※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
ココロ・悩み

里帰り中の育児ストレスが大きく、家族の価値観の違いに悩んでいます。実家での環境について相談したいそうです。

あと、2週間で、里帰りストレスから解放❗あれだけ楽しみにしていた里帰りですが、やはり2カ月、3ヶ月も実家にいると、自分のペースで育児や生活もできなくてしんどかったー❗1番ストレスだったのが、上の子が、ママべったりで、祖父母に懐かなかった事かな😭育児の価値観などが全然違うんだなと改めて実感させられました!上の子にあまり声かけしてくれないし、『食べたものはゴミ箱に捨てなさい』『靴は自分ではきなさい』『熱いなら自分でふぅふぅして冷やしなさい』『大きいハンバーグも自分で工夫して食べなさい』『抱っこしなくても大丈夫でしょ、歩きなさい』マジで、全部自立させようとすることにストレスを感じてました。そんなこというなら、遊んであげてょって。それを私の妹も一緒になっていうことに更に、ストレスでした。(妹は彼氏も出来たことがなく、仕事も長続きするタイプではないのにいつも上から目線で言ってくる)3歳になったばかりの娘で、赤ちゃん返りもあったので、ほんとに娘もよく頑張ったと思います💨しばらくは、実家帰省はないかな💨皆さんの里帰りはどうでしたか❔里帰りしなくても、実母や義母、また自分の兄弟は、どのような感じですか❔これから実母に対する対応方法などあれば教えてくださったらうれしいです🎵

コメント

deleted user

離れて暮らせば仲良くできる母娘です。笑
一緒に暮らすと、母神経質なタイプで夜とかも少しの物音で起きるので、夜の授乳は物凄く気を使うし、自分のペースで生活がお互いに出来ないからストレス溜まります。
出産で娘が帰ってくる って娘がいる親の特権だと思いますし楽しみにはしてくれていたので、親孝行だと思って帰りましたが、2週間で自宅に戻りました🤣

みうたろう

私も産後体調不良で娘が生後2ヶ月になるまで、トータル2.5ヶ月滞在しました。
私の母は完ミ、私は娘を完母で育てたのですが、とにかくミルクの押し付けがひどくて💦娘が少しでも泣くともうミルクを作って飲ませていたりで、「あなたは私に似て母乳なんて出ないと思ってたのに。誰に似たの、気持ち悪い」とまで言われました😣授乳も母と祖母にまじまじと見られ乳首の形まであーだこーだ(自分達と似ていないなど)言われて本当に嫌でした。
娘が夜泣きで起きて、私が授乳しようとすると、「夜は母乳はあげるのやめなさい。よく寝てくれるからミルクが1番よ」と言われてミルクを作ってあげられて、授乳もできなくて(あの時は我慢せず授乳すればよかったと今になり思いました💦)、あげずに我慢してミルクにしていたら乳腺炎になりました😱
祖母もいて、祖母も母乳が出ずに完ミ育児だったので2人して同じように毎日言われ本当にストレスでした。
あと、母は洗濯や掃除もしてくれましたが、私の前でしんどそうにため息をつきながら腰をさすったりするので、私も手伝ったりしてしまい産後すぐから動いてしまいました😵

私は妊娠中も入院していたことが多く母には本当にお世話になり、凄く感謝していますが、いざ里がえりしてみると、実の親子間でもストレスはあるんだなぁと実感しました。

母子が落ち着いて生活できる環境が1番ですものね。

これからも、お身体をお大事に子育てを頑張られてくたさいね😊

まみ

私は、実母とウマが合わず、1人目は、父が楽しみにしてたので、イヤイヤ里帰りしましたが、すごいストレスだったので、2人目は里帰りする選択が、全く無かったです💦