※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムリーも
妊娠・出産

塩分控えめにって難しい😭血圧下げるために何かした!とかこれが効いた!とかある方教えてください(T ^ T)

塩分控えめにって難しい😭
血圧下げるために何かした!とか
これが効いた!とかある方教えてください(T ^ T)

コメント

F

歩いたりするといいって言われました!
階段の昇り降りとか!

  • ムリーも

    ムリーも

    コメントありがとうございます♬運動でも血圧って下がるんですか?😳

    • 8月13日
  • F

    F

    病院の先生に言われました!

    • 8月13日
  • ムリーも

    ムリーも

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 8月13日
ゆゆゆ

とにかくお水を飲む
ドレッシングやポン酢などの調味料を控える
あと、食塩不使用のトマトジュースも良いと聞きました!

  • ムリーも

    ムリーも

    コメントありがとうございます!ドレッシング注意されました😓トマトジュース飲めないので普通の野菜ジュース、試してみます♬ありがとうございます😊

    • 8月13日
あやか

塩分カットされているものも多いので、それを活用するか、きゅうりなどカリウムの含まれる食材を取り入れるなどしてみてはいかがでしょうか😊

  • ムリーも

    ムリーも

    コメントありがとうございます😊塩分取らないために食べないのはダメですもんね😓カットのもの、活用してみます!ありがとうございます😊

    • 8月13日
mini

血圧のためじゃないですが、実家の家族達に薄味だってよく言われます🙂
お味噌汁とかは出汁を濃いめにしっかり取っている(だしパックですが)ので味噌の量がかなり少ないです😊
あとは薬味をよく使うのでそれで調味料も少ないと思います🙂大葉、ミョウガ、ゴマ、ネギ、レモン、しょうが、ニンニクなどですかね🤔
だいたいレシピの3分の1~半分の調味料で味付けをしています😊

  • ムリーも

    ムリーも

    コメントありがとうございます!味噌汁、薄味だとどうも不味くて何かいいのないかなーって思ってた所です笑だししっかり取ればと聞いて早速試してみたいと思います😳

    • 8月13日
  • mini

    mini

    あと油揚げ入れると油揚げの風味が出て美味しくなりますよ😊

    • 8月13日
  • ムリーも

    ムリーも

    油揚げ好きです😍

    • 8月13日
すずらん

人間の体は、朝は血圧を上げるように出来ているらしく塩分を取り込みやすいそうです。
だから朝食の減塩は大事だそうです。
トマトジュース、凄くオススメですがダメなんですね💦
カリウムの多い食材の摂取も良いです。きゅうり、スイカ、黒豆、さつまいももオススメです。

  • ムリーも

    ムリーも

    コメントありがとうございます😊朝食気をつけてみます!トマトがダメで...笑カリウム多いやつ試してみます😳

    • 8月13日
しょこたん

納豆に大さじ1の酢を入れるだけの酢納豆凄く効きますよ‼️

  • ムリーも

    ムリーも

    コメントありがとうございます😊
    納豆に酢、ためしてみます💓

    • 8月14日
chis

わたしも高血圧で病院から注意受けてます(。•́•̀。)💦

減塩はお味噌汁やスープは私の分だけお湯を入れて薄味にしたり、減塩食品も多いので多用しています☺️

ただ、上の方が言われていますが、わたしの病院では運動はせずにとにかく安静にするよう指導されています(。•́•̀。)💦
赤ちゃんが大きめなので早めに出産したいのですが、スクワットもダメ、最低限の家事だけしてあとは安静にと言われてます(><)
安静にしているだけでも血圧が落ち着くと言われましたが…

  • ムリーも

    ムリーも

    コメントありがとうございます😊
    食事制限って凄く大変ですよね😓赤ちゃんのためだと言っても中々徹底難しい...

    安静にしてみます😓

    • 8月14日