子育て・グッズ 赤ちゃんグッズについて相談したいママさんいますか?一緒に選びたいです。 同じくらいの週数だったり、出産準備や、チャイルドシート、ベビーカーなど赤ちゃんグッズを準備してるママさんいませんか〜?😊 赤ちゃんグッズたくさんあってどれを選ぼうか悩んでるので、相談しあったり雑談できる方がいたら嬉しいです😃 最終更新:2019年8月14日 お気に入り チャイルドシート ベビーカー 赤ちゃん グッズ 出産準備 クロンボ♪(5歳5ヶ月) コメント すみっコでくらしたい ちょうど昨日チャイルドシート買いに行きました! あと入院に必要なショーツや骨盤ベルトなど買いに行きました! 色々あって悩んじゃいますよね!、 8月14日 クロンボ♪ コメントありがとうございます!😄 私も昨日、チャイルドシート買いました😆 どこのメーカーにしましたか?? 8月14日 すみっコでくらしたい CA産商のクレイドルオーカロングっていう安いのにしました(笑) 予算も限られてるので コンビやアップリカ人気ですけど諦めました! 8月14日 クロンボ♪ 赤ちゃんの物って、目がとび出るほど高いですよね😳💦 種類もいっぱいあって、迷いますよね💧 8月14日 すみっコでくらしたい 服とか見てたら小さくて癒されるんですけど 懐は寒いですね…(笑) 今は赤ちゃんの寝床と哺乳瓶どうするか悩んでます。 まだまだ考えることいっぱいです 8月14日 クロンボ♪ 服、可愛いですよね〜☺️💕 性別はわかりましたか?? 我が家も寝床、迷ってます💦 ベビー布団は、昨日3万円のが2万円に割引きされてたので、チャイルドシートと一緒に買ってきました笑 哺乳瓶も種類いっぱいありますもんね💦 保育士をしてた時、哺乳瓶苦手な赤ちゃんにも母乳実感の哺乳瓶が人気あったので、それにしようか、見た目で選ぶか…産院で使った物を家族に買ってきてもらうか…って悩んでます😊 8月14日 すみっコでくらしたい ほんとちっちゃくて可愛いです! たくさん買ってもすぐ着れなくなるの分かってるんですけど 欲しくなりますね(笑) 性別まだ確定貰ってないんですよ 明日検診なので聞いてみるつもりです! うちの寝室セミダブルなんですけど 同じ部屋にベッド置くには狭いし かと言って別室に置く勇気もないし 布団しくとなるとベッド邪魔になるし 悩みまくりです! 哺乳瓶についてあまり調べてないので、もう少し使用感とか調べてから買おうかなって思ってます! 産後に買うのもひとつですよね(><) 8月14日 クロンボ♪ そうなんですよね💦 見てるとあれもこれも欲しいけど、すぐ着れなくなっちゃうし買い過ぎないようにしないと、と思ってます!笑 明日、性別わかるかもなんですね!ワクワクですね💓 私も、ベビーベッドどうしよ〜って思ったんですが、ベビーベッド買うのやめました!😅 哺乳瓶こそ、赤ちゃんの好みが出ますもんね💦なにがいいかわからないですよね💦 ベビーカーや抱っこ紐はどうしますか?? 8月14日 すみっコでくらしたい ほんとそれです(笑) 気をつけないとですね! 検診行くたびにじっとしなくてエコーから逃げ回ってるので 今度こそ確定欲しいところです(笑) ベビーベッドはそんなに使わないって言う話もよく聞きますもんね そうなんです(><) ベビーカーと抱っこ紐は 生後すぐ使うこと少ないと思うので 産後に相性みて買う予定です! 8月14日 クロンボ♪ よく動くんですね!性別、どっちよりかな〜とかも言われてないですか?😊 希望はありますか?? ベビーカーもいっぱいありすぎて💦 うちも産後でいいと思ってたんですが… 赤ちゃんグッズ、ベビーザらスで揃えようと思ってるんですが、昨日ベビーザらス行った時、アップリカのこれから発売される新しいベビーカーの予約受付してて、セールストークにまんまとひっかかり、衝動買い的に予約をしてしまい💧 今になって少し後悔してます😅笑 8月14日 すみっコでくらしたい たぶん女の子かな~? くらいです(笑) 私は希望ないのでどっちでもいいです。 わたしは近くに赤ちゃん本舗と西松屋とバースデーがあるので これも安いところで買うことになりそうです(笑) 予約だけですか? お金払っちゃったんですかね? キャンセルできない感じでしょうか… 8月14日 クロンボ♪ 女の子は、わかりにくいって言いますもんね! 赤ちゃん本舗も人気ですよね! 西松屋も服いっぱいありますよね😊 予約するのには、予約金が必要みたいでそれだけ払いました😅 キャンセルするには、直接お店に行かなきゃなんですが、切迫気味なので中々キビキビ動けなくて💦 8月14日 すみっコでくらしたい よく言いますよね、隠してるとか(笑) 体調みて行動するしかないですね、 旦那さんが1人で行けたら1番いいんでしょうけど… 私もセールには負けないように気をつけます…。 8月14日 クロンボ♪ 私も、今女の子って言われてますが、いざ産まれてみて、実は男の子だったら面白いね!って家族でよく話してます😄 新生児の間は、ピンクのフリフリきた男の子になってしまいす!笑 そうですね…家族に頼んでキャンセルして考え直そうかなって思ってます! コンビやエールべべのベビーカーもいいなぁ〜って思いはじめたので…笑 8月14日 すみっコでくらしたい びっくりするでしょうね(笑) まだなんにも決めてないですけど 我が家は名前も服も中性的なものがいいので どっちが産まれてもいい準備をする予定です(笑) 長く使うものなので、 家族が協力してくれるならお願いした方がいいかもしれませんね! 8月14日 おすすめのママリまとめ チャイルドシート・ベビーカーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ グッズ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
クロンボ♪
コメントありがとうございます!😄
私も昨日、チャイルドシート買いました😆
どこのメーカーにしましたか??
すみっコでくらしたい
CA産商のクレイドルオーカロングっていう安いのにしました(笑)
予算も限られてるので
コンビやアップリカ人気ですけど諦めました!
クロンボ♪
赤ちゃんの物って、目がとび出るほど高いですよね😳💦
種類もいっぱいあって、迷いますよね💧
すみっコでくらしたい
服とか見てたら小さくて癒されるんですけど
懐は寒いですね…(笑)
今は赤ちゃんの寝床と哺乳瓶どうするか悩んでます。
まだまだ考えることいっぱいです
クロンボ♪
服、可愛いですよね〜☺️💕
性別はわかりましたか??
我が家も寝床、迷ってます💦
ベビー布団は、昨日3万円のが2万円に割引きされてたので、チャイルドシートと一緒に買ってきました笑
哺乳瓶も種類いっぱいありますもんね💦
保育士をしてた時、哺乳瓶苦手な赤ちゃんにも母乳実感の哺乳瓶が人気あったので、それにしようか、見た目で選ぶか…産院で使った物を家族に買ってきてもらうか…って悩んでます😊
すみっコでくらしたい
ほんとちっちゃくて可愛いです!
たくさん買ってもすぐ着れなくなるの分かってるんですけど
欲しくなりますね(笑)
性別まだ確定貰ってないんですよ
明日検診なので聞いてみるつもりです!
うちの寝室セミダブルなんですけど
同じ部屋にベッド置くには狭いし
かと言って別室に置く勇気もないし
布団しくとなるとベッド邪魔になるし
悩みまくりです!
哺乳瓶についてあまり調べてないので、もう少し使用感とか調べてから買おうかなって思ってます!
産後に買うのもひとつですよね(><)
クロンボ♪
そうなんですよね💦
見てるとあれもこれも欲しいけど、すぐ着れなくなっちゃうし買い過ぎないようにしないと、と思ってます!笑
明日、性別わかるかもなんですね!ワクワクですね💓
私も、ベビーベッドどうしよ〜って思ったんですが、ベビーベッド買うのやめました!😅
哺乳瓶こそ、赤ちゃんの好みが出ますもんね💦なにがいいかわからないですよね💦
ベビーカーや抱っこ紐はどうしますか??
すみっコでくらしたい
ほんとそれです(笑)
気をつけないとですね!
検診行くたびにじっとしなくてエコーから逃げ回ってるので
今度こそ確定欲しいところです(笑)
ベビーベッドはそんなに使わないって言う話もよく聞きますもんね
そうなんです(><)
ベビーカーと抱っこ紐は
生後すぐ使うこと少ないと思うので
産後に相性みて買う予定です!
クロンボ♪
よく動くんですね!性別、どっちよりかな〜とかも言われてないですか?😊
希望はありますか??
ベビーカーもいっぱいありすぎて💦
うちも産後でいいと思ってたんですが…
赤ちゃんグッズ、ベビーザらスで揃えようと思ってるんですが、昨日ベビーザらス行った時、アップリカのこれから発売される新しいベビーカーの予約受付してて、セールストークにまんまとひっかかり、衝動買い的に予約をしてしまい💧
今になって少し後悔してます😅笑
すみっコでくらしたい
たぶん女の子かな~?
くらいです(笑)
私は希望ないのでどっちでもいいです。
わたしは近くに赤ちゃん本舗と西松屋とバースデーがあるので
これも安いところで買うことになりそうです(笑)
予約だけですか?
お金払っちゃったんですかね?
キャンセルできない感じでしょうか…
クロンボ♪
女の子は、わかりにくいって言いますもんね!
赤ちゃん本舗も人気ですよね!
西松屋も服いっぱいありますよね😊
予約するのには、予約金が必要みたいでそれだけ払いました😅
キャンセルするには、直接お店に行かなきゃなんですが、切迫気味なので中々キビキビ動けなくて💦
すみっコでくらしたい
よく言いますよね、隠してるとか(笑)
体調みて行動するしかないですね、
旦那さんが1人で行けたら1番いいんでしょうけど…
私もセールには負けないように気をつけます…。
クロンボ♪
私も、今女の子って言われてますが、いざ産まれてみて、実は男の子だったら面白いね!って家族でよく話してます😄
新生児の間は、ピンクのフリフリきた男の子になってしまいす!笑
そうですね…家族に頼んでキャンセルして考え直そうかなって思ってます!
コンビやエールべべのベビーカーもいいなぁ〜って思いはじめたので…笑
すみっコでくらしたい
びっくりするでしょうね(笑)
まだなんにも決めてないですけど
我が家は名前も服も中性的なものがいいので
どっちが産まれてもいい準備をする予定です(笑)
長く使うものなので、
家族が協力してくれるならお願いした方がいいかもしれませんね!