※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちか
子育て・グッズ

1歳半の息子が炭水化物を食べなくなりました。他の食べ物も限られています。工夫して食べさせる方法を教えてください。

1歳半の息子がまったく炭水化物を食べまてくれなくなりました😱

白米、パン、麺類、コーンフレーク、芋類は口にしてくれません😂
他のものもトマトやヨーグルト、チーズ、魚肉ソーセージ、果物くらいしか最近は食べてくれないのですが…

「こう工夫したら食べてくれたよ!」
みたいなアドバイスなどがあったら頂きたいです…!

コメント

ビスコ

形を変えるのはどうでしょえ?例えばご飯なら、リゾット、カレー、ドリア、ライスコロッケ、おやき、海苔巻きなどなど。
あとは、大人が一緒に食事して美味しそうに食べると、うちの子は、大人のご飯を欲しがりパクっと食べたりします🙆

  • ちか

    ちか


    カレーにしてみたり、海苔巻きにしてみたりはするのですが、なかなか口にしてもらえなくて…😱
    ライスコロッケ、今度ためしてみます✨

    まったく同じものを一緒に食べてみるのも良さそうですね!
    ありがとうございます😊

    • 8月15日
はな

回答になりませんが、一緒です!
というか、娘は離乳食の頃から炭水化物嫌いです😅
同じく白米、パン、麺、コーンフレーク、いも類、全部嫌いです。
すこーしでも食べればよし!ってなります😂
ずーっとこんな感じですが、どうにか育ってます😂

  • ちか

    ちか


    うちの子はもともとは食べてくれていたのですが、春に体調崩してから徐々に食べなくなってしまって…😂

    うちの子も育ってはいるので、あまり気にしすぎないことですかね…😱

    同じようなお子さんを持つ方がいて心強いです!
    お互いほどほどに頑張りましょう✨

    • 8月15日