
ジョイーのアーク360を使っているママさん、新生児に使えるか心配。角度があるのが怖い。フラットなものを1か月だけレンタルするか悩んでいる。対応策やアドバイスが欲しい。
ジョイーのアーク360を使ってらっしゃるママさんは、いますか?
回転式であることと、値段や口コミを見て、この機種に決めたのですが、退院時のふにゃふにゃの新生児にもつかえるものでしょうか?
フラットにならず少し角度があると聞き、怖くなってきました。フラットになるものを1か月だけレンタルしようかな、とか。
フラットにならなくても大丈夫だよ、とかタオルを挟む?とか何か対応策があるものでしょうか?もし、お分かりになる方がいたら、知恵を貸してほしいです。
- はじめてのママリ(5歳5ヶ月)
コメント

🧸
私もそちらのチャイルドシートを購入しました😊
回転式なのに値段が安かったのであまり口コミとかを見ずに購入してしまいあまりフラットにならない事など知らなかったので若干後悔中です😢💦
7月20日に出産し退院の際に初めて使いましたがまず新生児の時期は進行方向とは逆向きにしておかなきゃいけないので回転させるレバー、角度を変えるレバーが座席とくっつきすぎているため回転させずらいです😱💦
(説明が下手で分かりずらかったらすみません。)
父親に付けてもらったので設置の仕方が悪いのかな?とも思いましたが見た感じ合ってると思うんですけどね、、、😓☁️
角度に関しても本当にこれで大丈夫なの?って感じしか倒れなくて恐る恐る乗せてみましたが一応子供自身はぐずったり泣いたりはせずずっとご機嫌で乗ってました!
ただ見てるこっちとしてはやっぱり乗り心地は悪そうな感じはします💦💦
コストを抑える面ではオススメですが、予算に余裕があるのであれば別の物をオススメします😓☁️💦
はじめてのママリ
そうなんですね。もう購入してしまったんです(^_^;)
事前に調べた上で、ママリでもだめ押しでおすすめのチャイルドシートは?と質問したところ、すごくこちらをおすすめされたので背中を押されて決めました。フラットにならないことがそこまでデメリットとはそのときにはあまり思わなかったのですが、段々と気になって…。
子供の体格などにもよるのでしょうが、けちらず定評のあるものを買えばよかったです…。
🧸
それは知らずにすみませんでした😭💦💦
新生児の時期にそんなに乗せる回数も少ないですし、成長していけばそんなにデメリットを感じないかもしれないです😖☁️
ただ操作性は私も定評のあるものを買えば良かったと後悔中です🤦♀️💦