※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニかも
子育て・グッズ

粉ミルクの作り方について、ウォーターサーバーを利用しているが、冷水でミルクを冷やしている方法について不安がある。70℃のお湯で溶かすことが必要かどうか知りたい。

粉ミルクの作り方で…70℃のお湯で作り冷水で人肌まで冷すとのことですが、うちにウォーターサーバーがあり、赤ちゃんのミルクに最適とのことでレンタルしました。
今ミルクを作るとき(160CC作るとき)
哺乳瓶に入れ→ウォーターサーバーの85℃のお湯を70CCくらい入れてミルクを溶かす→ウォーターサーバーの冷水を60CC入れて、少し熱いので冷水で人肌まで冷やします。
こんな作り方でもいいのでしょうか?
ネットなどでは菌があるので70℃のお湯で必ず溶かす~みたいなことが書いてあるので不安になりました。

コメント

マヤ

うちもウォーターサーバーのお湯と水を使って調整してましたよ😊

分量は適当にお湯で溶かして水で人肌くらいの温度まで…でした😊

  • ミニかも

    ミニかも

    ありがとうございました!
    ホッとしました

    • 8月13日
さあたんmam♡

こんばんは( ¨̮ )
うちも下の子はウォーターサーバーで調乳していました꙳★*゚
お水とお湯は適当で人肌くらいの温度にして飲ませてました((* ॑꒳ ॑* ))
ウォーターサーバーのお手入れしてたら問題ないとおもいます😊

  • ミニかも

    ミニかも

    ありがとうございました!
    お手入れって拭いてるだけなんですが…それでも大丈夫かな?

    • 8月13日
  • さあたんmam♡

    さあたんmam♡

    うちは、水が出るのころはティッシュとか柔らかい布にアルコールをかけて吹いてます( ¨̮ )あとは水拭きなので、拭いてれば大丈夫だと思います!

    • 8月14日
  • ミニかも

    ミニかも

    ありがとうございました!

    • 8月15日
ぽこ

70度というよりは、70度以上のお湯であれば大丈夫ですよ☺️
ちなみにうちは ポットで80~95度位で作っていました。

  • ミニかも

    ミニかも

    ありがとうございました!

    • 8月13日
ママリ

うちもウォーターサーバー使ってます。
90℃のお湯で溶かし冷水で割ってます‼

  • ミニかも

    ミニかも

    ありがとうございました!
    ホッとしました。

    • 8月13日
ミニかも

ありがとうございました。