
コメント

p
増えていくのなら使いますね!遠慮なく😂👍🏻

べるりん
何となく申し訳ない気持ちがあって、1週間有休消化させてもらって早く入りました😂💕
-
ぴぴ
ありがとうございます!
やっぱり申し訳ないと思いますよね😱
申し出たらいいよって言われると思うけど、その分部署の方が負担増えるだけだし…😰- 8月14日

りさ
産前休暇6週間前から休む予定です!私も有給20日くらいあるので、消化しようと思ってたましたが、上司にそんな人いなかったと言われまして😂
少しは病院とかで消化したいなと思ってます!
-
ぴぴ
ありがとうございます!
うちは全然使って休んでいいよスタイルなのですが、結局その分部署の方が負担増えるだけだし、丸々30日使うのは無理そうなので忙しい処理をしたら10日ほど早めに休みに入ろうかなって思えてきました😭- 8月14日

mama
うちの会社は有給消化する前提で話を進めてくれました!
なので1ヶ月程早めに休みに入れましたよ☺️
それとなく聞いてみたほうが絶対いいです😊
-
ぴぴ
ありがとうございます!
私も第一子の時は総務の仕事をしてたので、人事の方が気を遣って有給何日残ってるからこの辺からでも休めるよーって言ってくれてましたが、今は違う部署で、人手不足な感じなので中々切り出しにくくて😂
許可頂けるならこの辺から…もし人手的に難しそうなら忙しい処理を終えたら入りたいって2パターンで相談しようと思います😰- 8月14日

モカモカ
有給使って1ヶ月早めに休みに入りました。
人手不足で忙しくなる時期だったので迷ったのですが、お腹も張りやすく何かあって急に休むことになる方が迷惑かかると思ったので相談したところ、上司も何かあった時の方が大変だから気にせず休んでくださいで休ませて頂きました。
-
ぴぴ
ありがとうございます!
- 8月14日

あすまいる
息子の時に切迫で緊急入院→有給→産休となったので、今回はギリギリまで使って早めに休みに入ろうと思っています😊
ちなみに、前回はそれでも10日ほど残りました💧
会社に切り出しにくいのであれば、全部消化ではなく、2週間ぐらい早めにお休み頂いたらいかがでしょうか。あとは検診とお子さんの呼び出しでいい具合に消化できるかと!
会社に伝えるなら早めがいいですよ😊上のお子さんとの時間も取りたいでしょうし、頑張ってください💕
-
ぴぴ
ありがとうございます!
- 8月14日

にこ
私も有給が30日以上残ってます🙌本音は有休消化して早めに休みにはいりたいんですけど‥
職場の体勢的に厳しいので有給消化はせずに職場規定の8w前からおやすみする予定です😘💕
-
ぴぴ
ありがとうございます!
- 8月14日

みかん
私も申し訳なくて有休10日ぐらい使ってあとは余りましたが、とれるならとった方がいいかもですね(*^^*)結局28週ぐらいから体しんどくて、いてもあまり役に立ってなかったような気がしますし💦
ただ早く休み入ると暇かもしれませんが(^o^)
-
ぴぴ
ありがとうございます!
- 8月14日

☆ゆー
私は妊娠35週2日目から産休に入らせてもらいました!
有休は24日残っていたので、全て消化させてもらいました(*^^*)
-
ぴぴ
ありがとうございます!
- 8月14日

マオリ
スタッフの負担が増えるので、有給は消化せず、6週前まで働く予定でした
結局30週で切迫になり病休になってしまいましたが
病休になるのでなくて、有給消化が良かったのですが、ダメだと言われました
-
ぴぴ
ありがとうございます!
- 8月14日
ぴぴ
ありがとうございます!
増えるし使わないと消滅しちゃうから使って早めに入りたいけど、それを切り出すの気まずくて😱