

S
ねれないのであれば
まだ新生児なので
私なら診てもらうかもしれません💦

ココア
まだ生後すぐなので、ちょっとした違和感でもすぐ起きてしまうのは仕方ない気がします、
熱はあるのでしょうか?
熱はなく、授乳がしっかり出来ているなら、救急にかかるほどの心配はない様な気もしますが、とりあえず#8000等でご相談されてはどうでしょう?

退会ユーザー
新生児なので何かあったら怖いので行ったほうがいいと思います!
S
ねれないのであれば
まだ新生児なので
私なら診てもらうかもしれません💦
ココア
まだ生後すぐなので、ちょっとした違和感でもすぐ起きてしまうのは仕方ない気がします、
熱はあるのでしょうか?
熱はなく、授乳がしっかり出来ているなら、救急にかかるほどの心配はない様な気もしますが、とりあえず#8000等でご相談されてはどうでしょう?
退会ユーザー
新生児なので何かあったら怖いので行ったほうがいいと思います!
「いびき」に関する質問
クループ症候群のような咳について 昨日の午後から今まで聞いた事がない変な咳をし出しました。 調べたらクループ症候群?と思いYouTubeで音声を聞いたら同じよう咳でした。 ですが咳込みはほぼなく、1、2時間に1度く…
旦那が夜泣きに起きないのは仕事で仕方ないと思ってるけど、部屋がビリビリするくらい泣いてるのによくいびきかいて寝れるよなぁっておもう(´-`)夜中でメンタル下がってるから怒りと呆れ半々ですわ( ˇωˇ )ミルクかオムツ…
子供二人で下は2歳です。夜の頻度が1.2ヶ月に1回はレスに入りますか? 二人目が生まれてからめっきり回数が減りました。 夫婦二人の時間はほとんどないです。 寝室別の子供も1:1で寝てます。旦那のいびきがうるさすぎる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント