院を変えると、今までの経過をまた話さなければいけないと言うのが億劫なようです。
    また何度も思い出させるのかと…。
    わたしが話してもいいのですが、それはそれで嫌なようです。

    ゆっくり休むって何?
    毎日ゲームやってアルコール飲んで一日おしまいだよと言います。

    盆明けに相談してみます。

    相談する人、いませんね。
    旦那にはずっと黙ってろって言われてましたし、
    今さら話してもね。って感じです。

    私自身、旦那のこの状態が理解できないわけではないですが、誰かに相談したところで何も変わらないしなと思ってます。

    • 8月15日
救急車

旦那さんは会社に入ってどれくらいですか?一年くらい働いていたら傷病手当で休む事は出来ますよう。保険の種類によって違うかも知れませんが一年は取れますよう。まぁ毎月病院で診断書必要ですが 給料の6割は出ますよ。

まる

同僚が2年近くうつ病で休職しています。
具体的な事までは分かりませんが、傷病手当と奥さんの収入で二人の子どもも育てている様ですが、かなりキツそうです。

今無理して職場に行くとある日突然起き上がれなくなるかもしれません。同僚がそうでした。
アルコールの量も増えているようですし、依存性になる前にきちんと治療した方がいいと思います。

たかみかさんもおっしゃってるように、まずは信頼のおける先生を探して、きちんと休養をとることが最優先なような気がします。

ちなみにですが、先生とうまくいっていないのには何か理由がありますか?
もし何かしらあるなら、それを先生に伝えられてもいいと思います。
身内が心療内科に通ってるんですが、先生に不満があるようで病院に行きたくないとなった時に、本人に内緒で家族相談という形でその事を伝えた事がありました。
先生も患者が思っている事を全部伝えてもらった方が、今後の治療方針に役立てるとの事でしたよ。
それでもうまくいかなければ、新しい病院を探された方がいいと思います。

えりーさんも不安ですね。
何のアドバイスも出来ませんが、旦那さんが一番辛いと思うので、グッとこらえて見守ってあげてください。
ただ、えりーさんがストレス溜めてしまっては良くないので、不満は誰かに話すか、ママリで吐き出してくださいね!

ゆらら

以前、旦那が職場の人間関係で鬱になりました。
その職場では有休使いながらどうにか仕事を続け、キリのいいところで職場異動しましたがかなり休みが多くなってしまったので1ヶ月単位で様子をみながらの休職をしました。
その間、旦那は好きな時間に起きて、ゲームして、好きなラーメンを食べ歩き、昼間からお酒を飲んで、夜遅くまでゲームをして…私の中ではありえない生活をしてました。完全に廃人でした。
最初のうちは旦那の心のケアを最優先にと思って自由にさせてましたが、家庭のことなど全く気にせずに自由な生活がエスカレートしていき、次第に私はその廃人ぶりにイライラしたり、ずっとこのままなのかと絶望したり、早く元に戻ってほしいと焦ったり…いろんな感情が渦巻いてました。
再度職場異動をし、人間関係にも恵まれ、自分の目標も見つかり、今ではすっかり元気に仕事をしています。心療内科も卒業し完全復帰できました。

休職中はとても自由に見えた旦那ですが、仕事できるはずの自分が仕事ができなくなった、やれるはずなのにできないことにとてもストレスを感じていたそうです。
本人にしか分からないこと、本人にさえ分からないことがいろいろあったんだなと後から知りました。
当時は旦那のことで私までおかしくなるかと思ってしまいました。でも今思えば、旦那を自由にさせておいてよかったのかも。私がガミガミ言えばそれもストレスになり、仕事もダメ、家庭もダメ、やりたいこともダメ…旦那の逃げ道がなくなってしまうところでした。

旦那さんもいろいろと不安を抱えていると思います。えりーさんも、家事、育児、旦那さんのこと、これからの生活のこと…たくさん不安を抱えて辛いと思います。旦那さんの心に少しゆとりができれば先のことを考えられるようになってくると思います。1日1日がすごく大変だと思いますが、旦那さんの心がゆっくりできるまで様子をみてあげられたらいいのかなと思います。