![たこやき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
単なる呟きというか、私の周りだけなのかわからないんですが、皆さんち…
単なる呟きというか、私の周りだけなのかわからないんですが、皆さんちょっとのお出かけとかなら抱っこ紐しないですか?
同じくらいの月齢(3〜8ヶ月くらい)の子がいるママ達とランチ行ったりすると、例えば、ご飯食べた席〜お会計〜車とかは抱っこひも使ってなくて、それを上手に抱っこでいけるのが凄いしどうやってるのかわからないのです。
私は抱っこだけならいくらでもできますが、お会計しなきゃいけない時とか両手使いたい時は絶対抱っこ紐つけるんです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)絶対落としてしまいそうで…
暑いしめんどくさいし子供も嫌がるし、なんか自分だけかっこ悪い気がするし(笑)いけるなら私も抱っこで行きたいんですが。。ちょっとの買い物でもベビーカー率高いです。
でも息子が急にのけぞったり急な動きしたりした時にとっさに対応できる自信がないのと、あとは自分の背が低いからなのか…
皆さんどうされてるのか気になります(;・・)
- たこやき(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![みり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みり
ももかさんのやり方が安全で良いと思います✨
娘は常に抱っこ抱っこなので、家でも片手に娘抱きながら洗濯干したり掃除したりしちゃってますが😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はスリングを使ってました😊
かさばらないし、すぐに入れられるし🎵
-
たこやき
ほんと、スリング使いが理想的です!✨
買うスリングを間違えてしまって、高いので買い直せず💦
ちなみに、何というスリングをいつまで使っていましたか?よければ教えてほしいです😊- 8月15日
-
退会ユーザー
私はキャリーミープラス使ってましたよ😊
下の子が2歳近くになるまで使ってました😊- 8月15日
-
たこやき
えっ!私もキャリーミー買いました😳!!笑 全然うまく使いこなせず、色々試行錯誤して最終諦めてしまいました💔アマゾンレビュー見たらみんな便利って書いてますもんね😊💗
回答ありがとうございます❤️- 8月17日
たこやき
すごい!!まさしく、どうやってるのか教えて欲しいです!!😭笑
抱っこが上手なんでしょうね✨
私はちょこちょこあやしに行って疲れます笑
ちょっと恥ずかしいですが、自分が1番安全と思える方法をとった方が何かあった時に未練残らないなと思うことにします☺️回答ありがとうございました❣️
みり
ごくごく普通の縦抱っこです🤔
小さいときは片手で包むように横抱っこでしたが😤
抱っこしてるとわりと大人しいからやりやすいのかもです😂
そして私も背低いです🙇
たこやき
同じく背が低いのに抱っこが上手にできるんですね!やっぱり私が不器用なんだろうな…😅笑
回答ありがとうございます💗