![ぱる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
はじめまして☺︎︎
赤枝医院にて無痛分娩で出産致しました!!
料金は他と比べるとなかなかですが、ホテルに泊まっているような感覚で周りの方皆さん退院したくないと言っていたくらいです(笑)
陣痛からの無痛分娩か計画無痛分娩で選択することもできます(^^)
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
東府中病院で計画無痛分娩で出産しました☺️
予約金20万は退院時の金額から差し引かれたり、手元に戻ってきたりはしませんが
先生たちがとても優しく、ご飯も美味しいです🍚
-
ぱる
コメントありがとうございます♡不安などなかったですか?出産後、後遺症などもないですか?やはり東府中病院の方は無痛分娩は慣れているんでしょうか?
- 9月16日
-
ひよこ
出産後の後遺症ありませんでした!
無痛分娩と言っても子宮口が8cmくらいになるまでは麻酔はもちろんカテーテルも入れていないので痛いです
陣痛が来るまで不安は一切ありませんでしたが、痛くなってきてから麻酔を入れるまでの間はこれでまだまだってこの先大丈夫かな?と少し不安になりました
太めの針で腕に刺す点滴も、背中のカテーテルも私は痛みを感じなかったので慣れてるのかなと思いました☺️- 9月16日
-
ぱる
8cmまで陣痛に耐えるって事ですか!?1人目出産した時は子宮口が全然開かなかったので。8cmまで広がるまでが辛かったのですが、それが無痛になるわけじゃないんですね(;ω;)
ここの掲示板でも無痛で後遺症が残ってる人がいるみたいで心配になったのですが、東府中は慣れてるみたいで安心しました!- 9月18日
-
ひよこ
私もなかなか広がらなくてこのままじゃ生まれそうにないから仕切り直して明日にするか、破膜するかどっちがいい?と聞かれ破膜を選びました😓
3cmとは言わないから5cmくらいで麻酔入れて欲しいですよね
出血も無痛だと多いって言われてましたが、母子手帳には少量に丸が付いてました!
カテーテルの入れ直しなども無かったので安心して大丈夫だと思います!
ちなみに東府中病院は計画無痛しか無痛分娩は出来ないので出産予定日よりも前に陣痛がきたら無痛が出来なくなると言われました😖- 9月18日
-
ぱる
そうなんですね!
いずれにしても、上手に麻酔してもらったようで、母体が無事で本当に良かったですね✨それが何よりですね‼️
破膜とかドキドキしちゃいますね。でも、イメージ少し湧きました‼️ありがとうございます😊- 9月19日
ぱる
コメントありがとうございます!今、赤枝が一番気になっています!無痛分娩と計画無痛分娩、どちらで出産されましたか?
あと、チューブさすのって我慢できる痛さでしたか?それも不安で...
あい
私は第1子だったので陣痛が来てからの無痛分娩でした☺︎︎
周りのママさんの中に、上の子がいるから(面倒を見てくれる方の都合を合わせられるので)計画無痛分娩にされた方もいました(^^)
細い針で麻酔をしてからチューブのようなものを入れるので一切痛くありませんでした♡
あい
チューブ?の時陣痛が来ていたからそう感じなかっただけかもしれませんが😂
お見舞いに来てくれた方が皆すごい病院だねと褒めてくれますし、何より凄く食事が美味しいです!!
第二子を妊娠しても必ず赤枝医院で産みたいです♥
ぱる
お返事遅くなってごめんなさい!!!
そうだったんですねー!チューブも細くて痛くないと聞いて安心しました〜私も第一子の時は会陰切開に怯えていましたが、実際全く気づかないくらいでしたので、チューブも大丈夫ですかねʕ•ᴥ•ʔ笑
またお話し聞かせてください☆